来年に向けて

先週末ずっと仕事に追われており、気づいたら毎週の個人的ノルマのNote更新をすっかり忘れていました…。
今週末も旅行で記事を書く時間がほとんど取れないため、来年1年間の目標のようなものを、忘れないうちにさっと書き留めておこうと思います。単なる自分語りですみません。


既存業務をメンテナンスモードまで引き上げる

自分で言うのも恥ずかしいのですが、自分が今持っている専門性はざっくり以下の通りです。これに英語が掛け合わされる感じです。
Aランク:会計(IFRS)、IPO支援
Bランク:会計(JGAAP)、連結決算、内部統制(J-SOX含む)、上場前後の管理・ファイナンス業務全般
Cランク:内部監査、不正調査、等々

Aランク:専門家の中でも強みとしてサービスを引っ張れるレベル
Bランク:主要メンバーor個人として自信をもってできるレベル
Cランク:試行錯誤しながらできるレベル

2023年はCランクの立ち上げと並行して、A及びBランクのメンテナンスに結構時間が溶けてしまったので、早いところCランクをBランクまで引き上げて、上記業務はメンテナンスモード(※SNSや公表物が流れる度に目を通すだけで知識が維持できるレベル)に2024年上期中に移行し、下記「新規業務の開拓」に時間を使いたいところです。
あと、英語のメンテナンスも忘れないように(最近さぼり気味…)。

新規業務の開拓

まだ非常にふわっとしているのですが、やはり会計業界ではサステナへの軸足の移行は案の定避けられそうにないのと、SSABや金融庁等から各種指針も出てきており、かなり具体的なルールに仕上がってきたので、2024年後半はこちらのインプットに集中的に取り組みたいと考えています。ゆくゆくは、こちらもデリバリーできるようになりたいと思います。
なので、その頃からサステナ関連の発信が多くなるかもしれません。

情報発信・交流等

少し前からXの閲覧を大幅に制限し、代わりにNoteでの情報発信を細々と続けているのですが、そのためのインプットや情報の整理だけではなく、まとまった文章を書くこと自体が一つの訓練になりますし、Xのように炎上を恐れて過度に卑屈になったり斜に構える必要もないので、素直に発信できるという意味では大きなメリットを感じています。
このため、今後もNoteでの発信は可能な限り毎週続けていきたいと思いますし、今回のような自分語りではなく、自身の学びを共有できるようにしていきたいと思います。
あとは、最初に勤務した監査法人時代の先輩後輩との交流ですね。多くの方と5年以上疎遠になっておりますが、やはり仕事のことを考えるときちんと旧交を温めたいと考えています。

プライベート

特にありません。趣味を持つのもしばらく先になりそうですね。
強いて言えば、大きな事故なく平和な1年を今年も過ごすことくらいでしょうか。

最後に

このNoteを発信することで、決意を新たにするだけで終わらないよう、来年も頑張りたいと思います笑
それでは一足先に、良いお年を!