私の作業環境について

私がフォローしている皆様のnoteはどれも大変参考になるのですが、少し一線を画す内容(公認会計士×ガジェット)を毎週投稿されている金森先生の記事に触発されたので、私の作業環境を纏めたいと思います。

1. 在宅勤務時

使用しているアイテムは大きく分けて、1.モニター、2.マウス・キーボード、3.スピーカーフォン、4.椅子、等があります。以下順番に紹介していきます。
なお、購入時期の関係等もあり、なるべく近い商品を以下で挙げますが、厳密には私が使っているものと異なっている場合もあります。

1-1. モニター

27インチの、縦横切り替え可能な外付けモニターを2台導入しています。

基本は横向きなのですが、縦に長いデータを一覧で見たい時等は縦置きにします。少し面倒ではあるのですが、スクロールしてデータを見ると意識が逸れるリスクが少し上がるので、やはり回転できるのは便利です。

1-2. マウス・キーボード

マウスはみんな大好きトラックボールを使っています。狭いスペースにおいて、マウスそのものを動かさなくて良いのは大変便利です。
一点皆さんと異なるのが、ほとんどの方が親指ボールを使用する中、私は人差し指と中指を使用しています。
好みの問題ではあるのですが、私はどうしても親指が馴染めなかったところ、人差し指&中指に変えたらすぐにハマりました。
もし親指ボールが合わずに見送った方、ご検討されていはいかがでしょうか。

キーボードはみんな大好きrealforceを私も使用しています。
何が違うかと言われるとうまく説明はできないのですが、叩いていて楽しんですよね。気分の問題かもしれません。

1-3. スピーカーフォン

みんな大好きAnkerも良い物を出していますが、私は昔ながらのこちらを使用しています。
職場で昔から見慣れており信頼できるのと、有線の方が音質がよさそう(真偽不明)という理由です。
ヘッドセットと異なり耳も痛くならず、録音を聞いてもマイクが遠いのに音声がクリアで、おすすめです。

1-4. 椅子

大奮発してアーロンチェアを購入しました。
確かに前傾モードは集中力が高まりますし、幸いにして腰の痛み等とも無縁ではあるのですが、仕事中に胡坐をかいたりも時々しているので、投資に見合った使い方ができているのかは不明です()。

1点後悔があるとすれば、座り心地の観点でファブリックありにしたのですが、隙間にゴミがたまり掃除が大変なので、付けない方が良いと思います。

1-5.その他

他には、各種デバイスを接続するためのUSB-Cハブや、

PC本体(兼3代目モニター)の高さを上げるためのPCスタンド等を使用してます。
なお、PCスタンドのもう1つの利点としては、PCを直置きするよりもデッドスペースを減らせるので、間に他のものが置けます。

2. 外出時

外出時は荷物の量の関係もあり、上記のような充実したラインナップは用意できず、概ね以下を持ち運んでいます。
先ほど同様、厳密には私が使っているものと異なっている場合もあります。

2-1. モニター

過去に使用機会がなかったので、お試しで以下のような安いものを買ったのですが、概ね問題はなく、1台あるだけでも生産性は全然異なります。
ただ、安物故か、USBハブを通すと画質が粗くなってしまうので、PCと直接接続するか、難しければもう少し値段が張るものを買った方がよいかもしれません。

2-2. マウス・キーボード

キーボードはカバンの容量の関係で、PCのものをそのまま使用しています。
マウスは先程と同じ物を使用しているので、割愛します。なお、忘れ物防止のため家用と外出用、2台保有しています。

2-3. ヘッドセット

外出先でスピーカーを使用するわけにもいかず、また耳を覆うようなヘッドセットはカバンを圧迫するので、以下を使用しています。
外出先で会議をすることがほとんどないので、この程度で足りています。

2-4. 電源、その他

PCやモニターだけではなく、携帯やwifi等、外出時には多くの電源が必要になります。
なので、以下のような複数のポートがある電源を2台持ち運んでいます。

他には、先ほど述べたUSB-Cタップや、Type-C、HDMIケーブル等を複数持ち歩いています。

3. まとめ

上記以外にも横に広いモニター等、望めばキリはありませんが、私の家の作業スペースは約2m×2mと極小であり、また外出時も基本的に贅沢な広さを望むことは難しいです。
これを踏まえ、狭いスペースやカバンのサイズに耐えられるような、費用対効果の高いガジェット等の紹介をさせていただきました。