2020年の振り返り

2020年がまもなく終わりを迎えようとしています。

私たちの生活や価値観が世界レベルでこんなにも大きく一変するなんて、一年前の今頃は全く想像もつかなかったですね。            

いつ何が起きても「しなやかに」生きられるように、日頃から備えることが重要だと考えさせらました。

今年始めの計画ではフランス(ボルドーとパリ)に数ヶ月間バカンスを楽しむ予定でした。友人か友人家族の家に泊まり、先々をプランしすぎずのんびり過ごそうと思った矢先に後次々とロックダウンがはじまりました。

気持ちを切替え今後の身の振方について色々と考えました。

【今年挑戦できたこと👇】

☆ スカイダイビング

☆ 10kmトレイルランニング

☆ 苦手なランニング週1継続(5km)                

☆ 通勤往復8.5kmウォーキング(ボディライン矯正されるフォームを意識しながら)

☆ 公園でのHIITトレイニング(最低週2回)

☆ パーソナルトレーナーと身体作り

☆ ダイエット管理(食事内容、カロリー、体重記録)      

☆ ヨガ全米アライアンス RYT200継続学習完了(ハタヨガ、瞑想指導コース、リラックス、ヒーリングなど                

☆ ケンハラクマ簡単ストレッチヨガ指導コース資格取得      

☆  ESTA Diet& Beauty Specialist資格取得            

☆ noteブログ開設

今年は心と身体の健康に時間を費やしインプットがメインの一年でしたので、2021年は学びと発信をどんどんしていきます!😊

年末はaudibleでこんまりさんの『人生がときめく片付けの魔法 改訂版』を聴きながらお掃除をしました。(かなりおすすめです!)片付けには瞑想に近い作用があります。一つ一つのモノと向き合い、本当に好きなモノだけを選択し人生にも通じるものがあります、心も身体もすっきり整い優先順位や判断力も鋭くなたったように感じます。大切なことは、過去の思い出でも未来への不安でもなく「今」です。気持ちよく新年を迎えられそうです!(大切な家族と穏やかに年末を過ごすことができて幸せです😊お正月太りで身体は重たくなってしまいました😱😂)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?