見出し画像

再びお礼

別日投稿した
亡き叔母のお礼が言えたせいか

あの後、不思議と体力が回復しています
叔母も早く伝えて!
と余計な事が出来ないよう
抑えつけていたのでしょう

好奇心過多と子育てで
日常的に脳内で
あれこれ考えが巡ります

ヒーリングカウンセリングや
YouTube のカードリーディングでも
よく言われました
「脳内がクルクル回っている」と

考え内容が多いと
目的に真っ直ぐ行かないので
願望を実現するために紆余曲折
寄り道をして
時間が掛かってしまうそうです

しかしながら私は考えることを
気に入っています

せっかちな所も生活もあるので
成就を急ぐ気持ちも湧きますが
私の様な実体験主義者で
泥臭く生きた人間も
ありじゃないかと思います

現実主義者とスピリチュアルで
高次元の人の間を取り持つ
橋渡し的な説明も需要があるとおもいます

例えば、超論理的思考な人が突然
スピに目覚める時がありますが
スピを論理的に解説しているので
とても分かりやすいです

初めからスピの人は感覚的表現が多く
途中で割り込み参加した人は
言っている事が
分からないとおもいます

ですので、今起きている事象は
どなたにも必要な体験であり
何人たりとも非難する必要も無ければ
非難される筋合いも
本来ないかもしれません

人間とは段階を追って成長するもの

余裕を持って自分を見つめ考えられるよう
自分を確立出来る空間は必要になります

時間の余裕であったり
物理的余裕であったりです

本日も
ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?