Python_Pyxel 学習(2)

勉強を進める指針

Python を10 年勉強(ほんとぼちぼちペースですが)してきて、プログラミング学習で思う事なんですが、言語自体や(Pyxel を含む)周辺ライブラリが、アップデートされて、紙の本で勉強すると、結構内容が使えなくなる事があります。

何か学習の指針になるようなサイトが無いか探していたのですが、以下のブログが分かりやすいです(Python やゲーム開発系経験者は Pyxel の公式ドキュメントとサンプルコードだけでイケるのかと思いますが、なかなかそうもいかず、公式ドキュメント以外で体系だった説明サイトはレアものかと思います)。X で分からない部分をツイートすると、説明が返ってくる事もあり、更に「わかりにくい部分修正しときました」とかいただき、「Pyxel を軸に Python 学習したい」ピープルにとっては、ま・さ・に、”神” ブログ。Pyxel のアップデート情報にも追随した記事があり、項目もまとめられているので、本より陳腐化しないという点についても秀逸です。どうも、このブログ著者はプログラマか SE などの IT 系の仕事をされていたらしいですが、現在塾講師で、学生向けに教えるのに自習資料として作成しているとの事。そのため、プログラミング関連記事内容はは全体の一部です。

その他、学習を進めるにあたり

Discord というコミュニティー運営サイト(ブラウザ・スマホアプリ)があるのですが、そこに「Pyxel.jp(日本語)」「Pyxel(英語)」という名称のコミュニティー(Discord でいうところの "サーバー")があり、ここでも、Pyxel ファンの方々が結構質問に回答くれます。ググっても分からない時や、Chat-GPT や Gemini に聞いても分からない時は、ここが活用できるかと思います。Pyxel ですが、最近 gif 形式で動画記録ができる事を知りました。「このコードでこう動いた」という話は、人間じゃないと分からない部分が多いかと思います。

最後に公式ドキュメント

いろいろ確認した後に公式ドキュメントを見ると、「そういう事だったのね」とか「この位置(カテゴリー)にあるから、また確認するところはここ」というところで約に立つかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?