【感想】スーパーロボット大戦30

■前提

お金が無くて 作業に集中したいのもあり 我慢してた
元々 スパロボばかりやってた人間だったので 限界だったんだけど
セールがきたのもあり 今作30を購入しちゃった

・DLCを すべて入れた状態で 語っています
・書きたいことが多すぎたので まとまりが悪いかも

↓1周目クリア時のレポート


■スパロボ歴

wikipedia見つつ 自分用に振り返りの意味も込め 書いておく
・すべてを 当時プレイしたわけではないです
・書いてないタイトルは 未プレイ

GB初代:少しだけプレイ 幼くて ゲームを理解するだけで精一杯だった

第2次(コンプリートボックス):無改造クリアしたのは ちょっとだけ自慢
第3次(コンプリートボックス):少しだけプレイ
EX(コンプリートボックス):マサキの章クリア リューネの章で挫折
F:クリア
F完結編:少しだけプレイ バランスがさぁ…

COMPACT:少しだけプレイ
リンクバトラー:プレイしてた 小学生の自分には難しくて 未クリア

A R D:クリア 楽しかった思い出しかない
J:なぜか当時 存在を知らなかったので 未プレイ
Aポータブル:クリア 個人的には バランスがなぁ…
 マスターガンダムが 素晴らしかった思い出

IMPACT:クリア
MX:クリア 大好き

XO:クリア またJ9ください
スクランブルコマンダー1~2 学園:クリア ここらへんも好き
魔装機神1~3:クリア OGで一番リューネ好きなので すき

W K L UX BX:クリア
OE:クリア 改善は必要だけど また この形式で挑戦してほしい

OG OG2 OGs OG外伝 第2次OG OGDP OGMD:クリア

X-Ω:ちょっとやってた ストーリーは読んでなかったなぁ…
DD:プレイ中 ストーリーを ちゃんと読んで楽しんでる

αシリーズ:クリア 大好き
Zシリーズ:クリア 破界篇 再世篇は それぞれ15周以上
VTXシリーズ:それぞれ5周以上

■プレイ内容

艦内ミッション
普通にプレイしたり 撃墜数を稼いだり
クリア後に出てくる DLC関連は 内容がアレなので
ルルーシュが大活躍した
過去作と同じく 広範囲のマップ兵器が使いやすかった 超優秀

AOSアップデート
すべて解放したし EG装甲と時流エンジンを
合計で20個くらいは 生産しちゃったかな
まぁ ミッションクリア数合計が 549ですからね…

フルカスタムボーナス
経験則で 『異常耐性付加』を優先
…ただ今作は 敵の状態異常が かなり少なかったなぁ
難易度が高くなれば 変わるか?
あとは普通に 『射程距離アップ』ですわね

隠し要素
公式から出てる情報を見ると まぁまぁな回収だったかな?
ファサリナとカテジナさんが入手できたのは 良かったけど
アカネ未入手なのが 心残りなのよね

サポーター
Tの時と同様に あまり使わないので
戦線などで使用回数を稼いで 艦内ミッションを発生させた
ただ ExC系は さすがに使いだすと便利でしたね

大活躍した一覧
兜甲児 流竜馬 アムロ・レイ 獅子王凱
ドライストレーガー
EG装甲 時流エンジン

1周目
全キャラ グレートエース
一部キャラ スーパーエース
機体武器改造:最高でも15段階まで 自重した
スキル:EXは取らない 自重した
レベル:200が多数 ここは仕方なし

2周目
忙しいのと ストレスなく皆を活躍させたいので
1周目と同じく ノーマルでプレイ予定
スキルプログラムの状態を 引き継がないのが面倒だし
今作は 2周で完結かなぁ
その代わり 隠し要素の回収は 頑張りたい
あと レッシィの髪型も忘れずに…

公式の隠し情報
なんか 分かりづらい…

■システム

AUTOバトル
最近 指の状態がひどくて 躊躇ってたんだけど
これの存在もあり プレイ開始しちゃったのよね
実際 凄く助かった
オートの挙動を考慮して 改造とかスキルとか
色々とと考えるのも すごく楽しかった
あまり賢くないのは 意図的なんだろうけど さすがに限度が…
次回作では もう少しマシにしてほしいな
OGの自動反撃とかは 良い内容だった記憶

ミッション選択
過去作でも 似たシステムはあった
今回は 思い切っての挑戦で 素晴らしいとは思う
ただ やっぱり詰めが甘い部分も あったかなぁ……

遺産ミッション
スパロボは ボタンを押してから反応するまでが早いから 良いのね
なのにマップ画面は 反応遅いし 思ったところに移動しないし
で この遺産…
リストに表示してほしいし
終わりがあるかも不明だし 詰めが甘い

ウェーブバトル
長すぎる… オート前提なんだろうけど でも長かった
今 何ウェーブ目なのかは 表示すべきでしょ

戦線ミッション
素晴らしい
イベント等で敵が撤退しても ここで稼げるから ストレスが減った
ちゃんとプレイして会話を見てると 決戦時に盛り上がるのも いいね

総戦力
左上のゲージは 面白かった
敵を倒していくと どんどん有利になっていってるのが
視覚的に分かりやすくて 気持ちよくプレイできた

SRポイントが無い
近年はどうも 急かされてると感じることが多かったので
この変更は 素晴らしい

AOSアップデート
入手できる 強化パーツの名前
今までのスパロボを知ってると ニヤりと出来るの いいね

PP
いつも通り 足りない…
でも楽しい……

サポーター
『パッシブ』を採用したのが かなり良い
考える楽しさが また増した

ハーモニック・レベル
もっと いつ変動したか 分かりやすくしてほしかった
数値の変動を 機体アイコンの上に 表示するとか
そのほうが 面白くなったと思うんだけどなぁ

クリア後のストーリー
味方が30機も出撃できる
良いか悪いかじゃなく 素直に「多過ぎ~!」と思った

節目に挟まる文章
それまでは ゆっくり読めたのに 終盤あたりだけかな?
ボタン押す前に 勝手に暗転していくので 読み切れないときがあった
統一してほしいな

格闘射撃
スキルプログラムを進めてると
格闘寄りのキャラが多すぎて 気になった

防御
艦長キャラは 他に比べて 被ダメージが大きい
疑問に思って見ていくと 防御が低いのよね
っていう 小さな気付き

オリジナル
ボス級は仕方ないけど
ザコ系が 良くも悪くも強い
もっと 版権のほうでも 差別化してほしいな

終盤ボス
回復するイベント 多過ぎるなぁ…
それが連続するし しかも どれも同じような理由だし…
もっとネタの引き出しをなぁ…

戦闘アニメ
第3次Zの時からだけど 公式には対処してほしい
HDだとかフルHDとか 画質なんて気にしてるから
どんどん枚数が減っていくんだよ と
一番 全体的なクオリティが安定して良かったのは
PSPの第2次Zやで

UI
なんか 見づらい…
慣れればと思ったけど 慣れなかった
VTXなど 過去作は見やすかった
たぶん 視線誘導みたいなのが 失敗してる

スクショ
PSでのプレイと違い システム的に対処がしづらいのか
Steamでのプレイなので 簡単にスクショが撮れる
色々と ありがたい…

ボリューム
最初から 全DLCを入れてるのもあるのかな
かなり疲れたけど 満足した
変に延ばしてる感じもないし
……それにしては システムの弊害もあってか
繋がりが断片的なので どうも惜しい…

ゲーム内での説明
あいかわらず 親切ではあるんだけど
ゲーム内のチュートリアルには プレースメント補正が書いてなかったり
ちょっとした不備がある
公式サイトから見れる マニュアルには書いてたりする

細かな変更
例えば サイズ差の補正とか
スパロボは こういう試行錯誤の積み重ねが 一番の好きなところ

■ストーリー/キャラ

立ち絵
辞典の画面だと 特になんだけど
今まで以上に 絵の下部分が見えるから
クスハとかルネとか まぁ良いね… 楽しめました……

ファイナル・ガオガイガー入手後
各組織のボスたちの場面になり 会話が続くところ すき

複数の版権ボスとの決戦
BXを彷彿とさせる テーマもクロスさせての戦い
大好きですわ

真ゲッタードラゴン
最後まで これでいくと思わなかった
3人になると同時に 真ゲッターロボかな と…
それはそれで 良い流れだと 思うんだけどなぁ……

勇者王ガオガイガー
ファイナル(ジェネシック)は 第3次αの時も 嬉々として使ってた
戦闘アニメの再現度も高いし 大満足
ルネをメインで使えるのも 同じく大満足
敵の時 命の顔が怖かったです

獅子王凱
TやDDで 何故か高すぎてた 檜山修之さんの声
今回の新録分は ちゃんと喉から出てるというか 迫力あった
これからも この性質のモノで お願いしたい…

機動戦士ガンダムNT
未視聴だけど ヨナが良かった
不快感もない
DLCでの 占い関連も 面白かったし

ガンダム系
初代を使えるの 楽しい BGMの選曲も 素晴らしい
ありがとうございます
ニューとZの戦闘アニメは
いわゆるアリオスの人じゃないの 挑戦的で良いですね
ニューガンダムの『ν』が小文字のブイか?
各機種で対応しやすいようになのか 分かりづらい表記…
Vガンが参戦してるのに 何故こうしたんだろうか……

シャア/クワトロ
これぞスパロボな 良い扱い
なんか立ち絵が イケメンだし
見てて 楽しかったなぁ…
……サザビーか ナイチンゲール持ってこい

超電磁ロボ コン・バトラーV
南原ちずるが可愛いので いるだけでも満足
だけど かなり上手い絡みが多かったのは 意外だったね
「ガル」とか 特にね

勇者警察ジェイデッカー
ロボットとの友情とか 大好きだから
普通に感動して楽しんでたし たぶん泣いてた
内容は覚えてなかったけど オモチャ持ってたし
あと くるみ姉ちゃんが 可愛いですね
エヴァは カットインと声優が 両方とも素晴らしかったです

銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
ケイは 未出撃でもケーキくれる
エースボーナスの 地味だけど有能な改善
あと スズカゼ艦長
今作で トップクラスに大好き
この人目的で 観たいと思ってる

SSSS.GRIDMAN
特撮版の原曲が流れて 歓喜
それがありつつ 決戦で『皆がヒーロー』の流れ
カールレウムなどもいて なかなかに素晴らしい流れだった
オモチャ持ってた程度で 内容は覚えてないんだけどね
アノシラス(2代目)は マジでビビった
疲れやすいゲームだからか 疲労の中でアレは 心臓にきた

重戦機エルガイム
ビーム系のエフェクトが 80年代を再現してて 良き
アムやレッシィ(髪型選べるのも良き)の2人もいて 良き
余談
意図せずして その2人が同じステージで グレートエースになった

魔法騎士レイアース
Tの時もだけど 風ちゃんが可愛いので
そろそろ時間を作って 本編を観ようかな…

コードギアス
カレンのカットイン
どれもアニメーションしてて 凝ってますね
顔が少し丸いので 本編の流用ではなく 新規かな?
そのうち 本編視聴して確認したい

トマーシュなどのサブキャラ
ガンブラスターが5機になってる段階で…
さすがに 1作品あたりのキャラが 多すぎるでしょ…
自分が 召喚武器が好きな人間だから なおさら思ったわ
『操縦者交代』などを応用して ここらへん どうにかしてほしい
シュラク隊の扱い自体は 非常に素晴らしかった
笑ってしまうレベルで 「生きる」ことに言及したり

カレンとキリコ
ヴァンの存在もあり 第2次Zとは また違った絡み
結果的に カレンの可愛いところが増して 良かった

護とシロー
関係性が いいね

新録
細部まで確認してないけど 多いと思う
渓(ゲッター)は 声優含めて好きだから確認したけど
出番も戦闘セリフも かなり少ないのに
辞典でしか聞けない「ドリルハリケーン」なんかも たぶん新録

DLC
面白い内容が多いし
全体的に 馴染ませ方が上手かった
 例:マジェプリ決戦で ボルテス勢との会話が 凄く自然だった
VTXだと DLC関連のステージは リピートで楽しめたはず
今作は仕様上 それが出来ないのが残念
リピート前提なほど 凝ってる内容が多いのになぁ…
セーブデータを多く残せるから 自力でやってという事かな?
水着グラの存在は もっと推すべきだけど 何故やらないんだ…

新幹線変形ロボ シンカリオン
合体するまで ちょっとパワー不足かな?
BGMの『進化理論』のノリが良くて
最近はサブスクで ずっと聞いてる お気に入り

ゲッターロボDEVOLUTION
BGM キャラクター
そして声優(人気で集めたような 露骨な面子だけど そこも良い)
どれも素晴らしかった…

サクラ大戦
最低限の素材は出来たから 今後の参戦に期待
他のDLC作品も 同様だけど この作品は特にね
あと エリカのエーストークだけ
他キャラとは違って 少し長くて BGMも違ったんだけど 何故?

ドライストレーガー
間違いなく 歴代最強の母艦でしょ 頼りっぱなしだった
(次点だと ヤマトかナデシコあたりかな?)
回復効果もあるから 単機攻略も たぶん可能
指揮範囲内の回復効果もあり 今作は『待ち』が凄く強い
ストーリー最後の流れで 自分がこの艦に 愛着を持ってると気付いたし
本当に 良い母艦だったなぁ…

ミツバ・グレイヴァレー
声優含め 良いキャラだった
「地球統一」とか物騒な単語を使うから 良いミスリードだったし
男主人公で進めたから 関係性も凄く楽しめたし
女主人公で進める予定の 2周目も楽しみ

メイヴィー・ホーキンス
普段の立ち絵よりも
設定資料の全身絵のほうが 仕上げの関係もあってか 良く見える
途中で ミツバと男主人公に言った
「ベッドは汚さないでおくれよ。」は かなりギリギリだね

カールレウム・ヴァウル
良いキャラでしたなぁ
ミツバの可愛さも引き出してくれて 満足じゃ

オルキダケア
ここ系統のキャラは 単純に絵柄が浮いてて 少し不気味なんよね
特にイーリスは 妖精で単色のときは なんかなぁ…
キャラデザ自体が問題ではなく
ミツバ等と並ぶ機会が多いのを 考慮してないのが問題か

シナリオライターの悪い癖
名指しすると 名倉正博さん
おそらく この方が原因だと思うけど 第3次Zを思い出すときがある
・オリジナル敵が強すぎる描写を 躊躇なくやる
・同じネタを やりすぎる 例:豹馬を特訓させるキャラ 多すぎ DLCで加速
・版権キャラをグループ分けして それも同じく やりすぎる
・似たような会話の流れも 多すぎる
読み返したり プレイしたりで 違和感はないのだろうか
第3次Zを彷彿とするレベル… まだ マシにはなってたけど…

■総評

ボリュームのわりに 断片的な印象が強いのが
一番 気になった残念ポイントかなぁ…

まぁ なんやかんやで 素晴らしかったです
楽しめました

■2周目

クリアしたら ここに追記します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?