見出し画像

Brawls Stars ブロスタ簡単じゃない?

友達に勧められて始めたブロスタ

今月で3か月目に入りずっぽりはまりました。

それにしても、マッチングする味方も敵も立ち回りを含め、おかしすぎる。League of Legend をやっていたせいかもしれないが、ブロスタにいる人たちは下手というよりも考えて動いてるようには思えない。

そこで私なりに解説することにしてみた。

画像1

上のほうに見える3組、青が味方のチームと仮定しよう。見ての通り右からも左からも敵が来ている。この場合私たちはいくつかの選択肢がある。

次の通り

画像2

5通り 

*そのままとどまる ⋆左右方面に行く *上下方面に行く 

この選択肢は、敵のキャラクターの種類及び敵が持っているパワーキューブというものによる。

敵の種類:このゲームには大きく分けて二つのキャラクターがいると自分で思っています。タンク(HPがおおくて射程距離が狭い)マークスマン(HPはタンクと比べては劣るが、射程距離が広い)この組み合わせ次第でゲームが変わってしまう場合がある。

タンクの場合マークスマンに近づくときに射程距離が広いためダメージトレードを行う場合が多いです。                     そのダメージトレードで2v2の対戦の時に有利に立てない可能性を作ってしまう。そのため、タンクでマークスマンチームを倒したい場合はマークスマンの攻撃をよけながらなんとか近づき倒す必要がある。


パワーキューブ:マップに落ちているプレゼントボックスで獲得するか敵を倒すと落ちる。獲得すると最大HPが400上がり攻撃力が初個体値の10%が上がる。                             もちろん、パワーキューブが多ければ多いほど強ので自分よりパワーキューブが多い敵には近づかないことをおすすめします。逆に左右どちらかの敵が私たちより少ないパワーキューブを持っていた場合、2v2の対戦においての勝率が上がります。当然の結果です。



味方チームのマークスマンが相手チームのタンクよりパワーキューブを持っていたら長距離戦で有利な位置に立てますし、相手チームを壊滅することだって可能です。味方チームのタンクが相手チームのマークスマンより多く持っていたら、近づいて攻撃するにもダメージトレードの際の受けるダメージを多少多く受けてもすぐ死ぬことはないでしょう。


そのままとどまる場合:その場所にとどまる場合というのは、相手の反応を見てそれに対応したモーブメントを行うことです。

メリット:漁夫(2v2が大戦中に2v2v2になること)の防止になります。ほかのチームの行き先を知っていると自分のチームより弱いチームに攻撃を仕掛けやすくなります。戦っている最中にほかのチームが乱入してき自分たちを倒す、弱った相手を倒してパワーキューブを盗む、弱った相手を逃すということが起こりやすいので、しっかりと相手の行動を観察してから攻撃に徹することも大切です。


まとめ:相手のパワーキューブの数とグループ構成、相手の行き先をしっかり見たうえでどこに行ったら一番安全な手段をみきわめる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?