見出し画像

TechBoost最高かもしれない【酷評してたら責任者から謝罪来た】

数ヶ月前、TechBoostの質が悪かったので酷評レビューを書いてたら責任者を名乗る方から謝罪がきました。
どうやら、その人にとっても、あの状況は望ましくなかったらしい。そして、私のレビューがもとで改革が行われたそう。大変なことをしてしまった...




【電話に出ない】〘解決済み〙

必ず一名は会社に常駐して電話番をするように制度を見直した

どうやら、「忙しくて会社にいなかった」という理由で電話番がいなかったらしい。やっぱり、電話番は顔ですからね。
「電話に出ない」それだけで信用を落とすので、この対応は素晴らしいと思います。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#NM1Xi



【本当に対応が遅い】〘誤解〙〘解決済み〙

個別指導の先生と常時待機の先生は別々
この方法も既にもっと分かりやすいものに改善済み

前記事の【訂正】でも書いた通り、私の勘違いでした。
そして、そもそも仕組み自体変わったので、
私と同じような勘違いは理論上起こらないはずです。
誤解に対しても、責任者さんは「誤解を生まない伝え方ができるよう周知させます。」と仰ってくれました。この責任者さん信頼できる。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#q9ymo



【運営の使用キャラクターが他人の著作物】〘解決済み〙

先生としての自覚が持てるように教育を徹底する
会話のクオリティに一定の水準を設ける

これ、一番責任者さんが気にしてたんじゃないんですかね?
会話の中で何回も「僕としてもかなりありえないことです」と仰っていたので。原因は、『自由にさせすぎていた』との事。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#jQ7A9



【勝手にslackのコメントを消す】〘誤解〙

slackの公式機能で「他人のコメントを消す」ということは出来ない

えっと...これに関しては私が悪いです。
TechBoostがきっかけでslackを初めて触ったので、
どこに書き込んだのか分からなかった可能性が高いです。
管理者権限で消されたのかと思ってました...すいません。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#GTfjO



【オンラインサポートが適当対応】〘解決済み〙

対応された先生を注意した

責任者と話し合った結果、こういう形で収まりました。
「先生の能力に限界があるのも事実なので、出来ない箇所は他の先生の応援を貰うのはどうか」
という解決策もお伝えしておきました。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#JtGHp



【オンラインサポートが常時一人だけ】〘解決済み〙

最大三名のメンターを常駐させることになった

今回の告発で、ちゃんとした分析が出来ていなかったことが明らかになり、
改めて運営の方でデータを取り検証をかけた結果との事です。これで、一人余剰が出るらしい。時間帯や時期によって数が減少する事もあるそう。
私と同じように、「途中で交代しなければいけない」という事態は今後怒らないという言質もとりました。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#hPz9t



【説明内容と矛盾がある】〘解決済み〙
【プログラムできる人が存在しない】〘誤解〙〘解決済み〙

個別担当の先生にも質問が可能だった
誤解がないように、説明内容を詳細なものにする

ここで新たな事実が発覚したのですが、どうやら個別担当の先生もプログラミングを指導してくれるらしい...SNSに精通した先生を個別担当に付けていてくれてたとの事。「24時間オンラインサポート」と聞いていたので、7時からしか対応できない個別担当の先生は進捗を見るだけだと勘違いしていました。どういう仕組みになってたのか分からなくなってきた...
まあ、再三になりますけどそもそも仕組み自体変わったとの事なので、私と同じような勘違いは理論上起こらないという事になります。詳細な説明も合わせてしてくださるようなので、これで解決ですね。【説明内容と矛盾がある】も合わせて解決されそうです。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#Xdt8T
修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#YsHDE



【講義映像のクオリティが低い】〘解決済み〙

現在、公開を中止しており、高クオリティの物を製作中

元々は、「動画で学んでもらったほうが分かりやすいかもしれない!」という理由で独自に始めたサポートだった。文章だけだった当時の在校生にとっては、新しい取り組みで評価されたものの、次の入校生の評価を考えてなかった。という説明をいただきました。

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#JjjpT



【総評】

TechBoostの事をボロクソに書いてたのは、新たな受講者が単純に嫌な気持ちにならないためだったので、TechBoostさん側で改善できるなら、それに越したことはないと私も思っています。
誰が書いたかもしれんような酷評をも真面目に受け止め、会社の成長へ繋げていける責任者さん、見直しました。悪い印象は完全に消え去えさり、もはやプラス点です。わざわざありがとうございましたm(_ _)m

修正前〔https://note.com/japaslu/n/n73a283ffa5c8#ZhFX8


オンラインでプログラミングを学ぶなら「tech boostオンライン」




(計り知れないお金を動かしてるであろう責任者さん、懐が広いとはいえ、こんな上から目線で記事を書いて良いのかしら...恐れ多いわ...)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?