マガジンのカバー画像

口腔外科医の生活@ミャンマー

10
ジャパンハートスタッフ岸直子がミャンマーでの日々をゆるくお届けします。生活はまさに”生”きる”活”動。必死に生きる様をどうぞご覧ください。
運営しているクリエイター

#NGO

【7】ミャンマーの寺を知る(初級編)

 日本の皆様こんにちは。口唇口蓋裂プロジェクトの岸直子です。師走で忙しくされている方も多いと思いますがいかがお過ごしでしょうか。年末年始は田舎に帰省して家族揃ってこたつを囲み、ソバをすすり、みかんを食べ、紅白を見ながら「最近の若いコの歌はわからん」と言いながら床につく祖母におやすみなさいと言いつつ、カウントダウンし「あけましておめでとう!」と年始の挨拶を交わすことも今年はありません(岸家に限る)。なにせ常夏のミャンマーに住んでいますから。こちらは大晦日・お正月という概念はあま

【1】 日本人口腔外科医がミャンマーに暮らし始めました

 みなさまこんにちは。国際医療NGOジャパンハートに所属し、ミャンマー口唇口蓋裂総合治療プロジェクト専門家の口腔外科医、岸直子と申します。日本ではなかなか体験できないであろうミャンマーでの日々のささやかな出来事をゆるくお届けするのもいいかもなと思い立ち、カタカタと仕事をしている風でキーボードを叩いております。”昼休みなのに真剣な顔をして一生懸命仕事をして、やっぱり日本人は勤勉だなぁ”と現地スタッフは思っているかもしれません。ごめん、日記書いている。    実は文章を書くこと