見出し画像

胚移植後の数日間


移植開始前、看護師さんかな?ドクターが来る前に、私の隣で、
「鼻から息を吸って〜、口から吐いて〜、
・・・・
(すー、はー、すー、はー)
そうそう、上手です。
好きなものを思い浮かべてみましょう。
なんでもいいですよ〜
好きな食べ物、好きな景色、
・・・
なければ何も考えなくてもいいですよ〜、
リラックスしましょう〜」
と言って、呼吸のしかたを教えてくれました。
何もなければなくてもいいってのが、ちょっと笑えましたが 笑


私はこの時、好きなものを思い浮かべすぎて、頭の中で好きなものたちが、ケンカしてました 笑
そして、行き着いたのは、やはり私の犬🤍

その瞑想のような時間のおかげで、リラックスできました。
看護師さんに感謝です。

その後、ドクターや培養士さんたちが来て、モニターで私にも映像を見せてくれながら、胚移植が終了しました。

胚がスポイトで吸われるところ、
胚が私の中に入ったところ、
全てLIVEで見ることができて、
なんだか感じたことのない感情が湧きました。

涙が出そうになったんだけど、
どうして涙が出そうになったのか、自分でもわからない。

その後、モニターで見せてくれたものと同じ写真をもらいました。
なんだか神秘的。



これが着床するの?
人になる?
育つ????


そして、今、胚移植をしてから3日が経ちました。

今、思うことは、
期待したくない。でも、それが難しい。
ということ。

胚移植というキーワードで検索をかけて、
noteでたくさん記事を読みました。
今回の移植結果が、陽性でも陰性でも、なるようにしかならない、そう分かっていても、
来週、結果を聞きに行くのがちょっと怖い。
だめだった時のことを考えると、やっぱり凹む。
今の私は少しだけメンタル弱め。

趣味のジムでのトレーニング🏋🏻‍♀️も、今週は重量を少なくして、メニューもお腹に負担がかからないものを選んで、気をつけて筋トレしています。
しかし、毎日の歩く歩数が足りない。。。
(今、部屋中をぐるぐる歩きながら、これを書いています)

運動しない方がいいとかした方がいいとか、いろーんな意見があるけれど、私はいつも通りの生活をするのが一番いいのかな。

最近思うことは、世の中には不思議なこと、科学では解明できないこと、奇跡的なことが山ほどあって、でも私たちは、それを医者とか偉い人たちが解明してくれてるもんなんでしょ、と思いがちだということ。
妊娠なんて簡単なことだと思ってた。
妊娠するということが、まだまだ謎に包まれているということを知らなかった。
全ての出来事は、宇宙レベル。

毎回ここに同じことを書いているけれど、未来を考えすぎて、今を蔑ろにするのは、全く意味のないこと。

今日も私は、このきれいな地球に生かされていることに感謝して、今を全力で生きる。
それに尽きます。

peace


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?