見出し画像

【金曜版】大阪杯の注目馬情報

競馬ファンの皆さま、こんにちは!
金曜日の注目馬情報です。

大阪杯(G1)に出走する各馬の注目馬情報をまとめました。

尚、【穴馬が主役】ドル箱「ADW」競馬予想
とは無関係の情報ソースです。

週末の重賞レースに向けて気分を盛り上げる
ための情報インプットにお役立て下さい!

◉各重賞の出走馬情報です。

■大阪杯(G1)に出走するローシャムパークが勝負気配だ。「先週戸崎騎手に確認してもらい、良いバランスだった。今日は乗り慣れた上野騎手が乗り、ためが利くような走り。香港を経て、結果は出なかったが、気持ちの面で耐えられるキャパが大きくなったと思う。大きな舞台で勝ち負けできる馬と思っている」

■大阪杯(G1)に出走するジオグリフが好気配だ。「乗り手の指示に元気に動けることを目標に調整。馬が理解してくれているし、競馬につながってくれれば。素質を感じていた馬なので」初コンビの鞍上も期待を寄せている。

■大阪杯(G1)に出走するスタニングローズが順調だ。最終追いは坂路で不良馬場でも力強く駆け上がった。「リズム良く進めて、動きは言うことない。内回りは合っている。スタートを決めて、ある程度前めの位置で運べれば」22年の秋華賞馬は軽視禁物だ。

■大阪杯(G1)に出走するエピファニー陣営の鼻息が荒い。「変わらず元気いっぱいだね。今朝は馬場が悪い中でも前走時よりスムーズに加速できた。いい感じで向かえると思うよ。瞬発力はいいものを持っているから、なんとかここで大きなタイトルを」激走してもおかしくないメンバー構成だ。

■大阪杯(G1)に出走するカテドラルが侮れない。「年齢的に大きな上積みはないけど、順調に来ている。今年は冬場が暖かかったせいか、毛ヅヤもいいし、硬さも見られないよ」と好気配をキープ。重賞で8回の馬券絡み、そのうち6人気以下が7回も。人気薄の時こそ警戒が必要だ。

■大阪杯(G1)に出走するハーパーが虎視眈々だ。「今朝もカイバを完食。フレッシュでいい状態を保っている。器用に運べて、最後まで強い気持ちで走ってくれる。内回りでセンスの良さを生かしたいですね」絶対的な馬がいない組み合わせ。十分割り込む余地あり。

■大阪杯(G1)に出走するミッキーゴージャスは問題なくレースを迎えられそうだ。「落ち着いた雰囲気で変わりなく順調。まだ性格的に難しいところはあるが無事にレースへ向かえれば」。この舞台は3走前の夕月特別1着で経験済みで、最終追い切りの内容も及第点。無欲の走りでどこまで。

■大阪杯(G1)に出走するベラジオオペラが勝負気配だ。「天候と雨馬場を考慮して、なるべく負荷がかからないように。今日は馬場も良く、ここを目標にいい追い切りができた。前走の京都記念2着は4コーナーの位置取りの差が出た感じ。負けはしたが、いいレースができた。去年、菊花賞をパスしてから、春は大阪杯を目標に。去年のダービー上位組とはそんなに差はないと思う。操縦性の高さとレースセンスの良さ。2000メートルの距離も戦いやすい。今うちの厩舎で一番、G1に近い馬だと思っている」

◉今週は4重賞!穴馬から狙い撃ちます。

今週は、大阪杯(G1)、ダービー卿CT(G3)が開催されます。

今週も穴馬の激走や大駆けを満喫してください。
高配の使者はどの馬か?
今週分の予想はコチラです。
↓↓
【穴馬が主役】ドル箱「ADW」競馬予想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?