見出し画像

開幕戦の価値

パシフィックリーグ開幕

開幕戦は縛りなし!

 いよいよ桃ドラ3.5予選リーグが開幕。注目の初戦は縛りなしで、出場選手はもちろん各監督・チームメンバーも固唾を飲んで見守っていることでしょう。
 桃ドラに限らず、団体戦の「開幕戦」というものは非常に大きな意味を持ちます。体感、桃ドラに限っては予選は全10試合で上位2チームが決勝進出という分かりやすいレギュレーションになっており、初戦で勝利を収めることでその後の9試合を有利に進めることができるのは間違いありません。
 初戦が占めるウエイトですが、私の体感では単なる1/10ではなく3割くらい占めている重要度の高い一戦になると予想しています。

前回の桃ドラ3開幕戦を振り返る

前回の桃ドラ3はサッカーW杯にちなんで「アルゼンチンリーグ」「フランスリーグ」「クロアチアリーグ」の3リーグ制。各リーグの結果は下記の通りで、決勝進出したチームは例外なく前夜祭or開幕戦でポイントを持ち帰っていることが分かります。勝てば後に出場を控える選手に勇気と希望を届けられるし、何よりチームの士気に直結します。

アルゼンチンリーグ。グループ1位で初戦を勝利したUKIGUMO JAPANと2位の最優秀勝率チームとしてLucky Angelsが決勝進出。Lucky Angelsは直前の前夜祭優勝により2ポイント獲得しスタートダッシュに成功。平均獲得ポイントが最も高い高レベルのグループとなった。
初戦はRoman Nexusが激闘を制し、前半のリーグ戦を優位に展開。最終結果としては、桃ドラ3で見事MVPを獲得したS.P.Oななみ選手が後半戦2勝で7ポイントを獲得し決勝進出。
初戦はJB殿の8人のドラフト1位指名ししゃも選手がトップを持ち帰り。
その後は全チーム優勝可能性が残る中、監督戦の結果によりJB殿の8人が見事逃げ切り。

順位予想

 各監督も開幕戦の重要性はひしひしと感じているはず!Xの応援ポストにも熱が込められています。


開幕カードはこちら。
あざといサボテンず(なぁ):まいもん
AHO(じょー)      :π兄
チームチヒロロ(チヒロロ):よっしー
SSR(じょず)         : ぱろ 


どのチームにも優勝可能性があり、SSRのぱろ選手は勝利すれば最下位指名ボーナスで4ポイントが入る一戦。直近では練習を多く重ねており、本番での強さを発揮したいところ。種目は3年縛りなしなので、盤面把握能力、戦術の幅が勝負の鍵を握る一戦になりそう。前夜祭で優勝したぺろ~ん選手の所属する「AHO」は波に乗っており、チームの雰囲気も上々。桃ドラ監督経験もあるπ兄選手は初戦の重要性を理解している1人で、昨夜のペア戦敗者復活戦決勝の敗北の悔しさを力に変えて、リベンジに燃えているはず。まいもん選手・よっしー選手もベテランで、よっしー選手は「よっしー部屋」をXおよびオープンチャットにて開設し日々桃鉄に触れ親しんでいる努力の人。まいもん選手はオカルティックなプレイングが信条で、経験に裏打ちされたオカルトに沿ってゲームを有利に展開できるか。

順位予想
 1位:AHO
 2位:あざといサボテンず
 3位:チームチヒロロ
 4位:SSR
足踏みしか勝たん!!でチームの勢いそのままにπ兄さんが先行する展開を予想。ベテラン3選手が新人には簡単に負けられないということで維持を見せる一戦になるんじゃないかな。

ライブ配信はπ兄選手のまいもん選手の配信にて!ふぁいとにゃ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?