見出し画像

スクショ動画の撮り方(iPhone版)

最近、いろんなところでりんご娘がイメージガール?として頑張ってます。
ファン(farmer)としては、思う存分楽しみたいところですね。

そこで、太子食品のりんごゼリーに付いている、りんご娘のフォトフレームが、遊べていますか?

最近は、こんな感じになってますよね?↓

これは、やっぱり静止画じゃなくて動画で撮りたいところです。

やり方は簡単、「スクショ動画」というキーワードさえ思い浮かべば、検索で出て来ます(笑)

ここでは、iPhoneの設定をご紹介します。
スマホの場合は、物によってはアプリが必要になるかもしれませんが、iPhoneの場合は、機能が内蔵されています。

まず、設定のコントロールセンターを開きます。


次に、「画面収録」の緑➕を押して、コントロールセンターに追加して下さい。

こんな感じに追加されてれば、設定は終わりです。

撮影ですが、まず、太子食品のフォトフレームを開いて下さい。
その状態で、画面上端から下へ指でなぞるとコントロールセンターがでて来ます。

赤丸で囲ったボタンを押したら、カウントが始まるので、今度は、下から上へ指でなぞって閉じて下さい。画面に映っているものがすべて撮影されます。
終了する時は、左上に赤く表示されている時刻を押すと終了になります。

こんな感じです↑
おわり(笑)
なんか最後に間違って写真撮っちゃいましたが💧

あと、こないだ気付いたのですが、TikTokの動画ってダウンロードできるんですね。

下にダウンロードするってありますよね?

ちなみに、TikTokの「リンクをコピー」なんですが、ノートに直接貼り付けるとエラーにやります。
Twitterから開いたリンクを貼り付けると、なんか上手くいくんですけどね↓

なして?不思議、不思議(-ω-。≡︎。-ω-)

あ!ライスボールもTikTokを始めました!
MVのフィンガーダンスをフルバージョンでやってるので、ご覧下さい。

やっぱり貼り付け出来ませんでした(ーー;)
「ライスボール」で検索お願い致します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?