マガジンのカバー画像

もーやん本ログ

31
読書感想文
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

スキンケア辞めました_後編

みなさんご機嫌よう。もーやんです。 前回に引き続き、本日は『肌断食』について読書感想文&実践レポート。 後編となる今回は、本の内容で私がビックリしたことについてご紹介♪ ○日焼け止めは使わない 化粧品の法規制が変わり、全成分を表示させる代わりに、量の制限が緩和されたそう。 そのため、日焼け止めはどんどん高機能になる一方、有害な紫外線吸収剤も多量に含有した製品もたくさん。 日焼け止めの効果を期待するなら、フェイスパウダーで十分みたい。 ○ベビー用品は刺激が強い 赤ち

スキンケア辞めました_前編

みなさんご機嫌よう。もーやんです。 最近、ある本に感化されて一切のスキンケアを辞めました。既に2週間以上経過中。。。(*'▽') お化粧は毎日してます。でも、クレンジングは使いません。 きっかけとなった本がこちら。 こちらは、2回に分けてお届けしますね。 前編は、『今の私の状態』について。後編は、『本の内容で私がビックリしたこと』について。 ○今までのスキンケア今までも、私のスキンケアは割とシンプル。化粧水+ワセリン(orニベア)。たまに、サンプルでいただいた美容

”日本人”はどこから来たのか

みなさんご機嫌よう。もーやんです。 本日は読書感想文。私がここ最近で面白かった本の上位に入り、久しぶりに購入した本。前後半の2回に分けてご紹介♪ 『世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史』 ○ダーウィンが『種の起源』を発表した頃、吉田松陰は処刑された超・日本史が教科書と一番違うところは、時間軸で世界と日本が分かること。 面白いのは、やっぱりここ。 神話~近代まで、ミトコンドリアの解説から始まる本書では、世界のできごとも交えた日本史を

なぜ日本は鎖国できたのか知る

みなさんご機嫌よう。もーやんです。 前回に引き続き、めっちゃ面白かった本の感想文。長くなったので、次回に続きます( *´艸`) 『世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史』 今回は、わたくしの中でヒットした胸熱ポイントをご紹介ヽ(●´ε`●)ノ ○神話と歴史インディージョーンズのようなロマンを感じたのは、神話=歴史という解説。 『古事記』や『日本書紀』は日本の建国神話が描かれているそう。それをそのままおとぎ話ではなく、何らかの史実の反