見出し画像

今週も休出

今週も休出。

とはいえ午前だけ。

目的は進捗管理資料のブラッシュアップ。

今やっている案件は複数機能を対応する内容で、平行にいろんな機能の開発が同時に走る。

そのせいで進捗管理が煩雑になり、うまいこと管理ができていない。

ストレートに言ってしまうと、前任者の負の遺産(管理資料)を背負わされたせいで苦しんでいるとも言える。

だからあいつのせいだ!
と責任逃れはするつもりもないし、それは意味がない。

とにかく、この状況を好転させないといけない。

平日はどうしても様々な問題が起こって、その対応に追われて1日が終わる。

大小はさておき、とにかく毎日色々と起こる。

そのため、兼務している案件の積み残し作業が溜まっていったり、ほんとはやりたかったことができなくて、休出しているわけだ。

休出は良い。
だって他に誰もいないから、なにも問題が起こらないもの。
タスクが増えないから、消化に集中できる。

やっぱりしばらくはこの状況が続くだろうな。
まあでも、残業代が稼げるから問題ない。

というか、残業できる環境ありがてえ。
受験生の塾代が必要な身からすると、正直助かってる。

今は残業は不健康みたいな風潮だけど、給料も上がらない風潮だから、こうして残業できることで助かってる人もいるのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?