2022年後半1 6月 2, 2022

さらに遡って2022年。まだコロナの影響が大きかった頃。安倍元首相の暗殺事件があった年でしたね。
2022年は前年年末の一年の鑑定に加え中間報告的に6月に投稿しました。


***
2022年後半1 6月 2, 2022

6月と聞くと今年も半分と焦ります。

前半、「五黄土星」の年に入った2月に戦争が起こりました。コロナも3年目に突入して緊張感が続いている上に世界情勢がさらなるカオスに。実際には戦争が激しさを増すにつれてコロナの勢いが弱まり国によってはコロナ終焉の気運が高まりました。医療関係者の献身と努力、個人個人の節制が功を奏したのは間違いないですが、報道がコロナから戦争へシフトした途端にコロナが収まっていくという違和感にウィルスという病理とコロナパンデミックという現象を私たちは正しく捉えていないことを改めて感じました。

戦争は6月9月に悲惨な状況か大きな転換点を迎え、12月ごろには何らかの決着、着地点を得るのかもしれません。(残念ながら戦場が別の場所に移るだけのようですが。)  今戦争はウクライナで起こっていると認識していますが、本当の戦争は地上で起こっているのではない、宇宙で起きている、といったらちょっとトンデモ系でしょうか?  エイリアンと戦うような戦争ではなく、覇権争いの戦略、戦争なのでしょうか。2020年から2025年の5年間で私たちの常識は一新すると以前書きました。コロナしかり、戦争しかり、でも本当の変化はこれから起こるのだと考えています。

前半が人為的な危機であったのに対し、後半は自然災害や環境変化が原因、トリガーとなる危機が起こるのかもしれません。同じく6月9月は要注意。6月は経済的なトラブルが起こるようです。

続く

#nayutanumerology

https://nayuta6010.wordpress.com/2022/06/

***
2022年後半2 8月 20, 2022

暑さ、コロナと散々な体調で全く気力がなくなっていた7月8月でしたが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか? 元首相が暗殺されるというショッキングなことが起きましたが、現実ではないような、受け止めるにはあまりに衝撃的な事件でした。
私はサイキックではないので単なる感想ですが、ニュースを見た時、あ、夏の災害がなくなったのかも。と何故か頭がよぎりました。 実際には北海道で地震は起きましたが、東北や神戸のような被害規模の地震でなかったのは不幸中の幸でした。 暗殺と災害は関係ないですが、大きな災いが他の災いを吸収したように思ったのかもしれません。(泣きっ面に蜂、不幸が重なる例もありますが、、)

さて、後半2 9月は雷の被害、原発、電力、通信網のトラブルが懸念されます。
故意悪意によるケーブルの切断や交通網の遮断も考えられます。 ちょうど国際関係にも暗雲が立ち込めるタイミングですので緊張が走りそうです。
9月後半から10月は経済面での波乱がありそうです。波は大きく、金融資産にダメージを受けやすかったり、金融機関のスキャンダルや機関の崩壊が垣間見られたりするのかも知れません。この金融クライシスは残念ながらどんどん大きくなり2023年の世界的な課題となるようです。

10月は大きな誤解が生じそうですので、行動、言葉、態度を慎み争いの種から距離を取るべきでしょう。揚げ足をとられる、論破され不利益を被るな手強い人物やグループに周りを囲まれ身動きが取りづらくなるかも知れません。また自分自身が怒りっぽくなり攻撃的にならないよう自重したい時です。 11月は地震、土砂崩れ、河川の災害や事故に警戒する方がよいでしょう。偉大な女性がその人生を終えたという報道があるかも知れません。不動産業界に関係する法改正か業界の価格変化、常識の変化が起きやすい時です。

2022年末から2023年にかけてロイヤル、名誉ある人物、富豪、非常に有名な人物の訃報が続くようです。 12月は火山活動が活発になるようです。森林火災や鉄道事故にも注視したいです。 2022年末に戦争を終結させるチャンスがありますが、戦争を終わらせたくない立場の人や組織と拮抗します。 数年前のブログですでに世界大戦は始まっていると書きましたが、今回の大戦は一つの中心点から世界へと広がっていくというよりも、複数の戦争が地理的に離れた国で同時並行に起こり、戦争勃発の中心点が多数存在し、地球は戦争の中心点をつなぐネット(網)で包まれるような状態になるのかも知れません。

あまり明るい展望ではありませんでしたが、 様々にぎりぎりなタイミングで運良く回避し、難を逃れる術があるようにと祈ります。

https://nayuta6010.wordpress.com/2022/08/


#2022年
#2022年後半
#nayutanumerology
#那由他

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?