見出し画像

&TEAM DARKMOON GRAYCITY 『Under the Skin 』考察まとめ 1

&TEAM デビュー曲『Under the Skin』は、デビューEP 『First Howling:ME』に収録されており、またLINEマンガ&ライトノベル『黒の月:灰色の都市』と連動した『DARKMOON :GRAYCITY』の最初のMVです。

[第1話]『黒の月: 灰色の都市』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料

https://app-manga.line.me/app/periodic/Z0002562?_appstore=0

この『黒の月:灰色の都市』(以後『灰色の都市』)の中では、人狼である少年達がそれぞれに懸命に生きていますがある日『君』と出会い、同じ匂いを持つ『人狼』として繋がっていくストーリーです。

おそらくこのツイートが、最初のあらすじを説明するのに一番わかりやすいかと思います。

Twitterがどこまでもってくれるか💦

なのでこちらでも簡単に。

URLを貼り付けた『灰色の都市』のLINEマンガ第1話を読んでいただければわかる通り、ナジャク(NICHOLAS)タヘル(TAKI)エンジー(EJ)はギリ兄さん(坂口健太郎さん)と共に、その正体を隠しながら人間の世界で暮らすため小さな港町『グレイビル』に流れ着きます。

人間と共存する為に、小さな宿屋『グレイ亭』に住み3人を学校に入学させたギリ。
ギリは人狼が生き抜くためには、人間社会に馴染むことだという考えです。

人間の世界で生きる為には、なるべく人間と同じ生活をすること。

しかし実際に学校に行くと、人間達は殺伐としていて、そこでいじめにあうカーン(k)と出会います。

カーン( K)

港町グレイビルにある『グレイ亭』のひとり息子。実は養子であるが、心優しい両親の元カーンもまた優しく親思いでそして力持ちの少年に育つ。人より体の成長が早く、その為周りから怖がられいじめにあうが、カーンからは決して手を出さない。
ある日ナジャク(NICHOLAS)達が入学した『グレイビル中高一貫校』高等部で、いじめにあうカーン(K)を見かける。
正義感の強いナジャクは驚くが、そのいじめの首謀者で街の権力者の息子クロックに、学校の生徒や先生までもが支配されていると気付く。

なかなか周りに心を開かないカーンだが、幼なじみのミカには心を開いている。

ギリ(坂口健太郎さん)

大人の人狼で、ある日村を敵対するヴァンパイアに襲われ妻を亡くす。
逃げている途中、親を同じようにヴァンパイアに殺されたナジャクとタヘル兄弟と出会い行動を共にする。
更に姉を殺されたエンジーも連れて、四人で逃げている途中に流れ着いた港町グレイビルで身を隠す事を決め、小さな宿屋に長期滞在する事に。
心優しいギリはナジャク達に、人間と共存する事を教える。
LINEマンガの中では、顔に傷がある。

宿屋『グレイ亭』の息子カーンの怪力ぶりを見て、人間ではないのではないか?と疑問を持つ。

満月になると狼に変身したがる弟達が気になり、絶対に人目につかないように言っている。


ナジャク(NICHOLAS)

とある人狼の村で幸せに暮らしていたが、ある日ヴァンパイアによって親や仲間を殺され、命からがら弟のタヘル(TAKI)と逃げていた時に、同じようにヴァンパイアに追われていた人狼のギリ(坂口健太郎さん)と出会い一緒にグレイビルまで逃げてきた。
ナジャクはルーガルーという種類の人狼で父はルーガルーの長であった為ナジャクもまた、父のように正義感が強い。
逃げる途中でエンジー(EJ)と出会い、ギリはエンジーも一緒に連れて逃げたが、エンジーはナジャクと違い冷めた所があり二人は時々喧嘩をしている。エンジーもまたヴァンパイアにより、姉を殺されている。
ナジャクはいじめにあうカーンの事を気にかけるが、カーンは理由を話さずやきもきする。

後にカーンの幼なじみの女の子、ミカと出会う。

エンジー(EJ)

ナジャクとは別の村の人狼で、同じようにヴァンパイアによって村は壊滅的被害にあい、姉を亡くす。
ギリに助けられ行動を共にするが、何処か影がありクールな性格で度々ナジャクと喧嘩している。
メガネをかけていて成績優秀なエンジー。
後にカーンの幼なじみミカと出会い、成績優秀なミカと順位で競り合ううちお互いに意識し合う。
何か秘密を抱えていそうだが、まだ(2023.7.8現在)明らかになっていない。

タヘル(TAKI)

人狼ナジャクの弟。無邪気な性格の子供の人狼で、兄達に早く追いつきたいと思っている。
First Howling:MEのリード曲『Under the Skin』やLINEマンガの中ではあまり深く描かれる事の無いタヘルだが、First Howling:WEのリード曲『FIREWORK』やカムバにリンクしたコンセプトクリップ『BLOOM』では何かタヘルだけ違う所があり、今後の展開が楽しみである。

ミカ

港町グレイビルにある食堂の看板娘。カーンの幼なじみ。
食堂を経営する祖母想いであるが、街の権力者クロックの父に度々立ち退きを要求される。
正義感が強く、グレイビル中高一貫校では生徒会長を務めまた成績優秀である。
ミカは人間でありカーンやナジャク達の正体は知らないが、気さくに接してくるのでカーン、ナジャク、エンジーそれぞれにミカを意識している。
特に嗅覚に優れた人狼なので、ミカに人狼ともヴァンパイアともそして一般の人間とも違う『匂い』を感じ、感情を揺さぶられる。


クロック

街の権力者を父に持つクロックは本人もまた、その父の力を使い学校でやりたい放題に振る舞う。
逆らえない男子生徒達を引き連れ、悪童ぶりを見せるクロック。
実は父に抑圧された生活をしており、度々体罰を受けている。
後にクロックはヴァンパイアと(意識の中で)出会い、行動をコントロールされるようになる。
クロックは段々ヴァンパイアに依存するが、いつどんな形で出会ったか、相手が誰なのか分からないままヴァンパイアに支配されるようになる。

クロックの父 ファロウハイド

街の権力者で、グレイビルで彼に意見できる者は存在しない。息子のクロックにすら愛情が無く、冷徹である。
実は裏でヴァンパイアと繋がっており、ミカの祖母の店に圧力をかける。

今後ルイ(YUMA)やルカ(MAKI)も登場するが、まだ双子である以外詳しくは描かれていない。

今後『Under the Skin』を深堀し、First Howling:WE コンセプトクリップ『THIRSTY』『BLOOM』そしてリード曲『FIREWORK』を考察まとめしていく予定。

また当方、LINEマンガ及びライトノベル『黒の月 灰色の都市』は全て無料で読んでいるので、今回書いたまとめは全て自分の記憶だけで書いています。
その為(大きく変える事はありませんが)後で告知無しに多少の加筆修正する可能性はありますが、ご容赦ください。

なお今後も、リアルタイムな考察はTwitterに上げていき、こちらでまとめていく予定です。

長文乱筆をお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?