見出し画像

お供え

「正月は混むので」と年度末に伊勢神宮にお参りに行った知人から名物のお餅を頂いた。2日以内に食べるような指示書きがあったと思う。一個を仏壇にお供えして、残りを美味しく頂いた。

ある日妻が仏壇からお供えを下げてきた。すっかり忘れていたらしくおよそ三週間が経っている。ラップをかけていたせいか、どこも傷んでいない。さすがに食べてみたいとは思わなかったがどの様な保存料を使っているのだろう。

今回はこの餅を捨ててしまったけれど、次回買ってきた時は何日もつか、実験してみようと思う。

物好きな友人がある大手のハンバーガーを冷蔵庫で保存してみたら、半年経っても腐らなかったとの記録を取っているそうだ。流石に捨ててしまったそうだが、これは安心なのか不安なのか議論のあるところだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?