見出し画像

交換完了

暮れにかけて自然薯のシーズンがやってくるので、『おろし器』を買ってみた。

自然薯も栽培物はいくらでも手に入るが、天然物はなかなか見かけない。

天然物が手に入ると大騒ぎだ。
自然薯をおろすのは慣れないと難しく、あの細くてひねくれ曲がった自然薯を滑らかにおろすのはなかなか大変だ。

色々とおろし器を変えてみたがうまくいった試しがない。

今回、目に留まったのがこの『おろし器』だ。

早速注文したものが、数日後に届いた。
開封前にガサガサと変な音がしている。
嫌な感じがしたが、開けてみると案の定割れている。

配送用の箱には『割れ物』注意書きがされていない。

早速返品手続きをしたら瞬時に返送用コードを送ってきた。

配送会社の店頭に持ち込み、コードを読み取ってもらうとすぐに返送手続きは完了した。非常に手際が良い。

翌日、交換完了のメールが届いた。

ちょっと待って!

その、新しい品物は2週間先にお届けします。となっている。
顧客の手元には何もない状態で、『返品商品を受領しました。交換は完了しました。』と書いてある。

ごていねいに、発送もしていない商品いついて、
お届けした商品はいかがでしたか?

一体誰の責任?

どう返事をすれば良いのか、憮然としている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?