見出し画像

また失敗

また、重大な失敗をして家族に笑われている。

孫と餅つき遊びをする約束をしていた。正月用の餅をつくためのリハーサルだけど、皆んな楽しみにしていた。

今日時間があるということで、前日から餅米を研いで水に浸しておいた。皆が顔を揃えたので、早速餅つきに作業に取り掛かった。

餅米を蒸籠に移し、蒸す準備が出来たところでニーダーを取り出した。パン作りにはまっていた頃のもので、家庭用としてはやや高機能のものだ。蒸しあがった餅米をこれに移して餅に加工する。

ニーダーの蓋を開けておどろいた。練り上げ用の羽がない。しまう時には有ったはずなのに。

これでは、餅にすることができない。急遽、蒸籠の火を止め、作業を中止した。皆からは「またやった」と笑われている。

普通はここで諦めるところだが、失敗大王である私は別の手段を考える習慣が身についている。

すぐに昔使っていた食パンメーカーを思い出した。サイズは小さくなるがなんとかなるだろうと、倉庫から持ち出してきた。こちらには羽根がちゃんと揃っていた。

餅米の量を減らして蒸しあげ、食パンメーカーで餅に加工することに成功した。


画像1

あべかわ餅にしてみたが好評だった。醤油と海苔も用意したのですぐ売り切れてしまった。大好評なのでこの餅つきプランは実行することにした。

このままニーダーが使えないと手間がかかってしまうので、「もう一台注文しようかな」とネット検索をしてみると、中々の値段がしている。パーツが手に入れば良いのだが、中々見つからない。失敗大王は思いつく限りのキーワードを検索したところありがたいことに一つヒットした。


画像2

早速注文したところ、明日には届くとのこと。日本のネットサービスのすごさを感じている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?