見出し画像

ジャングル


ある日、隣家の駐車場に枝がはみ出していることに気がついた。これは申し訳ないことだと枝を切りに行った。

誰だよ、朴木なんて植えたのは。朴葉寿司作るには重宝しているが、こんな大木になっているとは思いもしなかった。

櫨やその他名前のわからない雑木が生えている。片っ端に切り倒していたら、ポポーが出てきた。小さな実を付けている。そういえば、20年ほど前に植えた記憶がある。どんな味がするんだろう。まだ完熟の実を食べたことがない。

果実には独特の香りがあり、まったりとした食感が昔はあまり好まれなかったために、特産地が生まれるまでには至りませんでした。しかし、日本人の味覚も多様化してきたため、最近ではたまに果物屋の店先で見られることがあります。
果実は、バナナとマンゴーをミックスしたような味をしています。生食が主で、果肉はクリーム状をしており、中には大きなタネが2列に並んで入っています。食べる時には、半分に切ってスプーンですくうと食べやすいでしょう。また、アイスクリームの上に載せて一緒に食べると絶品。おすすめの食べ方です(タキイ種苗HP)

小鳥がいつも来ているのはこれらの木の実が目的だったんだ。小鳥が木の実を食べに来てフンをしていく。色々な雑木が生えている理由がこれだった。

珍しい果樹みたいだから完熟するのを待って食べてみよう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?