見出し画像

トラック溢れる

所用で東名阪自動車道を使い、三重県を訪問した。御在所で休憩を取るために SA に入った。

何事が起きているのだろう、あの広い駐車場に空きがない。

大きなトラックは、乗用車用の駐車スペースも全て占領している。駐車場所が不足しているのだろう、通路をも塞いでいる。

隙間をぬって遠くの方に乗用車一台分のスペースを見つけ、そこに駐車してSA 店内に向かった。 内はガランとしていて人もいない。レストランもやっていない。売店は営業しているが、客がほとんどいない。

全てのトラックはエンジンをかけて、運転手は車内で仮眠している様子だ。

名神高速道路が工事で通行止めになっている影響だろうか。

売店でセルフサービスのコーヒーを買って一息ついたところで目的地に向かったが、大阪方面の路上のわずかな空き地(退避帯だと思う)を全てトラックが占領して臨時駐車場になっている。トイレもないのに。

事故がなければ良いと思うが、運転手さんご苦労様です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?