見出し画像

風の秋まつり。【LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE】

※ただの日記です。
「風ちゃん」とか呼びます。
ごめんなはい。

冷静ですが、だいすきです←


①開演まで

2022.10/17 (Day2)

空港に着くなり
会いたかった人が待っていてくれた
(like a 生き別れのsis. met on twitter)
この日で1番泣いた←おい


万博記念公園駅着

10月なのに不快な蒸し暑さ。 

大混雑を予想してKAZE KITCHENは早々に諦めた。

予約をしていたPEANUTScafeでランチ。
トイレを済ませて会場へと歩き始める。

暑さに強い私でも
グッズ販売の整理番号が呼び出されてから
レジまでに1時間超はなかなか長く感じるものだった。

そこに着くまでもそこそこ歩いたし🥹

酷暑の中、1時間以上並び
1番買いたいと思っていた物が買えなかった事への残念感はやや強め。

買えていたら
上機嫌でこのくらいはヘッチャラだったかも。

気分と体調は連動する。

…とか言って
実は結構元気。

てゆーか全然元気w
(え、どっち)

帰宅後買ったグッズを広げてみて残念感が出たのかも。
あれ?これだけか…みたいな。

その場ではまだワクワクの方が勝っていたのかな自分🏮

あとはそうね、
会おうと約束していた人を探すのに必死だったってのもある☺️会いたくて

会えたり会えなかったりで
まぁ仕方ない

もう時間。

入場。

入場後、わずかな時間だけど数名の会いたかった人に会えて

開始予定時間直前、トイレが空いてたので急いで済ませて着席。

ビール売ってるくらいだからアルコールOKよねって事で
事前にスーパーで買ってきた缶のスパークリングワインを注入。

5% 1缶くらいじゃ私の体にはなんの影響も無かった🥹


開演前でこんな長くなったけど
LIVEの詳細はほぼ覚えてないよ🥹🧡


②いよいよ開演

少し薄暗くなっている空。
関東よりも陽が長い。

15分くらいおしでライブが始まる。

白っぽい衣装に身を包み、
瞑想のポーズで彼はニョキッと現れた🧘

その姿を見た瞬間
「なwww」
って声が出た

何なんw
始まりのその曲が「何なんw」
だということはすぐにわかったし
ちと吹いたwゴメ

とことんインド味出してくるじゃんw🇮🇳

インドっぽい雰囲気がとても
好きだから上がった⤴︎⤴︎w

立ち上がった瞬間見えた袈裟のようなドレープ⁇にも吹いた。すき。だいすき。

その顔は何なーん
(なんなーん)のとこでみんな手をあげる🙌

声を出さなくても
盛り上がってるのがわかる

花道の先にピアノが生えてくるのが見えたと思ったら風ちゃん走ってきてダイブ‼︎

あの瞬間をこの目で見られたのは嬉しかったなぁ☺️


(以下、人が残したセトリを頼りに覚えてることだけ)

ノリノリのまま

damn
走るみたいに腕振るとこと
パクパクダンスは小さく一緒にできたw

へでもねーよ
将山さんの生尺八
初めて聴けた
なんというか…厳か

シングルバージョンだったっけ?
LASA editだったっけ?🧠
(誰か教えて⁇)

ガーデン
真ん中のスクリーンに映される
里庄フィルター味のある映像には
アイドルのPV、はたまた昔のカラオケの映像風味のかわいい風ちゃんが。

実物も見たいし
左右のスクリーンも見たいしで困ったな🥹

Blu-rayにしてもらって何度も観たいな

やば。
最後の
傷付けないから
裏切らないから
がめちゃ良かった

優しさ
リアレンジされてて
そこに注目しすぎてあんま歌に入り込めなかった気がする

grace
MV観た後1時間泣き続けた曲😇🇮🇳

「自由を感じて欲しい」
ということで撮影OK

私のボロスマホで撮ってもな…と思いつつ
必死に動画撮影

撮りながら
ちゃんと集中して聴きた〜い
踊りた〜い🙏と思った

スタンド席から観るスマホのキラキラは
ペンラみたいでキレイだった。

あの人数でペンラ(もしくはスマホ)振りたかったなぁ…
アイドル視とかそういうんじゃなくて、
光の海を風ちゃんに見せたかった(私誰)

LIVE直後は
撮らずに肉眼で楽しめば良かったな…

と思っていたんだけど、
帰宅後ボヤけてる動画を
何度も何度も観たし聴いた

高画質至近距離の動画よりも

「私の席でしか撮れない画角のgrace」

ちょっ‼︎
尊っっ‼︎‼︎

宝物になった🥹

帰ろう
え、レゲエ⁇🟩🟨🟥
私たちが重く受け止めすぎるから⁇

どんなノリで聴くやつ⁇これ🥹

ちょっとわかんなかったから誰か教えて欲しい。

さよならべいべ
いつもならLIVEの終盤に持ってくるこの曲をここでやったのには意味があるのかな⁇

間違えて歌詞の中で
2回くらい
笑って手を振ってたw


ロンリーラプソディ
溶けてゆく〜

のところ
「こういう顔で歌いそう」
って勝手に妄想してたんだけど
全然そういう顔してなかった😇

ピアノ弾きながら

きれいなものだけ吸って〜
ネガティブなもの吐き出して〜

この言い方が、
カタコトしか話せない外国人ふうでニヤニヤしてもーた。
「開国してくださ〜い」
が脳裏に…

真面目に一緒にすーはーしたけどね☺️


それでは、
ピアノのみ(だったよね?🧠)
求めてたやつ

ピアノを弾く姿本当に美しかったな

最後、"青春病"のぽろん🎹で終わる


”青春病“
野晒しダンスしてる人👊
周りにはいなかったけどね
もちろんしたよ。

とても好きな曲🥹

死ぬのがいいわ
こちらも映像で笑かしてくる系←(違う)
真ん中のスクリーンには
怪しげな表情で歌う風ちゃんが。

スクリーンに映し出される演出かっこよかったな。

歌も今まで以上に色気出してきてた。

燃えよ
まさに燃えてた🔥
最後のキーターめっちゃキュインキュインさしてた🎹
ぶち上がり⤴︎⤴︎

垂直跳びしたかったけど、膝の曲げ伸ばしでがまん。

きらり
HEAT横アリ②で観た時、
めっちゃ息上がってたから心配になる曲だったんだけどw
今回は1番は踊らず歌ってたからちょうど良さそうだった←

私も何気にうっすら振りを覚えてて
手の動きだけ真似してた☺️

ダンス良いね‼︎
楽しかった⭐︎


まつり
楽しみにしてた曲〜‼︎‼︎🏮
大好き。

もちろんいっしょに🙌
スタンド席からシュール映像も拝めた最高。

花火ぶち上がり
これはごめん予想してた。
けど音にびっくりして声出たw

旅路
あぁ、最後の曲だな…

にじいろカルテ大好き。
4回くらい観てる。

これ聴いたら泣くかな⁇って思ったけど
大丈夫だった。

前奏のあの動きがめっっっちゃ好き。
シュタッッみたいなやつ。


ねー
SAXどこで何吹いてたっけ⁇🥹🧠


・・・・・・・

例の如くアンコールは無し。
ちょっと寂しいけど風ちゃんらしくて良い😊



③終演後

規制退場。
呼ばれるのは遅い方だったけど、
その間に会場の写真撮れたし
同行者とも話せたしイライラは無し。

小雨がパラ付いて
アリーナ席に傘の花が咲いてたけど、
なかなか渋めな花が多かったな🥹←

退場

開演前に会えなかった人たちと
待ち合わせ

ずっとTwitterやLINEだけでやりとりしていた方たちと会えて写真が撮れて嬉しかった〜‼︎‼︎

たけのこポーズ(grace)で集合写真撮れた🙏

おばはんだけど
そーゆーのいくつになっても嬉しいんだよ
しゃーない。

この後もTwitterで知り合えた昔からの友だちみたいな子と飲みに行って
全然土地勘のない大阪の夜を楽しめた🎃

1泊して次の日は
念願の太陽の塔内部見学

これまたとても会いたかった人とランチ

藤井風という1人の青年を通して知り合えた
たくさんの素晴らしい方々と出会えて
大満足の2日間を過ごせました🙏

風ちゃん、みんな本当にありがとう😭
いい歳こいたおばはんがキモいかもしんないけどマジで大好きです。


数ヶ月前からこの秋まつりのために
Nintendo Switchのリングフィットをやり続け
腕をいくらあげていても疲れないという成果を得ました💪

大規模なLIVEに挑むには体力がたいせつ‼︎‼︎‼︎


自分に会いたいと言ってくれる方がいることの幸せと、
そんな方々に出会わせてくれた藤井風。

彼の歌やピアノ、語り。
すべてのパフォーマンスに魅了される心を持つ自分を褒めてたいせつにして生きてこうと思いましたっ‼︎‼︎‼︎


ありがとーーーー!!!!🙏🇮🇳


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?