24時間テレビとバリバラにおける障害の扱い方について

皆さんこんばんは。

今回は日本テレビの24時間テレビとNHK のバリバラについて投稿させていただきます。


この二つの番組は障害者福祉を代表するような番組ですが私自身両番組の障害の扱い方についてかねてより違和感を覚えておりました。

今年の24時間テレビとバリバラスペシャルを見て今まで感じていた違和感が何なのか自分の中で整理ができたように感じたのでこちらに書かせて頂きます。


なおこの投稿はあくまで一部の番組の障害の扱い方に焦点を当てたものであり出演している方々の価値観を否定するものではありません。  

予めご理解の上あくまで私個人の意見としてご覧いただければと思います。

この投稿を通じて感じて頂けるものがあれば嬉しく思います。

疑問がありましたらお気軽にご連絡いただければ幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。


まず24時間テレビについてです。 

24時間テレビに関して番組の姿勢として障害の有無に関わらず頑張ってる方々を応援するチャリティー番組なのであればいいと思うのですがそういうことではなく「障害者は生きてるだけですごい」などと障害者のことを特別視する印象を与えてしまっているように感じます。

そのことを通じて障害者差別を助長しているように思えてなりません。


番組の企画を頑張ってる障害者は悪くないです。

なぜかといえば番組に出ている方々は番組の企画を通して目標を持って頑張りたいと思っているからです。

 

しかしながら障害者全員が同じ気持ちを持って生きていると番組を見ている人たちに思われてしまうのは良くないと思います。


障害者は24時間テレビに出ている人達だけではありません。

障害者全員が生活していく中で一つ一つの行動に対してその都度頑張ろうと思ってる人だけではないのです。  


24時間テレビを通じて障害を持っている人は頑張らないといけないというイメージをもたれてしまうことで障害を持っている人が常に頑張っていないと怠けてるように思われて日々何気なく生きることさえ許されないと言われているように感じてしまう方もいると思います。

私はそれこそが障害者差別になり基本的人権を奪われているのではないかと強く感じます。


24時間テレビの関係者の皆様にはぜひ「障害があっても」という枕詞を感じるような演出をなくしていただき今後もこのようなチャリティー番組を続けるのであれば障害の有無に関係なく純粋に人間として目標を持って頑張ってる方々を応援していただくよう考えていただきたいと思います。

  


続いてバリバラスペシャルについててす。

今回は「普通をアップデート」というテーマで放送していました。

私はそれ自体に違和感を覚えました。

私が違和感を持っている理由は今や生きている中で不便を感じているのは障害者だけではないからです。


これまで様々な理由で不便を感じている方がいた中で長い時間をかけて多様性がある社会が必要だと言われてきて最近やっと普通という概念を持たずにそれぞれの価値観で生きていくことを認めようという流れができつつあるように感じます。

にもかかわらずなぜ今障害者だけのために普通という概念を作り直してアップデートしなくてはならないのかということに疑問を感じずにはいられませんでした。

 このような視点で番組を制作してしまうこと自体が時代遅れであり障害者差別を助長してしまう行為であると私は考えます。


多様性のある社会とはそれぞれの価値観のままそれぞれが必要なことさえすれば自然と生きられる世の中になっていくべき社会でありそれが実現すれば普通というものが必要なくなると私は思います。


以上が現時点での私のテレビ番組における障害の捉え方についての意見になります。

 

私自身今回の投稿を作成したことで自分の中での障害の捉え方についての考え方が整理できたように思います。 

 

  今回登場した多様性のある社会を実現するためにどのような取り組みが今の社会に必要なのか考えていたところ以下の記事を見つけました。


47news8月25日配信

「ダウン症の高校生がマクドナルドでバイトを始めたら「職場の空気が変わった」 ベテラン店員も「教わることが多い」本物の〝スマイル0円

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc66084ef06d6bf954535bb9ab6dd6f750f46ad?page=4」

 

是非皆様にご覧いただき多様性のある社会のあり方について考えるきっかけにしていただければ嬉しいです。

私がこの取り組みを必要だと思う理由は有名企業だからということではありません。

大切なのは障害や状況に応じて個人個人と関わる中で本人と一緒にできること考えていくということだと思います。 


私自身この考えが広まっていくことが多様性のある社会の実現に向けて大きなものだと感じます。

 

今後も障害の捉え方について考えを深めていきたいと思います。

 

これはあくまで私の考えのひとつですので皆様の中に様々な考え方がお有りだと思います。

投稿を見ていただき疑問などがございましたらお気軽にご連絡頂けると嬉しく思います。


最後までご覧いただきありがとうございました。

#24時間テレビ #日本テレビ #日テレ #バリバラ #NHK #Eテレ #障害の扱い方 #多様性のある社会 #障害者差別の助長 #それぞれの生き方を大事に #なライフ #調布で24時間2交代でヘルパーさんについてもらいながら自立生活


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?