現時点での私の個人的な今年のオフの移籍注目選手リストです。仕事用のリストをベースにしており、このリストから除外している選手も沢山いますのでご了承ください。期限付き移籍中の選手は現在の所属チーム(レンタル先)にて記載しています。
短評は他の社員用の説明のために適当に作った私の個人の感想なので、サポさんからしたら違うと思われる方がいると思いますがご了承ください。また、1ヶ月ほど前から作っているので作成時と状況が変わっている場合があります。(チームの昇格、降格、ACL出場権獲得などで)
名前の前のマークは私のカテゴリー分けのためのマークなので気にしないでください。
参考程度でお願いします。

created_at211020
updated_at211127

~J1所属選手~

●高嶺朋樹(札幌)今季も素晴らしい活躍を見せ評価上昇中。ボール奪取にビルドアップの貢献度も高く、この完成度であれば手を挙げるクラブがあっても何らおかしくない。
●金子拓郎(札幌)今季は得点数もさることながら、ドリブル、クロスともに高い数字を残した。年齢的にも伸びしろ十分で、特に3バック採用チームからすれば欲しいであろう存在。神戸等が関心。
〇中野小次郎(札幌)将来を嘱望されている大型GK。ライバルとなる菅野の年齢を考えれば難しい所だが、同ポジに補強が入れば成長のため期限付き移籍での修行も有り得る。
▲ヤクブスウォビィク(仙台)Jリーグ正統派GKとしてはトップクラスと言っても過言ではない。日本の環境にも適応しており、守護神を補強したいチームからリストアップされるのは確実な存在。
▲真瀬拓海(仙台)ルーキーながら定位置を確保し、シーズン通してプレーできたのは評価に値するであろう。攻撃面でも積極的に関与できるSBなので、欲しがるクラブは非常に多そうである。
★アピアタウィア久(仙台)身体能力、高さは若手CBではトップクラス。個人的には残留し安定感、経験値を育むために出場機会を得るのも良いと思うが、すでに狙われているのは確か。
△西村拓真(仙台)惜しみない運動量でチームに貢献してくれるハードワーカー。タイプ的にフィットしそうなJ1クラブはあるので、声がかかればといった感じか。
●上原力也(仙台)磐田からの期限付き移籍で今季は主力として稼働。仙台は降格、磐田は昇格を決めたが、彼の去就はどうなるのか注目である。
★吉野恭平(仙台)今季は苦しいチーム事情ながら奮戦していた。繋げるCBとして一定の評価があり、ボランチもできるユーティリティ性もある。声はかかる存在。
★蜂須賀孝治(仙台)高精度のクロスでの攻撃参加、豊富な運動量で攻守に貢献出来る右SB。J1の経験値も高いためハズレがない補強選手として人気になる可能性あり。
△エヴェラウド(鹿島)今季は全くと言っていいほどいいところがないシーズンであった。コリンチャンス、グレミオが獲得に関心を示している状況で、今季で契約が切れるとなると…
●アルトゥールカイキ(鹿島)ブラジル方面からの関心は度々聞くような状況で、具体的なオファーに発展すれば条件次第で一気に動く可能性もあると思われる。
〇永戸勝也(鹿島)夏に安西が加入してから出場機会が激減している状況。正直、ベンチにいる選手ではないので声がかかれば移籍に発展する可能性も十分あると思う。
〇広瀬陸斗(鹿島)常本の台頭により今季は序列が低下中。様々な戦術をこなせることは魅力的で、需要が高い選手である事は間違いない。
☆クォンスンテ(鹿島)実力を考えればまだまだやれないことはないが、年齢、年俸、チーム状況等を考えると微妙なところ。直近のゲームでは高パフォーマンスをみせている。
△山中亮輔(浦和)ロドリゲス体制でも定位置を奪取したとは言うには微妙な立ち位置。仮に荻原が京都から帰ってくるとなると、ポジション争いは更に過酷になるであろう。
△金子大毅(浦和)守備に定評があるボランチだが、移籍1年目は出場機会を伸ばせず。伊藤、平野が稼働しているとなると、立ち位置的にはあまり良い状況ではない。
△興梠慎三(浦和)シーズン通して序列が上がらず、出場機会に恵まれなかった。夏にも移籍の話が出たが同ポジに補強選手の話があり、その話が加速すれば移籍しても全くおかしくない。
☆西大伍(浦和)夏に酒井が加入すると定位置を奪われ、シーズン通して期待していたパフォーマンスには届いていない。ベンチに座る選手ではないため良いオファーがあればと言った所か。
●鈴木彩艶(浦和)ルーキーながらスタメンを奪った時期もあり評価UP。西川との天秤になるだろうが、経験値を考えるとシーズンフル稼働できるチームに1年はレンタル修行する選択肢も。
△槙野智章(浦和)契約満了で今季限りでチームを離れる。年齢的な部分はあれど、能力的にはまだまだJ1で活躍できる存在だと思う。彼がどのような未来を選択するか注目。
△トーマスデン(浦和)五輪オーストラリア代表として選出され、忙しいシーズンではあったが怪我もありクラブでは期待された成績は出せず満了。能力はあるが、怪我による体の状態は懸念される。
△ドッジ(柏)ブラジルメディアが本人の膝の怪我の回復が悪いとして、今季限りで退団する見込みだと報道。去就は注目しておきたい。
▲ヒシャルジソン(柏)ブラジルメディアは、本人がブラジル復帰を考えていると報道。契約も今季で満了とされており、去就は注目したい。
●キムスンギュ(柏)今季もチームMVP級の活躍を見せた韓国代表GK。蔚山、全北などの韓国のチームから関心を寄せられている状況。
●戸嶋祥郎(柏)大怪我から復帰後もコンスタントに出場機会を得ている。中盤であればどこでも出来るユーティリティなプレイヤーで、カテゴリー問わず需要のある選手。
△高萩洋次郎(FC東京)今季は定位置を確保できず、出場時間も減少。チームの転換期ということもあり、年齢を考えれば移籍候補として挙げざるを得ない。
〇小川諒也(FC東京)現在怪我で離脱しているがレギュラークラスの左SB。今季は右で使われたこともあったが、左利きを考えると左SBが定位置。となると長友がという話である。
●バングーナガンデ佳史扶(FC東京)パリ世代の左SBだが、FC東京では出場機会に恵まれていない。長友が復帰した事を考えると小川次第ではあるが、来季はレンタル修行と考えるのが妥当か。
〇レアンドロ(FC東京)個人の能力としてはJリーグでも上位の能力があるが、今年も問題行為を起こしてしまった。転換期を迎えたクラブにおいて、彼の去就は注目である。
△岡崎慎(FC東京)シーズン序盤こそスタメンで使われたが、定位置確保ならず。同ポジの選手数を考えればオフに整理は必要で、レンタルで出すのであれば彼が第1候補か。
△林彰洋(FC東京)長期離脱中で来季には間に合うが、構想が変わる来季に戦力として含まれるかは現段階では未確定。年齢的にも積極的な世代交代が行われるようであれば、あるいはといった状況。
▲旗手怜央(川崎)今季も大活躍で川崎のリーグ優勝に貢献、日本代表にも選出されるなど充実した1年だった。セルティックからの関心が報道されているが、前田より彼の方が可能性はあると思う。
▼ジョアンシミッチ(川崎)開幕から定位置を確保し安定してプレーはしていたが、シーズン中盤橘田にポジションを奪われたのは気になる所。ブラジル復帰も報道され、去就は気になる所。
△長谷川竜也(川崎)序盤こそ稼働したが、パフォーマンスが上がらずチーム内序列は低下したと言える状況。本人次第ではあると思うが、出場機会を得るなら移籍するのが妥当。
●塚川孝輝(川崎)松本から移籍1年目になるが、シーズンを通して序列が上がらなかったのは気になる所。彼クラスの能力があれば借りたいクラブは出てくるであろう。
△小塚和季(川崎)塚川よりも更にチーム内の立ち位置が悪いのは小塚。田中の移籍で出場機会が増えると思ったが増えず。同ポジションに補強が入れば…と言った所。
▲杉本健勇(横浜FM)夏に浦和からレンタル加入し一定の成果は出したが、完全移籍になるかは微妙な所。浦和に復帰する可能性も現段階では少ないため、去就は要注目な1人
△前田大然(横浜FM)秋からセルティック移籍のニュースが出ている状況。個人的にはセルティックの補強ポイントはここじゃないと思ってしまうが、オフは最注目したい一人。
●ティーラトン(横浜FM)ガラタサライ移籍は飛ばしだったが、頻繁にタイ紙に彼の名前は移籍報道で出てくる状況が続いている。海外方面の移籍のニュースには要注意。
●仲川輝人(横浜FM)夏に神戸からオファーがあったが、依然として他のチームから関心が強い選手の1人。チーム愛の強い選手で移籍に発展するかどうかは微妙だが、監視はしておきたい。
●渡辺皓太(横浜FM)期待されているが、なかなかこれといった結果が出ていない。手放す考えはないとは思うが、同ポジに補強やレンタルバックがあるようであればレンタル修行も有り得る立ち位置。
★松原健(横浜FM)今年代表にも選出された実力者だが、横浜FMでは小池との定位置争いでやや劣勢。横浜FMなので不思議ではないが、他チームであれば間違いなくレギュラークラスの選手。
△瀬古樹(横浜FC)万能型ボランチとして、高精度の右足を武器に活躍を見せた。今季は攻撃の貢献度も高く評価をあげ、間違いなく上位クラブの補強ターゲットになる存在になったと言える。
△松尾佑介(横浜FC)今季は怪我で出遅れた影響もあり十分な成績は残せなかったが、それでもオフの移籍目玉候補には変わりない。どこが正式に手を挙げるか注目。
△高木友也(横浜FC)今季は期待されていたがそれに見合う活躍を披露。左利きの左SBで攻撃センスも高く、タイプ的にも欲しがるチームは少なくない印象である。
〇サウロミネイロ(横浜FC)パワー、スピード共にJ1でも通用する能力があり、個人で打開出来るのも魅力的。シーズン稼働すれば二桁取れる可能性は十分にある選手である。
〇ガブリエウ(横浜FC)半シーズンではあるがJ1でやれる能力は間違いなく示せた。チームは慰留するとの事だが、このレベルのCBであれば声がかかってもおかしくない選手である。
☆安永玲央(横浜FC)成長過程ではあるが、ダイナミックなプレーは注目に値する。降格が決まったためJ2で出場機会を伸ばすのも選択肢だが、関心レベルの声は聞こえてくる選手。
△田中聡(湘南)この年齢で湘南の中心選手として活躍している事は見事の一言。チームの残留、降格に関わらず間違いなく今年のオフに、上位クラブからターゲットにはされるであろう逸材。
△杉岡大暉(湘南)夏に古巣にレンタルで帰還。鹿島の評価次第にもよるが、仮に市場に出るようであれば人気は集めるであろう。個人的にもパフォーマンスを取り戻して欲しい選手。
▼谷晃生(湘南)五輪、リーグの活躍で、今年評価を更に上げた選手。G大阪としては当然戻したいだろうが東口の存在があり、湘南も残留出来れば慰留したい所であろう。海外の噂もチラホラ。
△畑大雅(湘南)今シーズンの改めて素質高さをみせた若手SB。左右どちらもでき、WBもこなせる。既にJ1数チームが関心を示しているので、話題には出てくるであろう。
▲ディサロ燦シルヴァーノ(清水)新加入選手だが、結果を出せず出場機会もかなり少ない状況。移籍はチーム状況によるとは思うが、オフの注目選手の1人であることは間違いない。
●松岡大起(清水)加入半年ながら既にチームの主力として活躍している。チームが降格すればという条件付きではあるが、もしそうなれば要注意。
●鈴木唯人(清水)高い攻撃センスと豊富な運動量が武器のパリ世代の選手。松岡同様降格という条件付きだが、もしそうなった場合は真っ先に狙われるであろう存在。
〇立田悠悟(清水)潜在能力は確かではあるが、現状チームとしての立ち位置は低め。来季体制が変わるのでまだわからないが、このままの立ち位置であれば年齢的にも変化を求める可能性も。
☆片山瑛一(清水)シーズン途中加入ながら定位置を奪取した。前監督のリクエスト補強であったため、新体制でどのような立ち位置になるか注目している。
▲ガブリエルシャビエル(名古屋)名古屋は2年間の延長を提示したが、本人が断ったとブラジルメディアが報道している状況。まだなんとも言えないが、注意深く見守りたい選手。
▲阿部浩之(名古屋)怪我の影響もあり今季は出場機会が激減。能力は疑う余地はないが、名古屋は周りのライバルも強烈なため同ポジに補強が入れば移籍の可能性も。
☆小野瀬康介(G大阪)チーム事情もあり仕方ない所もあるが、本来のパフォーマンスが出せたとは言えないシーズンだった。相変わらずアタッカーとして人気はあるので、声がかかる可能性も。
★東口順昭(G大阪)今季も素晴らしいパフォーマンスで何度もチームを救った。現時点で放出する理由はないが、年齢面と湘南にレンタル中の谷の事を考えると一応注視はしたい。
〇レアンドロペレイラ(G大阪)今季の補強の目玉だったが期待されていた結果は残せず、出場時間も伸ばせていない。来季の構想次第だが移籍しても全くおかしくない状況。
〇高尾瑠(G大阪)CBやWBもこなすが、右SBとして評価は高い選手。年齢的にも若く、高いフィジカルを持ちサイズにも恵まれているため、ターゲットにされる可能性はかなりあり。
●黒川圭介(G大阪)持ち前の縦への強さを武器にシーズン序盤はスタメンを確保したが、藤春にポジションを奪われる形に。新体制が3バックでいくのであれば、立ち位置的には更に苦しくなる。
★井手口陽介(G大阪)東口同様放出する理由はないが、来季の構想に左右される可能性がある存在。国内の他のクラブでプレーする姿は想像できないが、アンテナは張っておきたい。
●奥野耕平(G大阪)今季は出場機会を大幅に増やしアピールに成功。ボール奪取と状況判断に優れているが、新体制が求めるであろうボランチ像とはタイプ的に違う印象。
△高木俊幸(C大阪)今季は定位置争いに敗れてしまったと言わざるを得ない。ライバル陣を見ても放出候補といった状況だが、彼クラスであればまだまだ需要はあると思う。
〇新井直人(C大阪)怪我の出遅れで不本意なシーズンとなった。現状ライバルが多く出場機会が不確定であり、それを見越してレンタルで獲得したいチームが出てきてもおかしくない状況。
△豊川雄太(C大阪)序盤戦こそ出場機会があったが、結果を出せず徐々に出場機会は減少。同ポジに若手選手の台頭もあり、チーム内序列はやや厳しい状況となっている。
△中島元彦(C大阪)怪我もあり不運なシーズンではあったが、それでもシーズン後半も出場機会が伸びなかったのは気になる。レンタルで貸してくれるなら借りたいJ2クラブは沢山あるであろう。
〇チアゴ(C大阪)コロナの影響もあり出遅れたが、高さや対人能力はJ1でも屈指。セットプレーターゲットとしても機能する。このレベルなら欲しがるチームは出てくると思われる。
●藤田直之(C大阪)C大阪のボランチ陣は層が厚いためなかなか出場機会がないが、出場すれば流石のパフォーマンスをみせている。ただ、年齢を考えてもそろそろ感は否めない。
〇小池裕太(C大阪)今季はACLで存在感を見せたものの、リーグでは出場機会に恵まれていない。C大阪は守備陣のメンバー層が厚いため、完全、レンタル含め誰がOUTになってもおかしくない状況。
〇鳥海晃司(C大阪)出場機会は少ないものの、出た試合ではインパクトを残している。今季オフはCBは人気ポジションになる可能性が高いため、レンタルで欲しいクラブは出てくると思われる。
☆西川潤(C大阪)期待されているが、今季も結果を出したとは言えず。小菊体制になりチャンスは与えられているのは事実だが、来季はレンタル修行でもおかしくはない。
△田中順也(神戸)今季もスタートから厳しい立ち位置だったが、大迫、武藤の加入により更に厳しくなった。年齢的にも放出候補筆頭と言わざるを得ない。
●ドウグラス(神戸)今季も怪我があったがまずまずの成績を残した。しかし夏に大迫、武藤が加入し結果を出している状況なので、仮に放出となっても致し方ない状況ではある。
●大崎玲央(神戸)スタメン2人の影に隠れてしまっているが、実力的に言えばJ1でスタメンで出れるレベル。来季はACLもあるが去就には注目したい。
〇ジュニオールサントス(広島)今季チームにフィットしたかと言えば、そうとは言えない状況。来季の構想次第だが、良いオファーがあればそのまま放出というパターンもありそうである。
☆東俊希(広島)サイドプレイヤーとしてはサイズがあり、年齢的にも将来性が高い。WB、シャドー、SBと左サイドであれば、どこでも出来るセンスの高さも魅力的。
●松本泰志(広島)今季はチーム事情もあったが、出場機会に恵まれず不本意なシーズンとなった。能力は十分あるため、新天地を望めば獲得希望のクラブはでてくるはずである。
☆大迫敬介(広島)五輪では出場機会がなく、チームでもリーグ終盤は林にスタメンを譲る形となった。チームは戦力として当然考えているが、他チームから狙われているのも確か。
●住吉ジェラニレショーン(広島)夏に広島に移籍したが記載時点で出番はなし。広島のDF陣のメンバーを考えると、戦力を維持できるようなら1年レンタル修行に出す可能性あり。
〇鈴木徳真(徳島)藤田と競い合った1年だったが、豊富な運動量で攻守で持ち味を発揮した。ビルドアップに積極的に参加し、ボール奪取能力がある。中盤の補強候補の1人にはなるレベル。
●藤田譲瑠チマ(徳島)加入1年目であったが、期待されたパフォーマンスを発揮できたとは言えないシーズンであった。放出する理由もないが、チームが降格すれば注意はしておきたい。
△岸本武流(徳島)今季はパス精度も向上し、シーズン通して良いパフォーマンスであったと言える。年齢的にも若く、このクオリティなら人気間違いなしの存在。
▼宮代大聖(徳島)川崎からのレンタル、今季は成績も残せているので成長したシーズンだったと言えるであろう。川崎のFW陣を考えれば復帰もあると思うが、来季の去就は注目。
▼垣田裕暉(徳島)鹿島からのレンタル、シーズン中盤は苦労した時期もあったが1年を通して安定して出場できたことは成長に繋がった。来季の去就は鹿島の判断も含めて注目。
●カカ(徳島)チーム戦術に若干苦労はしていた面もあったが、個人の能力は間違いない。長期契約中なので条件次第ではあると前置きはしつつも、候補には出てくるかなと言った印象。
〇ジョルディクルークス(福岡)今季は途中出場中心ながらも、数字に絡む活躍を見せている。クロス精度はピカイチで明確なストロングがある選手なので、欲しがるチームはあるかなという印象。
●輪湖直樹(福岡)起点になれる左SBで経験豊富だが、志知との定位置争いで劣勢。仮にレンタル中の桑原が戻ってくると、さらに立ち位置は難しくなるであろう。
△飯野七聖(鳥栖)今季の鳥栖を支えた1人。スピードがあり、的確な状況判断でチームを牽引した。言うまでもなく評価はかなり上がった選手である。
△エドゥアルド(鳥栖)昨年も話題になったが、今年も間違いなく話題になるであろう選手。DF能力に欠点がなく、かつ左足の精度も素晴らしい。移籍するかはともかく声は絶対にかかる存在。
●守田達弥(鳥栖)朴の壁が大きいため出場機会に恵まれていないが、能力、実績共に十分なGK。J1、J2のチームがGKとして補強するのにはもってこいの選手。
●ファンソッコ(鳥栖)鳥栖の守備の要として貢献、特に序盤戦は良いパフォーマンスをみせた。韓国方面から関心が寄せられている状況。
〇下田北斗(大分)今シーズン苦しいチームの中で攻守に奮闘していた。特に得点力不足に悩むチームにおいて、彼の貢献度は素晴らしかった。J1チームから声がかかってもおかしくない。
△エンリケトレヴィザン(大分)入国制限で出遅れたが出場機会を掴むと、3の真ん中で良いパフォーマンスを披露した。このクラスのCBならJ1から関心を持たれても全くおかしくない。
●高木駿(大分)数字にはなかなか出なかったが、攻守両面でチームに貢献していた。片野坂監督の信頼も厚く、来季の指揮候補のチームのGK陣を見ると…と考えられる選手。
★ポープウィリアム(大分)今シーズン高木とのライバル争いは熾烈だったが、技術の高さなどJ1でも通用する能力はみせた。J1、もしくはJ2上位あたりが欲しがる選手であろう。
●三竿雄斗(大分)片野坂監督の信頼が厚いプレイヤー。戦術理解度が高いので、監督目線で考えれば一緒に来てくれたら次のチームでも落とし込みが楽だなと思える選手。

~J2所属選手~

☆田中雄大(秋田)J2に昇格した今季も目立つ活躍ができている。安定感があり、サイズもあるのでGKとしては計算出来る。J2で1年間経験を積めたのも大きな要素になるであろう。
△山田康太(山形)横浜FMからの期限付き移籍中。今季は山形の攻撃の中心になり、数字も残している。一皮剥けたといった印象ではあるが、横浜FMはどのような判断をするか注目。
▲半田陸(山形)今季は右SBでポジションを掴み攻守に安定したプレーを見せている。サイズの割には身体能力が高く、ビルドアップでも高い技術を見せてチームに貢献している。
▼中原輝(山形)J2初挑戦だった今季も山形のキーマンとして結果を残しているアタッカー。ドリブルで縦へも中へも勝負でき、シュート、ラストパスも上手い。
☆ヴィニシウスアラウージョ(山形)適切なポジショニングから、左右どちらでも高いシュートセンスを見せる。ボールコントロールやドリブルも秀逸。
☆オビパウエルオビンナ(栃木)2年連続で横浜FMから期限付き移籍中。横浜FMとしても手放す事はしないだろうが、現状を考えると来季もJ2を中心にレンタル修行が妥当かと思われる。
▲柳育崇(栃木)日本人CBとしてはサイズに恵まれており空中戦では無類の強さを誇る。またCBながら得点能力も高い。しっかり構えるチームにはもってこいの逸材。
★面矢行斗(栃木)ルーキーの左サイドバック。高い精度のパス、クロスにロングスローもでき攻撃面で特に貢献出来ている。左利きの左サイドバックは本当に貴重。
△奥田晃也(水戸)攻撃的なポジション全般で稼働でき、今季は得点アシストともに数字も残す。サイズもあり起点になれるフィジカルや攻撃センスは魅力的。個人昇格の可能性はある。
●牲川歩見(水戸)今季は水戸で経験を積みプレーにも安定感が出てきた。日本人GKとしてはサイズは抜けており、ポジショニングがもっとよくなれば更に活躍出来るポテンシャルはある。
▼松崎快(水戸)攻撃のアイデアはJ2屈指のアタッカー。今季は得点関与率が更に向上し評価はうなぎ登り状態。能力、年齢、左利きなど人気になる要素はたくさんある選手。
△大崎航詩(水戸)左利き左SB。パス、ポジショニングが良くビルドアップでの貢献度が特に高い。経験値まだ少ないが、それを差し引いても魅力的。
▼藤尾翔太(水戸)C大阪からのレンタル。夏の加入ながら素早くチームにフィットし、すぐに結果を残している。C大阪は来季はチームに戻すのか、それともレンタル修行を継続させるのか注目。
☆中山仁斗(水戸)駆け引きからボールを受けシュートに結びつける技術は高い。ヘディングも強くどのシーンでもゴールに絡める力はある。
〇タビナスジェファーソン(水戸)今季は主力として稼働。CBとしてスピードと高い身体能力を活かして成長している。左利きなのも魅力でCBと左SBが兼用できるなら更に価値があがる。
▽馬渡和彰(大宮)チームは不調であるが、個人の成績としてはなかなかの成績を出している。特にアシストなど攻撃面での貢献値は高い。欲しがるチームは出てくる選手。
★黒川淳史(大宮)高い技術と豊富な運動量が魅力。今季チームは苦しんでいるが個人としては悪くなく、特に3の右で使われるようになってからはデータも向上。J1レベルの選手なのは間違いない。
★柴山昌也(大宮)左サイドが主戦場のアタッカー。ドリブル、パス共に高水準でチャンスメイクできる。途中出場から流れを変えられるのも魅力。
▼見木友哉(千葉)昨年評価を上げた千葉のダイナモは、今年は得点関与率が更に向上し評価を上げている。献身的でサボらず自身の得点力も向上しているとなると…という話である。
●チャンミンギュ(千葉)スピードを武器に守備範囲が広いセンターバック。ヘディングも強く今季は駆け引きやビルドアップ面でも成長を垣間見せている。
★櫻川ソロモン(千葉)得点こそ少ないがコンスタントにチャンスは与えられている。身体能力を活かしたパワーと高さはJ2でも目を見張る。先行投資案件としては優良。
▼マテウス(東京V)サイズがありキーパー能力もさる事ながら、足元の技術にも優れビルドアップにも貢献出来るキーパー。プレースタイル的にミスが多くなるがシーズン通して少ない点も優秀。
☆小池純輝(東京V)年齢的にはベテランの域ではあるが、東京Vに移籍後3年間は安定して得点を量産できている。FWならどの位置でも仕事が出来るのは魅力。
☆山下諒也(東京V)J2屈指のスピードスター。シュート精度も向上し得点能力も上がった。分かりやすいストロングポイントを持っていて、数字を出せる選手は必然的にターゲットにされやすい。
●ンドカボニフェイス(東京V)対人能力が高く、スピードもあり1人で守れるタイプのCB。今季はビルドアップの能力も成長。このタイプの選手は欲しがるクラブは多い。
●山本理仁(東京V)期待されているが今季も結果を出せているとは言えない状況。左足のクオリティと状況判断は素晴らしく、素質としては申し分無い選手ではある。
△吉尾海夏(町田)横浜FMからのレンタルだが、今季は高精度の左足を武器に素晴らしい成績を残している。来季は復帰か再レンタルかは微妙だが、少なくともJ2は卒業したと言える存在。
▼佐野海舟(町田)日本人若手ボランチとしては屈指の守備力と回収率を誇る。課題であった攻撃面も改善されつつあり評価は向上。遅かれ早かれの存在。
▲平戸太貴(町田)今季は周りに選手が揃ったので昨年のような派手さはないが、それでも堅実なプレーでチームを支えている。豊富な運動量と右足からのパスは見事である。
△成岡輝瑠(相模原)夏に清水からレンタルで加入すると、定位置を奪取し活躍している。このレベルのパフォーマンスであれば、来季も借りたいクラブは出てくるであろう。
△伊藤槙人(磐田)横浜FMからのレンタル。夏に加入したが定位置を掴むと、安定感のあるプレーを見せた。磐田は既に獲得交渉に動いている状況で、移籍となれば大きな戦力になるであろう。
▼ルキアン(磐田)得点もさる事ながら組み立てにも参加しチャンスメイク、今季は守備面でも改善が見られ全データで高い貢献度を残している。これだけやってくれれば当然狙われる存在になる。
☆小川航基(磐田)目標の五輪が終わり今季の稼働を考えれば、キャリアの転換点として考えても致し方ないシーズン。素質がいいのは間違いないので、ターゲットにはされるであろう。
●関口正大(甲府)派手さはないが堅実なプレーで、左右のWBの位置で90分走り抜ける脅威の運動量が魅力。チームに一人いれば非常に助かるタイプ。J1チームから関心あり。
☆メンデス(甲府)CBとして今季は攻守に貢献。サイズがあるので空中戦に強く、セットプレーのターゲットにもなれる。3バック採用チームであれば補強選手として選択肢にはなる。
〇荒木翔(甲府)素晴らしい左足を武器にチャンスを作る左WB。サイズ的な問題で起用ポジションの選択肢は多くないが、WBを採用するチームであればオプションにはなるであろう。
△野津田岳人(甲府)広島からの期限付き移籍だが、今季は甲府で素晴らしいパフォーマンスをみせている。山田とのペアは強烈で、甲府としてはチームに留めたい存在であることは間違いない。
★泉澤仁(甲府)J2屈指のドリブラーで得点、アシスト共に量産できる技術の高さが売り。現在左アキレス腱断絶で長期離脱中。
△下川陽太(松本)左右どちらでも高精度のパスを出せ、チャンスメイクできるプレイヤー。ポジションもサイドなら左右のSB、SH可能。仮に降格した場合J2から声はかかるであろう。
▼谷口海斗(新潟)右足を武器に得点を量産している。チャンスメイクや前からの献身的な守備も魅力でオールラウンダー性も兼ね揃えている。人気銘柄間違いなし。
☆小島亨介(新潟)大分からの期限付き移籍中だが、今季は怪我にも泣かされ五輪出場も叶わなかった。大分のGK陣次第だが、今オフの去就については注目の選手である。
☆藤原奏哉(新潟)タイトな守備とビルドアップで貢献する右SB。ボランチも出来るマルチロール性も魅力的で、J1クラブから声がかかっても全く不思議ではない存在。
☆高宇洋(新潟)移籍初年度だったが、見事にフィットし攻守に高く貢献した。アルベルト監督が新潟から引き抜くのではないかと報道があったが、私が監督なら高一択。
〇本間至恩(新潟)序盤こそ素晴らしい結果を出していたが中盤以降はやや停滞。それでも評価は高いが昨年のオフに値段が見えてしまったので、あの値段なら他の選手でもと言うのも否めない感。
▼高木善朗(新潟)今シーズンは既に2桁ゴール、アシストを共に記録。高いテクニックからのチャンスメイクだけでなく得点力も見せている。この活躍なら声がかかってもおかしくない。
●阿部航斗(新潟)今季の新潟を支え評価をかなりあげているゴールキーパー。足元がうまく繋げるタイプなので欲しがるJ1クラブもあるであろう。セーブが向上すれば更に評価アップ
☆石尾崚雅(金沢)昨年金沢を支えたセンターバックは今季も成長。守備面だけでなくビルドアップの向上もみられる。このスケールでこのまま成長すれば遅かれ早かれかと思う。
△麻田将吾(京都)長身左利きCBとして今季はチームに貢献。状況判断も良く、フィードも上手い、かつ年齢的にも若いので関心を持つチームは出てくるであろう。
〇若原智哉(京都)今季京都の好調を支えているゴールキーパー。年齢の割には安定感のあるプレーを見せ続けている。サイズもありポテンシャルも十分な選手である。
▼川崎颯太(京都)今季J2で評価を一番上げた選手。アンカーでこの年齢で抜群の安定感があり、攻守にチームに貢献。しかもチームは昇格圏内とくれば評価しないチームはないであろう。絶対人気。
★ピーターウタカ(京都)年齢面では超ベテラン選手であるが今季も抜群の得点能力を見せている。ゴール前以外の貢献度は高くはないが、それでもこれだけ得点してくれたら文句はない。
★ヨルディバイス(京都)スピード面で懸念があるが、存在感のある高い守備能力とフィード力は健在。今季の活躍なら計算出来る外国人として欲しがるチームがあってもおかしくはない。
●梅田透吾(岡山)清水からの期限付き移籍中。シーズン中盤以降はスタメンを獲得し、安定したパフォーマンスを見せている。評価は上がっているが、来季もレンタル修行で成長を促したい所。
☆上門知樹(岡山)持ち前のテクニックを活かしてチャンスメイクができ、ミドルも破壊力抜群。岡山に移籍してから守備面でも改善が見られているのも評価を上げている要因。
●井上黎生人(岡山)鳥取からステップアップした今季も安定感のあるプレーをみせているセンターバック。全てにおいてバランスがいい選手なのでこのままいけば次のステップアップも近い。
☆池上丈二(山口)右足から繰り広げるキックの精度が魅力なプレイヤー。ラストパス、クロスともに高精度でアイデアも豊富。
●桑原海人(山口)福岡からの期限付き移籍中だが、今季はまずまずの活躍を見せている。福岡に帰っても現状スタメンは難しいため、延長含めた来季もレンタル修行が基本路線となるか。
△川村拓夢(愛媛)広島からの期限付き移籍中だが、今季もボランチ、2列目とポジション選ばず活躍している。広島復帰が本線だが、他からオファーがきてもおかしくない。
●藤本佳希(愛媛)得点能力もさることながら、守備でも献身性を見せるFW。基礎能力が全てと言っていいほど基準値を超えていてどのチームでもはめやすそうなタイプ。
〇池田樹雷人(愛媛)まだまだ経験値は足りないが、今シーズンは潜在能力の高さを見せつけたシーズンとなった。空中戦に関してはJ2では上位の強さ。
▼唐山翔自(愛媛)G大阪からレンタル修行中だが、今季は思ったような活躍はできていない。将来を嘱望される逸材だが、来季もレンタル修行が妥当といったところ。
△高橋大悟(北九州)清水からのレンタル。チームが苦しい状況ではあるが個人成績は残せており、成長できたシーズンだった。清水のFW陣を考えれば復帰してもチャンスはありそうである。
●新垣貴之(北九州)縦への力強い突破でチャンスメイクでき、左右のSHで稼働可。今季はほぼ左で使われたが右のほうが数字は出せるであろう。降格すればJ2から声がかかりそうである。
〇村松航太(北九州)的確な状況判断とタイトな守備が魅力のCB。CBとしてはサイズが小さいので、SBとして補強するチームがあってもおかしくないかなと言った印象。
▼毎熊晟矢(長崎)豊富な運動量が魅力な右SB、WB。昨年も素晴らしかったが今年は更に攻撃面で評価アップ。ラストパスの精度、アイデアが向上しJ1から狙われる存在になった。
〇名倉巧(長崎)高い技術力と状況判断に優れ、とてもクレバーの選手。戦術理解度も高く個人的にはJ1でも十分やれる能力はあると思う。
▼植中朝日(長崎)評価上昇中の若手FW。シーズン中盤に定位置を掴むと継続的に得点をあげている。総合力が高い選手なので、戦力としても投資案件としても有望な存在。
▲エジガルジュニオ(長崎)得点能力はJ2屈指のストライカー。周りも使え攻撃面ではなんでも仕事をしてくれる。怪我をしやすいのが若干の懸念要素。
▲カイオセザール(長崎)超大型ボランチで今季は攻守に存在感がでてきた。特に運動量と体幹が良くなった印象がある。これだけの選手に構えられると相手は相当嫌であるのは間違いない。
★江川湧清(長崎)今季はセンターバックとして出場しているが左サイドバックもできる。長崎が調子を取り戻したのも江川が出始めた頃から。組織的な守備と上背はないが空中戦の強さが武器。
●加藤聖(長崎)パリ世代の左SB。出場機会は多いとは言えないながら、左足を武器に攻撃面で数字を残している。注目株的な存在なのは間違いない。
☆知念哲矢(琉球)今季琉球の躍進を担っているセンターバック。上背はないが高い身体能力でカバーしている。今季評価をかなり上げた選手の1人。怪我で離脱が残念。
▲池田廉(琉球)豊富な運動量でフィールドを駆け巡るトップ下で得点も期待できる。浦和に移籍した小泉同等レベルの活躍をしているため欲しがるクラブは出てくるであろう。

~J3所属選手~

☆赤松秀哉(八戸)海外経験もあるCB。今季八戸の守備を牽引している。空中戦にも強くセットプレーのターゲットとしても計算できる存在。
★野澤大志ブランドン(岩手)夏にFC東京から期限付き移籍するとレギュラーを奪取。好調なチームに貢献している。FC東京のGK陣次第だが基本路線は来季もレンタル修行になると思われる。
〇中村太亮(岩手)年齢的には高いが今季のパフォーマンス的に挙手するクラブがあっても全くおかしくない。左足のクオリティは間違いない。
〇加々美登生(岩手)チャンスを逃さない嗅覚とラストパスは素晴らしい。運動量も多くサボらず味方からしたら頼もしいチャンスメイカーである。
●ブレンネル(岩手)精神的な部分は問題があるが、抜群の身体能力とパワーでスケールの大きいプレーは魅力。数字も残しているため素行面を改善出来れば。
☆増田隼司(岩手)大卒ルーキーながら素晴らしい活躍を見せる。気の利くプレーが多く、運動量が多く適切なポジショニングから周りを助けるプレーが秀逸。
★タビナスポールビスマルク(岩手)兄と同じように身体能力は疑う余地はない。SBとして起用されているがCBもできる能力はあり投資先としては優良案件。
〇田中康介(福島)ルーキーながら左WBとして攻守に貢献。技術があり両サイド、ボランチでも稼働できる器用さもある。
☆トカチ(福島)今季は怪我もあり出番は少ないがそれでも数字を残している。湘南時代からパワー、技術ともに成長しスケールアップしている。
★堂鼻起暉(福島)CBとしては小柄だがフィジカル負けしない対人能力はかなり高い。ボランチも出来るのでサイズを考えればコンバートもあり。
★上畑佑平士(福島)非常にタフでアグレッシブなボランチ。大きく展開を変えるパスも精度があり素晴らしい。攻守に貢献できるプレイヤー。
☆佐川亮介(YSCC)今季も出場すれば安定したプレーを見せている。サイズもあり、年齢的にも中堅であり、J2への個人昇格は十分考えられる選手である。
▲船橋勇真(YSCC)J3のSBでは将来性はかなり高い。まだまだ成長過程だが攻守に貢献でき身体能力も非常に高い。遅かれ早かれだと思っている。
★ンドカチャールス(YSCC)高い身体能力をもってはいるがそれに頼らない技術としなやかさも併せ持つ逸材。得点が増えれば一気に評価アップするであろう。
☆菊谷篤資(YSCC)ドイツでの経験もあるFW。シュート意識が高くどの位置からもゴールを狙う姿勢を見せる。成績もまずまず残している。
★河辺駿太郎(YSCC)直近では出番は減ってきているが切れ味のあるドリブルは魅力的。パンチのあるミドルも打てるのでもう一皮むければ。
△鈴木惇(藤枝)今季から藤枝に加入したが、数字、貢献度を見てもJ3レベルではないことは誰の目に見ても明らか。J2、J3昇格争いチームが獲得に動いてもおかしくない存在。
★河上将平(藤枝)今季は右WBで起用され活躍。豊富な運動量と高い展開打開力があり、J3の右サイドとしては上位クラスの破壊力。
▲三田尚希(長野)J3では実績十分のアタッカー。数年得点を量産しつづけている高いシュート技術は言うまでもない。献身性も素晴らしい。
〇坪川潤之(長野)攻守に貢献できるバランサータイプの選手。今季は怪我で出遅れていたが、ボランチながら得点に絡め貢献度は高い。
☆喜岡佳太(長野)サイズはCBとしては普通だがタフでフィジカルの強いプレーが持ち味。将来性のあるプレイヤーである。
☆吉村弦(長野)J3の次世代右SBとして評価している。推進力のある動きとクロス精度は高いデータを残している。
☆矢田貝壮貴(長野)開幕スタメンで高いパフォーマンスをみせていたが、チームの成績があがらずスタメン落ち。ただJ3若手GKの中では有望な逸材。
▲甲斐健太郎(岐阜)スピードがありCBながら攻撃意識も高い。またJ3では身体能力はピカイチな存在。上のカテゴリーでもスタメンクラスの能力はある。
〇藤谷匠(岐阜)サイズがありながらスピードが抜群で広いカバーエリアでピンチを救う。右CBだがSBでも稼働可能。
⚫川西翔太(岐阜)今季も岐阜の攻撃の中心選手であり、得点ランキングもトップを快走。能力はJ3屈指だが年齢的に考えれば、あってもJ3間での移籍にはなるであろう。
★村田透馬(岐阜)現在伸び悩んでいるが、分かりやすいスピードというストロングがあるFWなので使いやすい。ハマるチームならかなりハマると思う。
★大西遼太郎(岐阜)ボール奪取から前へとチームに推進力出せるボランチ。ボランチとしてはサイズもあり、得点力も魅力的な存在。
☆音泉翔眞(富山)富山の攻撃を牽引するドリブラー。右WBながら数字も残しておりJ3上位クラスのドリブラー、チャンスメイカーとして成長。
☆戸根一誓(富山)今季評価を上げたCB。サイズがありながらスピードもありパワフルで対人能力はかなり高い。
●安藤一哉(鳥取)個人的にはJ3では屈指のサイドアタッカーだと評価している。現在長期離脱中で来季開幕も微妙なのが難点。
●魚里直哉(鳥取)怪我で不本意なシーズンとなっているが能力は折り紙付き。スピードを武器にし左右をこなせるサイドアタッカー。
●新井泰貴(鳥取)中盤でハードワークをし、高い展開力で攻守に貢献できるボランチ。左利きのボランチは希少価値がある。
〇世瀬啓人(鳥取)新井と共にWボランチの一角を任されている。ボランチとしてはサイズもありプレーも安定していて成長が見込める選手。
☆川崎一輝(讃岐)守備面は課題だと言うことは毎回言っているが、それを差し置いても魅力的なサイドプレイヤー。ドリブル、得点関与に関してはJ3上位クラス。
〇薩川淳貴(讃岐)左WBとして今季はスタメンを奪取。スピードとクロスを武器に攻撃面での貢献は高い。左利きの左サイドは需要がある。
☆西本雅崇(讃岐)アンカーの位置で安定したプレーをみせている。豊富な運動量と派手さはないが基本に忠実なプレーは安心感がある。
★栗田マークアジェイ(讃岐)未完の大器感は否めないがスピード、身体能力などスケールはJ3屈指。素材はいいため投資先としては良い選手だと思う。
▲バルデマール(今治)日本のサッカーにフット中ではあるが、アフリカ人特有の身体能力は武器になる。良い相棒が見つかれば得点量産できそうなスケールはある。
☆安藤智哉(今治)CBとFWで兼用されている。190cmの高さ、空中戦はJ3屈指。個人的にはCB固定で見てみたい選手。
★島村拓弥(今治)高い個人技でチャンスメイクできるプレイヤー。SB、WB、MF、FWとどこでもはめられるが守備はやや難なため前目が良い。
〇浅川隼人(熊本)J3屈指のストライカーなのは間違いない。近年J3で成績を出したストライカーは上位カテゴリーでも遜色なく活躍できているため必然的に注目は集まる存在。
▲杉山直宏(熊本)ルーキーながらJ3屈指のチャンスメイカーに名乗りを上げた。ドリブルとキックが正確で基本技術がしっかりしている。
▲河原創(熊本)J3屈指のボランチに成長、非常にクレバーで戦術理解度も高い。堅実なプレーでJ3とは言えアンカーで成績を残せるのは評価が高い。
●高橋利樹(熊本)怪我で出遅れていたが今季もハイペースで数字を残している。利き足は頭と周囲に言われているほどヘディング技術は高い。
☆菅田真啓(熊本)今季の熊本を支えるCB。高い身体能力と安定感のあるプレーは評価に値する。3の真ん中でも成績を残して評価を上げる。
★東出壮太(熊本)やや出番は減ってきているが、敵の間に入り込み相手守備を混乱させるプレーは素晴らしい。ポゼッション型のチーム向きな選手。
☆ターレス(熊本)高卒ルーキーながらシーズン途中にポジションを掴む。運動量が多くダイナミックなプレーが魅力で素質は申し分のない選手。
△千布一輝(宮崎)今季の宮崎を引っ張るボランチ。高い技術で中盤の底からコントロールし、パスセンスも素晴らしい。J2から声がかかっても全くおかしくない存在。
▲藤岡浩介(宮崎)持ち前の技術の高さで今季は素晴らしい成績を残している。ゴールもさることながら、2列目もこなしてチャンスメイクも可能。
〇橋本啓吾(宮崎)今季評価を上げたFW。ルーキーながら数字も残している。前からガツガツ行けるハードワークも持ち味で運動量も豊富。
☆梅田魁人(宮崎)今季もまずまずの数字を残している。オールラウンダーなFWなので、チームを選ばずにハマりそうである。
●大熊健太(宮崎)左SBながらアシストを量産して攻撃面で高い貢献度がある選手。守備面はやや劣るがそれでも攻撃でこれだけアイデアを出せるなら評価できる逸材。
▲米澤令衣(鹿児島)サイドプレイヤーながら抜群の得点能力を発揮している。シュート技術はもちろん、足元の技術も高い。
●フォゲッチ(鹿児島)サイズのなさは気になるが、右SBの位置から高いキック精度で攻撃に貢献できるのは魅力的。はまるチームに行けばもっと活躍できそうな存在。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?