見出し画像

HSPさんの心の荷物を下ろす【疲れの取り方】3選

《はじめに》


こんにちは!いずみです。
ご覧いただきありがとうございます。


朝はあんなに生き生きしてたのに、
夜にはぐったり・・。


毎日しんどい気持ちで
お疲れモードなあなた



HSPさんはとにかく敏感で
疲れやすいと感じる方が多いんです。


実は、少し行動を変えるだけで
HSPさんが普段感じている疲れを
グッと軽くすることができます!


今日は
私が普段取り入れているリセット方法
お伝えしますので
ぜひ最後までおつきあいください。



《HSPさんの疲れの取り方3選》


私が疲れを感じる時に
実践して効果のあった方法は以下の3つ。

❶光や音などの刺激をシャットアウト
❷着心地、居心地…心地よいを優先する
❸心のモヤモヤをだれかに聞いてもらう


一つずつ解説していきますね。


(1) 光や音などの刺激をシャットアウト


HSPさんは光や音などの
外部の刺激に敏感に反応します。


強すぎる光や音は
HSPさんの刺激になることもあるんです。


「まぶしくてしんどい」


「音が気になる」



こんなときは
光や音をシャットアウトしましょう!


サングラスで光を遮断したり
ノイズキャンセリング機能のイヤホンを使ったり
アイテムに助けてもらうことができます。


私は視覚情報に疲れたとき
メガネを外したり
メガネの度数をあえて落としています。


音がしんどいときは
意識的に静かな空間に移動することも
意識して行うようにしています。


また、街中にあるLEDライトが疲れるので
明るい場所は避けて通るなど


「LED抜き」をすることもありますよ!


青白くて、明るい光が苦手な方っていませんか?


私の自宅は光の色が調整できるタイプの照明や
間接照明で目に優しいものに変えています。



『自分が過ごしやすい環境を整える』って
とっても大切なんです。


(2)着心地、居心地…心地よいを優先する


HSPさんは肌に触れる素材に敏感です。


衣服や寝具が合わないと
しっくりこなくて
違和感を感じる方もいるのではないでしょうか?


私は数年前から服の素材が
気になるようになりました。



今まで化繊の服も着ていましたが
天然繊維の服の方が
心地よく感じるようになってきたんです。


アクリル100%のニットでも平気だったのに
年齢を重ねるに連れて
オーガニックコットン100%
ウールやカシミヤを好むように・・


天然素材ってなぜか安心するんですよね。


最近は無印良品で服を買うようにしたり
洋服店に行っても
「タグの素材」をチェックしてから
買うようにしています。



衣食住を「心地よい」と
感じられるレベルに整えていくと
HSPさんの疲れもほぐれていくはずですよ。


(3)心のモヤモヤをだれかに聞いてもらう


毎日、毎日、
感じること・思うことが多くて大変・・。


心のモヤモヤは
誰かに聞いてもらうのが一番です。


身近な人に相談できれば理想ですが
相談する相手がいない場合は
相談機関を頼るのもいいことだと思います。



こちらのサイトから
国の機関が提供する窓口を確認できます。

厚労省:こころの耳 相談窓口

また「ココナラ」を利用して
話を聞いてもらうこともできるんです。


ココナラで一番人気のカテゴリーは
相談カテゴリーだそう


それくらい
「相談したい」「聞いて欲しい」
という人が多いんですね。


リラックスや気分転換では
解消できない心の疲れは
『誰かに聞いてもらう』のが一番
なので


自分一人で抱えきれない悩みがあるならば
少しだけでも手放しましょう。


相談窓口も人に話すことも難しい・・


そんなあなたは
ぜひ私の公式ラインへ登録して
一度悩みをご相談ください。




《疲れたときの「自分なりのケア」を準備しておく》


HSPさんは感じる力がとても敏感です。


敏感ゆえに『ネガティブパワー』を
キャッチしてしまいますが
ポジティブなパワーを
キャッチする能力もHSPさんならでは!


「コレをすれば自分は元気になる!」
という
自分なりのケアを準備しておいて
疲れたときにサッと持ち出すことができれば
疲れを取りやすくできるようになっていきます。


少しずつ、少しずつ
【自分が心地よいと思える暮らし】に
近づけていきましょうね。



本日もお読みいただき
ありがとうございました。


一人でも多くの繊細さんが
生きやすくなりますように。


HSPで悩めるあなたを
これからも応援しています。



次回は
【HSPさんの素敵な長所を
       最大限に活かす方法】
をお伝えします。

配信を楽しみにお待ちください!


本日も読んで頂きありがとうございました。



【いずみのLINE公式アカウント】では

・自分に「自信」が持てるようになる

・「人の視線」を感じても気にしなくなる

・「ありのままの自分」を
出すことが怖くなくなる


HSPの気質に苦しんだ私が
自分らしく生きられる方法を
お伝えします!


ぜひご登録ください♪

▼『いずみ 公式LINEアカウント』はこちら▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?