いずみふみこの設定資料集

いずみ文子(正式名義)(a.k.a山岸某)とは、バーチャルに「タロットサブカル吸血鬼」としての自我を持つリアルの一人の人間である。

そう、いずみ文子はいずみ文子を内包したメタ的存在なのである。何言ってんの?(今決めた)(ライブ感)

さて、今回は「いまいちいずみ文子のことを知らないフォロワーに解説する取扱説明書兼設定資料集」という名目でこの文章を書いているのだが、正直私もわからん。なのでこの文章を書きつつ「バーチャル存在のいずみ文子」の概念を固定化させようと思う。

最初に「決まっている」部分についてだが、これはリアルアバターと共通の部分。
身長152cm、大体45kg、1997年4月16日生まれ今年で25歳。
最近はリアルアバターの自撮りも出してるんだけど、そこは共通の部分。むしろ共通だから自撮りを出してるところがある(解釈一致なので!)

で、ここからはTwitterに出してる部分、つまりバーチャル存在の「吸血鬼」いずみ文子なのですが(必ずしも現実に存在するいずみ文子とは一致しない部分)

髪はブルーブラックで長さは可変、主に前髪ぱっつんのロングか、アシメ片目隠れショート。
若干筋肉質だけどアバラの浮いている体型で、乳はデカ過ぎず小さすぎず(巨乳好きにも貧乳好きにも困られるサイズ)
つり目で目に印象の行く「強そうな女」の顔立ちで、肌は白くて不健康そう(まぁそこはリアルもなんだけど)

何をしてる人?って聞かれるのがいちばん困る。時たまに創作物をあげる、思考を吐くだけのツイッタラーです。フォロワーに何を求められてるかって考えると、多分広く浅くRTしつつ、それに関して意見を持ってる人ってとこなのかな、と。

まず前提として、いろいろあったけど私自身は今嫌いな人とか意見が気に食わないみたいな個人は特にいないです。他人はどうでもいいので。
色々Twitterで空リプというかあれこれ意見を言ってますが、全部自分の感想。意見じゃないです。小並感。

なので、何を望むかと言うと他の意見の人を黙らせる訳じゃなくて、他にどんな意見を持つ人がいるのかな〜って見たいだけなんですよ。ディベートできるフォロワー、好き!(ディベートって何かよくわかってない)

基本常に情報を浴びてないと呼吸が出来ないバケモノなので、暇な時はTwitterに浮上して面白そうなツイートをRTしたりご意見したり空リプでキャッキャしてます。程々に絡んでくれると嬉しいです。(あんまり距離詰められすぎると黙るのでその時はそっとしてください……)

Vtuberか?ときかれるとそれはNOです。そういう肩書きを名乗れるほど定期的な活動を出来ないので。
その代わり、名乗りを出さないけれどそれに近い行動はします。雑談配信をしたりお絵描きやVRC、UTAU動画を上げたりもろもろ……まぁ基本はTwitterで管を巻いてます。

なので、やはりいずみ文子はTwitterに住んでる吸血鬼という覚え方が1番適してるかと。
吸血鬼ってとこはほとんどオマケみたいなもんです。ニンニクラーメン食べるし。

その辺は今後気が向いた時に書くであろう「オリキャラとしてのいずみ文子」の設定として使うと思います。実際この文章もその時用にキャラ設定を固めてるところが大きい。

どんなキャラがいいと思う!?まぁフォロワー的にはポンコツ気味の知的ダウナーお姉さんってとこかなという。今フォロワーに聞いたらテンション高い時は高いって言われたので多分躁鬱です。病気。

本当はね、もっとこう厭世家でニヒリストのお姉さんやりたいんすよ。でもずっとそれは保てないので二面性ということにしといてください。
いいですよね、私もちゃんと哲学とか歴史とか勉強して適したタイミングで引用できる知的なお姉さんになりたいです。色々文献読まなきゃ……

なのでまぁ、「知的でニヒリストのいずみ文子」はまとめというか創作キャラとしてきちんとまとめて幻想としてNOTEとかに存在させたいです。ツイッタラーのいずみ文子はただのオタク。

そんな感じですかね。これで私も「いずみ文子」の方向性が決まったので、多分今後色々NOTEに書いていくと思います。
主に魔術やゲームの感想、あとは「一次創作キャラいずみ文子」のSS、みたいな???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?