見出し画像

2024年についてのエトセトラ

・新年あけまして(喪中)

・新年いきなり喪中とかすみません。私事ですが私の祖父が12/28でまあ大往生的なアレをしまして、滑り込みで喪中となってしまいました。こればっかりは仕方ねぇやね。でもめでたいこと全くない世の中になってしまったので言うこともなく……

・肺がんだったそうです。父に聞くと9月には余命3ヶ月と診断されており、すっかり心の準備もできていた、とのことで父も妹も祖母もめちゃくちゃ悲しむというよりは今までお疲れ様、ありがとうという心持ちであった。

・初めて聞いたんだが?

・言えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!孫やぞワシ!!!!!!!!初孫!!!!!!!!!!!家も2駅先とかのめちゃ近いいつでも顔出せる距離じゃ!!!!!!!!!!!!!!

・こんなタイミングでも「まぁそのうち言えばいっか」という精神を出してくる父、血を感じますね。おかげさまで心の準備が一切できず、通夜、葬式に挑むことになりましたとさ。寿司食って酒飲んだけど。

・まさかの1/1にお通夜。明けましてお通夜。おせちより先に棺桶。どんな1年になんねんとか思っていたら、主役(祖父)のことなんてどうでもよくなるような未曾有のアレが日本を襲ってしまった。どんな1年になんねん。

・それはさておき、2024年の目標やなんだらをかしこみかしこみ申し上げるとするか。

痩せたい。

・《太り狂う肉の怪獣、izmtter》になってしまってはや3年目。個人的なベスト体重70kgから10kgもオーバーしてしまい、洋服もガンガンキツくなっている。上記葬式に着た喪服も、当然-10kg時に仕立てたもののため着れなくなっていた。

・原因は外食の増加と思われる。ここ数年、外で食べる機会が増えた。職業柄お付き合いも多く、それなのに外食好きのため年間200食は外で食べているような状況。しかもそのほとんどは居酒屋のため、肉や油もの、揚げ物に塩分多めとなっている。これはまずい(美味しいが……)。

・付き合いで行くときはささやかな抵抗でサラダを頼んだりするが、すこし盛り下がるのが困るところ。なぜか人は居酒屋に行くと心が運動部になるらしい。からあげそんな食べたいか?食べたいか。私も食べたい。

・なのでまあ、一人居酒屋は多くても週2にとどめたい。昼酒もなるべく避け(酒だけに)、行ってもカロリーを気にしよう。カロリー気にして食べる飯まずいねんな……

・昨日は焼肉を食べた。これは仕方ない。正月休みが終わるので。そのあと〆に立ち食いそばをたぐった。ラーメンは避けた。これは大いなる一歩。

・運動不足も問題視されるが、毎日1-2万歩ほど歩いているので問題なさそうに感じる。

・運動としての強度不足は否めないが、しないよりは大いにましだと思う。ちなみに歩数が多い理由ははっきりしており、忘れ物が多いため取りに戻ったり、買い物している時に買い忘れなどでめちゃくちゃうろうろしたり、そもそもあんまりじっとできないなど「そういう」人間であるためだ。

・酒飲みながら徘徊することもしばしばだが、そもそもそれを運動と見ていいのだろうか。健脚の酔っ払いって厄介すぎるな。

・できることなら1年で-10kgまでいきたい。腹筋ローラーやスクワットも再開せにゃならんのかねぇ……。

週に1回くらいはnote書きたい

・これはまぁ、そこまで強く考えてはいないが。日記を書く癖をつけたいといったところ。最近はスペースなどで人に喋りを聞かれる機会があるが、話の組み立てや、そもそもの喋り方、内容が下手くそになっていることを強く感じる。

・インプットが足りていないということもあるが、そもそもアウトプットが下手くそになっているのだろう。こればかりは数をこなして慣れていくしかないように感じる。

・別に表現でなんか活動している人間ではないので、素人が追い込まなくてもいい……とは思うが、どうせやるならやり込んではいきたいところ。幸いにも私のことを面白いと思って頂いている方もおられるので、少しでもその存在感を強めねばならないと感じる。

・「面白さ」は私にとって孔雀の羽。なにもかもが足りない私の最後のアピールポイント。そう思っているし、その事実から逃げるように私は酒を飲む。

・日記、好きなんですよ。書くのも読むのも。人の脳内はどうなっているのか、それを開示してくれるだなんて。お礼に私の脳も開示します。面白かった感想ください。感想載せる程じゃないなあ、って時は私に文句をつけてください。

おわり


・なんかもっと色々ある気もするが、まあこのへんで。今年もこれを読んでくださっている皆さまが、無病息災でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?