井﨑敦子と草の根プロジェクト

井﨑敦子と草の根プロジェクト

最近の記事

ピーちゃんのママ

ノジコさんところのピーちゃんのママ。 ノジコさんちでは、野良猫のママの生んだ赤ちゃんを世話して、各地に里子に出して、一匹だけピーちゃんを引き取り、一緒に暮らしている。 そのうちママもやってきて、ひとつ屋根の下で暮らしているけれど、ママは野良のままらしい。 人の姿を見たらササッと逃げていくけれど、今日はアフリカのカゴの搬入していたら画廊の入り口から覗いていた。 カゴに入りたかったのかしら。 今日はピーちゃんのアタマも撫で撫で出来た。 初めてかも。 うちのわんこが逝

    • 「ひとりでも、愉快に生きていく 〜社会保障や税金を調べるワークショップ〜」

      7月7日、東京都知事選挙の投開票日で、京都市中京区では市議の補選の投開票日でした。 そして七夕。 草の根プロジェクトでは「ひとりでも、愉快に生きていく 〜社会保障や税金を調べるワークショップ〜」を開催しました。 12名の参加者の皆さんと一緒に大まかに ・未婚 非正規雇用 自営業 ・未婚 正規雇用 ・既婚 非正規雇用 自営業 ・既婚 正規雇用 などのグループに分かれて年金や保険料、税金などを調べました。 会社員の天引き額の多さに驚いたり、「国民年金も国民健康保

      • 『知らなかったよ議会』

        地方自治法改正案は可決してしまったのだけれど、この法案に異議申し立てをすることで地方議員の方々と繋がったのです。 特に松本市議のきくちとおるさんとは何度もメールのやり取りをしました。 https://kikuchitoru.jp/ きくちさんは松本市で栞日 https://sioribi.jp/ という素敵なお店をされていて、NEKKOマガジンを取り扱ってくださっていることもあり以前から「いつかお会いしたいなあ」と思っていたのです。 今日、松本市議会は最終日で、「

        • 【6月25日】火曜日

          6月25日 朝から旧ラジオクライニメンバーで、新しいラジオについて相談。 お昼から事務所で政治とフェミニズムについて研究されている大学院生さんからインタビューいただく。 京都市会の女性議員さんたちにアポイント取られてインタビューされているそう。 その後、春ちゃんと一緒に北陸新幹線京都延伸を考える市民の会の新しい動画作成にご協力くださるお豆腐屋さんにご挨拶。 合間にカフェで腹ごしらえ。 ラザニアとレモンソーダでにんまり。 夜は現在、北陸新幹線地域の会の交流会。

          さざなみ

          戦争、そしてジェノサイドのニュースが続く中、欧州で極右勢力躍進のニュース。 日本の国会では政治資金規正法も酷いが、そればかりが報道されている中、改正入管法が施行され、地方自治法正案が通る事態となっている。 すり抜けるように。 そして、新聞やテレビで報道されないからとSNSの情報ばかりを追っていると、実際の議会をかえりみたとき、それもまた偏っていると感じる。 ネット情報の大波は、利用する人に選別され単純化され、わかりやすい物語の温床となって民主主義の根を腐らせる。 世

          【5月26日】日曜日

          なかなか遡りきれない、、、【遡り日記】 5月26日(日) 田中真理子さんにお声がけいただき、カルチャーガーデン吉田の森さんで開催された 第10回チャリティーバザー &チームうーにゃん能登半島地震活動報告会 に参加させていただきました。 災害時ペット捜索・救助 チームうーにゃんのうささんが、東日本大震災の際の実話をもとに書かれた絵本『僕は海になった』の朗読、そして能登半島地震でのペット救出活動のご報告をお聞きしました。 完全に倒壊したお家からトイプードルが無事に救

          【5月14日】火曜日

          遡り日記。 【5月14日火曜日】 午前中、お義母さんのマンションへ。 このところ物忘れが増した86歳。 同居を視野に入れて相談。 先日、ものわすれ外来受診に付き添った時、お医者さんから「お仕事は何をされていましたか」と聞かれて「トラックの運転してました!」とキッパリ答えたので驚く。ずっと洋裁や調理のお仕事をしてきたのにね。 午後から、今年1月に開設した「地域リハビリテーション推進センター」、「こころの健康増進センター」「児童福祉センター」の一体化施設「COCO・て

          【5月13日】月曜日

          先週は地方自治法改正反対の東京行きの前後にたくさん、市の施設などの見学に伺いました。 「議員さんって忙しいの?」 「普段はどんな感じなんですか?」 というご質問をよく伺うので端的にSNSで日記を出したらいいと思ったり、SNSの活用については「むむむ」と悩むところもあったり、そもそも、ジタバタと1日が過ぎて時間はあってもスタミナが足りなかったりしています。 少しずつ、少しずつ遡り日記。 【5月13日】月曜日 午前中「京都市産業技術研究所」「京都高度技術研究所( AS

          「踏ん張って生きていこう」

          草の根プロジェクトのメンバーでもある大学院生の中村くんの翻訳が『世界』4月号に載っている。 今回は翻訳だけでなく彼自身の解説も載っている。 力強いその解説は、普段の中村くんとギャップがあって新鮮だ。 少し前に「ちょっと元気がない」と言う中村くんと一緒にお昼ご飯を食べに行った。 中華料理屋さんで熱々のシュウマイとか焼きそばとか、焼飯を食べた。 湯気を立てている料理を食べながら私は中村くんに向かって話しかけていた。 「中村くんにとって人生はまだまだとても長いやろうけど

          「踏ん張って生きていこう」

          後ろ前

          今日は議場に入る前に、ズボンのポケットにハンカチを入れようとしてなんだか入れにくくて、おや?と思ってハンカチは上着のポケットに入れたのですが、夕方近くまでそのまま過ごして、歩きながらズボンのポケットに手を入れようとしてまた入らなくて、あら?となってようやく、ズボンを後ろ前に履いていたことが判明。ポケットに物が入らない時点でなぜ気づかなかったのか不明。

          井伏鱒二の未発表小説発掘

          井伏鱒二の未発表小説発掘と話題の「新潮」です。 マニアとしては早速読んだのですが、やっぱり力が抜けまくりの鱒二ワールド全開でした。 「それからどしたの?」と突っ込みたくなる小説だらけの鱒二さんは最近、文豪と呼ばれていてご本人が一番びっくりしているのではないだろか。 なんてことない話しのおかげで、どこかの風通しが良くなった。 #Diary

          井伏鱒二の未発表小説発掘

          小笠原村議会

          少し前の夜。 小笠原でこの春、村会議員になられた宮城ジャイアンさんと出会いました。 小笠原で有機農業をされているサエさんのご紹介なのですが初対面とは思えぬ楽しい夜は、ジャイアンさんの胆力のなせる技。 小笠原は日本の最南端、国境離島。 人が住み続けないと国境と主張できないので国家的には重要な島になるのだそうです。 人口は2500人。 議員さんは8名、予算は60億円。 ジャイアンさんは議員名簿も議事録も「宮城ジャイアン」。 議員報酬は15万円だそうでジャイアンさん

          北陸新幹線

          おはようございます。 10月26日、27日の2日間、毎日放送の「よんチャンTV」で北陸新幹線のことが取り上げられられます。 27日には市民の会で作ったYouTube動画の堺町画廊での上映会を取材いただいた様子もご紹介いただけるそうです。15時40分から19時の番組、何時ごろになるかまだわかりませんがぜひ録画してご覧ください。 https://www.mbs.jp/4chantv/ 紹介いただく動画はこちらです。 https://www.youtube.com/wat

          ラジオクライニ

          ラジオクライニ138回目は京都市決算特別委員会について。 潤ちゃんと2人であらぬ方を見ている妙な写真、撮影は丹下さん。 https://anchor.fm/radiokuraini/episodes/vol-138-e2asq9o #ラジオクライニ #Diary

          NO HATE

          NO HATE この町に差別はいらない このたびピースフラッグプロジェクトは言葉を選び、イメージを出し合って新しいステッカーを作りました。 デザインはピースフラッグと同じ、ツボクラユミさんです。 京都の町でピースフラッグプロジェクトがスタートして8年近く。 新しい戦争が始まり、私たちはそれを止める術を持てないでおります。 主権者であるはずの市民の声はこの国でもなかなか政治に届きません。 原発は止まらず、望まない国家プロジェクトや大規模開発が新しい環境破壊を生み続

          ガザに平和を

          ガザに平和を。 スタンディングに参加。 I hope for peace #Diary