井﨑敦子と草の根プロジェクト

井﨑敦子と草の根プロジェクト

最近の記事

小笠原村議会

少し前の夜。 小笠原でこの春、村会議員になられた宮城ジャイアンさんと出会いました。 小笠原で有機農業をされているサエさんのご紹介なのですが初対面とは思えぬ楽しい夜は、ジャイアンさんの胆力のなせる技。 小笠原は日本の最南端、国境離島。 人が住み続けないと国境と主張できないので国家的には重要な島になるのだそうです。 人口は2500人。 議員さんは8名、予算は60億円。 ジャイアンさんは議員名簿も議事録も「宮城ジャイアン」。 議員報酬は15万円だそうでジャイアンさん

    • 北陸新幹線

      おはようございます。 10月26日、27日の2日間、毎日放送の「よんチャンTV」で北陸新幹線のことが取り上げられられます。 27日には市民の会で作ったYouTube動画の堺町画廊での上映会を取材いただいた様子もご紹介いただけるそうです。15時40分から19時の番組、何時ごろになるかまだわかりませんがぜひ録画してご覧ください。 https://www.mbs.jp/4chantv/ 紹介いただく動画はこちらです。 https://www.youtube.com/wat

      • ラジオクライニ

        ラジオクライニ138回目は京都市決算特別委員会について。 潤ちゃんと2人であらぬ方を見ている妙な写真、撮影は丹下さん。 https://anchor.fm/radiokuraini/episodes/vol-138-e2asq9o #ラジオクライニ #Diary

        • NO HATE

          NO HATE この町に差別はいらない このたびピースフラッグプロジェクトは言葉を選び、イメージを出し合って新しいステッカーを作りました。 デザインはピースフラッグと同じ、ツボクラユミさんです。 京都の町でピースフラッグプロジェクトがスタートして8年近く。 新しい戦争が始まり、私たちはそれを止める術を持てないでおります。 主権者であるはずの市民の声はこの国でもなかなか政治に届きません。 原発は止まらず、望まない国家プロジェクトや大規模開発が新しい環境破壊を生み続