オリンピック・パラリンピックは開催すべきか?

政府及びオリンピック組織委員会、とりわけIOCは何がなんでも今夏のオリンピック・パラリンピック開催に固執している。
一方各種世論調査で予定通りの開催賛成派は日本国民の4割にも満たない。
それぞれの主張の背景を自分なりに纏めてみよう。

1. オリンピック・パラリンピックを開催したい側の主張
1.1 オリンピック・パラリンピック予選や国際試合が我が国で次々行われている事実。
そこで感染クラスター起きていない。

1.2 中止すると多大な経済損失、更に賠償金が発生し、支払いを強制される恐れがある。

1.3 徹底的に以下の対策を取り安心・安全な大会にする。
1) 海外からの大会関係者を極限まで絞り、外部と接触しないよう或いは厳しく行動制限を課し、さらに最悪無観客で開催する。

2) 65歳以上の国民にワクチン接種が7月中に完了している、また選手や大会関係者には優先的にワクチン接種が完了していて感染の危険性が十分低下している。

2. オリンピック・パラリンピック開催に反対している側の主張
それは、ひとえに、この新型コロナがその時期に感染拡大起きないと言える安心できるまでのレベルになっているか大いに疑問に思っているからであろう。

ここで自分の考えを述べる。
 開催は中止すべきである。

その理由を1.に沿って述べる。

1.1 オリンピック・パラリンピック予選や国際試合が我が国で次々行われている事実。そこで感染クラスター起きていない。

● オリンピック・パラリンピックの競技数はそれぞれ33と22。
● 一方、行われている国際試合等は無観客が原則で開催されており、しかも一競技ずつ間隔を空けて行う国内予選会や国際試合とは規模が違うから、実際の大会では様々な分野の多大な人員配置及びよりきめの細かい感染対策必要。
感染者発生した場合、競技続行不可。また優先入院体制等尋常日本国民が犠牲になる場合もある。そうしないと万が一があった場合、当該国から指弾される。
●  プロ野球・サッカー等スポーツイベントでは観客からの感染は報告されていないものの選手等の感染により、試合の中止や延期の事態が発生している。

1.2 中止すると多大な経済損失、更に賠償金が発生し、支払いを強制される恐れがある?

● 中止すると多大な経済損失を食らう?
ー 中止の際の経済損失に関しては経済損失掲示損失中止の際の長期の経済損失は約4兆5千億円との試算がある。
東京五輪パラ 無観客開催・中止の損失は?|日テレ

ー しかしながら一方で「五輪強行」のほうが経済的損失が大きいという主張もある。

ー 損失の仮定の中には、元々捕らぬ狸の皮算用的なものも含まれていたはず。大した設備や料理でもないのに高い料金設定して民泊業を始めたり、「お・も・て・な・し」を忘れた傲慢な観光地もある。それらはインバウンドがないからと廃業しても経済損失にカウントできるしろものではないであろう。廃業したくないなら、今コロナ禍で苦境に陥っている業種が様々な生き残り策を懸命に考え、実行していることを見習って這い上がって貰えれば、将来また光が射すだろう。

● 賠償金の支払いを強制される?
ー 確かにオリンピックが中止になったのは戦時中だけであり、このような事態は想定外であろうが、この状態は戦時中と言ってもいいのではないか。  もし賠償を求められるのであれば、元々想定外のことでありIOCとの交渉の余地があるのではないか?

ー 自分たちの保身と経済的利益のためIOCが無理難題を吹きかけてくるなら、これまた経済的効果と国威発揚を狙ってオリンピイク・パラリンピックを開催に手を挙げる国は、減り続け、そのうちオリンピック・パラリンピックは消滅するかも知れない。

● 我が国や先進国は運よくワクチン接種が急速に進んで顕著な状態改善が見られるかも知れないが発展途上国ではどうであろうか? 一部でも不充分な医療体制のため参加できない国の選手がいたら不公平だろう。

1.3 徹底的な対策を取り安心・安全な大会にする?
● 海外からの大会関係者を極限まで絞り、外部と接触しないよう或いは厳しく行動制限を課し、さらに最悪無観客で開催する?

ー 海外からの選手及び大会関係者合計は約9万人強と見積もられている。海外からの選手及び大会関係者の新型コロナウイルス感染症対策については下記資料に明記されている。
upitzxv6mdsjkv3va1rw.pdf (tokyo2020.org)

ー 選手は原則選手村にて管理されることになるが、選手村入退出日前後の行動管理ができるかどうか。また大会関係者も細かく規定されるものの、この通り実行され、行動管理が可能かどうか。全員聖人君主じゃないだろう。過去のオリンピック選手の夜の武勇伝もよく聞く。

ー 更には8万人と言われる大会ボランティア全員の安全対策はどうか? 公共交通機関や一般の宿泊施設を利用することも多いだろう。

● 無観客開催?
そこまでしてどうして開催したいのか全く理解できない。 それが“アスリート・ファースト”なのだろうか? 拍手も歓声もない雰囲気で大会行う意義はどこにあるのだろうか? 逆に選手の自己満足、テレビ移り含め有名になってコマーシャル出演等、後の生活保障が楽になるからか? 最近のワイドショーを見よ。単に“元メダリスト”というだけで畑違いの“コメンテーター”やってるではないか。

2) 65歳以上の国民にワクチン接種が7月中に完了している、また選手や大会関係者には優先的にワクチン接種が完了していて感染の危険性が十分低下している?

● 日本選手は6月1日からワクチン接種を、また大会関係者もワクチン優先接種を検討(というより決定しているはず)している。

ー 選手・大会関係者は“選民”、“高級国民”なのか? 医療従事者でさえ2回目の接種が、まだ50%程度だというのに。中には1回目の接種も完了していない医療従事者もいる。

ー  ボランティアもワクチン優先接種か? 無償で奉仕する訳だから、この程度の恩典あってもいいか。

ー 65歳以上の高齢者にワクチン接種が終わるのが7月末と言われているが、もうオリンピック本番始まっているし、7月初旬から中旬にかけては海外から選手や大会関係者も入国し活動し始めるだろう。しかも圧倒的人口比率が多い65歳以下の一般国民のワクチン接種はその後であり、高齢者のワクチン接種で、この時期感染拡大しないとどこまで言い切れるのだろう。

ー 一旦大会が始まってしまえば競技場は無観客でも屋外では、今までの国際大会以上にイベント見物客が集まるのは容易に予想できる。その場合、従来同様の感染対策が担保されるのだろうか? 或いは熱中症の危険を恐れて人々は屋外にでないかも知れないが。

たとえ大会開催できても
● 海外からの選手にとって無観客の競技場、行動制限の厳しさ、単に日本に大会のためだけに来て、終わったらさっさと帰国しなければならないという厳しい行動制限で「お・も・て・な・し」の精神も味わえないのは選手にとっても苦い経験としてしか記憶に残らないのではないであろう。

本当に有難うございます。励みになります。元々書くことは好きなのですが、一旦書き出すと長くなります。こんな時、絵心があればと思います。