マガジンのカバー画像

ドット絵のnoteまとめ

16
ドット絵について書いたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#アニメーション

【ドット絵】「痛み」の伝わる後ろ回し蹴りを作ってみる

以前の記事で、後ろ回し蹴りを作ってみたのですが、覚えておられますでしょうか。 以前の記事…

70

【ドット絵】何となく後ろ回し蹴りを作ってみる

たまには、手の込んだアニメーション作成しようと思ったので、『後ろ回し蹴り』を作ってみよう…

169

【ドット絵の御依頼】君と世界大戦② ~アニメーション編~

前回の記事では、アーティストのHANGER様からドット絵の御依頼をいただいたことを書かせていた…

19

【ドット絵】ドラゴンを行き当たりばったりで打ってみる

西洋ファンタジーの代表的なモンスターといえば、『ドラゴン』を思い浮かべる方も多いと思いま…

【ドット絵】ダメージ演出をあれこれ作ってみる

前回の記事で、パンチ、キックのコンビネーション攻撃を作りましたが、今回は攻撃を受ける側の…

【ドット絵】パンチ、キックのコンビネーション

サイドビューのアクションゲームを想定して、パンチ・キックのコンビネーション攻撃を作ってみ…

【ドット絵】行ったり来たりさせてみる

特に深い意味は無いのですが、なんとなく『行ったり来たりするドット絵のアニメーション』を作ってみようと思います。 ノープランの行き当たりばったりです。 1.何を行ったり来たりさせるか?特に何も思い浮かばないので、まずは一色で、さささっと適当に何かのラフを描きます。 色々とペンを走らせながら、何を行ったり来たりさせるか、閃くのを待ちます。 2.ラフを整える何も閃かないので、なんとなく現状のラフを整えていきます。 首周りに、ピエロのような首飾りのヒラヒラを付けてみました。

【ドット絵】フットワークアニメの作り方

今回は、4頭身ぐらいのドットキャラクターで、フットワークアニメを作ってみようと思います。…

【ドット絵】ジャンプアニメーションの作り方

ドット絵のキャラクターで、ジャンプするアニメを何となく作ってみようと思います。 まずは楽…

【ドット絵】行き当たりばったりで布をアニメーションさせて失敗してみた

今回はアニメーションの基本でもある、布のアニメーションを作ってみようと思います。 風にな…