コメ返し

pixivで胴付きゆっくりの絵をまとめたやつとかを時々上げてるんだが有り難いことにコメントが毎回けっこう(10~20コメくらい)もらえる
こんなにいっぱい反応がもらえるのってpixivだとゆ虐くらいだと思うんだよな~んで時にはすごく好きな作家さんとかがコメントしてくれることがあってそういう時にはコメントに返信したりするんだけどなんかネームドの作家さんだけに返信するとほかの人と扱いに差を設けてるみたいになるからなるべく全員に返信するようにしてる
正直めんどくさいけど俺はこの行動を誇りに思ってる
ていうかさあ昔あったんだよ俺が絵描いてなかった時にさ
俺がフォローしてた絵師さんがよおフォロワーさんからリクエストしたアイテムを推しに着せた絵を描きます!みたいな企画やっててそれで俺もリクエストを送ったんだが
完成したその絵には俺がリクエストしたものだけがなかった
理由は知らん
そんな書きにくいものをリクエストしたわけじゃなかったんだけど…
単にうっかり俺のリクエストを見落としただけかもしれないしいやまあでも薄々気づいてたんだよ多分俺がbotしかフォロワーのいない無名の見る専でアイコンもデフォルトのまんまで絵とか描いてもなかったから
だから無視されたんだろうなみたいな
無視してもいい存在みたいに扱われたんだろうな仮になんかこうなんで俺のリク無視したの?みたいなメッセ送ったとして多分無言でブロックされて終わりだよ
その絵師さんにとってはきっと俺以外のリク送った人々は歩道を談笑しながら一緒に歩く友達で俺は道端に転がってるコーヒーの空き缶みたいなもんだったんだろう
いてもいなくても変わんないようなどうでもいい存在だったんだろう
俺だってフォロワーだったのにフォロワーさんからって言ったのお前じゃんでもお前は優劣をつけたんだよ好きだからフォローしてたのにそれはみんな同じなのに
だから俺はコメント返す時は全員に返すようにしてる絶対にひいきはしねえ!いやまあむか~し描いた絵になんか仲いい人がコメントしてくれたりとかしたときはこの人だけにコメ返ししても他の人にはぱれねーだろ…みたいな感じでそいつだけに返信して済ませたりあるいは全員に返す時も仲の良い人にはやっぱ長文送り付けたりはするけど返す時はちゃんと全員に文章で返すようにはしてるそれは俺の誇り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?