マガジンのカバー画像

運営メンバー

8
現在の運営メンバーのご紹介です
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

いわて復興応援隊OBOG 町田恵太郎さん

名前町田 恵太郎(まちだ けいたろう) 活動自治体名野田村/岩手県(県北沿岸地域) 現在の所属いわて定住・交流促進連絡協議会 出身地東京都清瀬市 経歴岩手県が総務省の復興支援員制度を活用し、東日本大震災で被災した三陸沿岸地域に配置している復興支援員(いわて復興応援隊)として2012年10月から岩手県野田村に移住。 野田村役場産業振興課で水産業などの一次産業の活性化に5年間携わり、2018年5月から久慈市を拠点として、岩手県事業である三陸ジオパークなど三陸の復興と地域の

洋野町地域おこし協力隊OBOG 大原圭太郎さん

名前大原 圭太郎(おおはら けいたろう) 活動自治体名洋野町 現在の所属 一般社団法人fumoto 出身地 宮城県仙台市 経歴アパレル勤務→洋野町地域おこし協力隊(観光担当)→一般社団法人fumoto設立 現在の活動地域おこし協力隊募集・活動支援・関係人口創出事業等のプロデュース、ディレクション やりたいこと中間支援組織の設立フォローや協力隊募集のディレクション 得意なこと・請けられる仕事 中間支援組織の設立フォローや協力隊募集のディレクション SNS・Web

一関市地域おこし協力隊OBOG 櫻井陽さん

名前櫻井陽(さくらい よう) 所属先/市町村名一関市地域おこし協力隊OB 出身地岩手県一関市 所属あぜみちデザイン 代表 経歴1992年、岩手県一関市大東町生まれ。 東北大学法学部を卒業後、宮城県庁を経て、2016年に地域おこし協力隊として一関にUターン。20代のまちづくり団体「TAKUMARU」の立ち上げなどを経て、一関市で企画業「あぜみちデザイン」を開業。 岩手県経営・技術強化支援事業専門家。岩手アートディレクターズクラブ コンペティション&アワード2020入賞