社会人一人大学 11コマ目

経済学部経済構想学科
看板教授のiwatake
開講記念講義
実学としての経済構想
私の考える経済構想はライフデザイン、ソーシャルデザイン、の意味合いに近いですね。まず最初に自分の理想する社会を創りたい、理念が先にないと駄目なんです。構想力の推進エンジンとなる夢が先にありきなんです。そこに自分なりの設計図を自分の年齢に重ねて描くんです。20歳なら20歳から30歳までの戦略図、ロードマップですね。
ざっくり大まかでいいんです。自分で書くことに意味がありますから。そこに今自分のもっている知的資源、人脈、金脈、等を書きいれていき、足りない資源を浮かび上げるのです。20歳からスタートして30歳の時にこうありたいと思う自分なりの構想内容を現実的に描くのです。これができればスタートできます。このロードマップは何回でも書き直していいんです。構想力イコール知的能力の精度も上がっていきます。
何歳からでもスタートできます。ノートとエンピツがあれば。
さあ貴方のオリジナルな構想を描いて世の中に出して下さい。そして世界の仲間に夢と希望を与えて下さい。私もまってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?