個人的勉学メモ(1


 私は、アインシュタイン博士をとても敬愛しています。

✅ 2023/1/26 アインシュタインって何をした人?功績や最後などを解説! - ヒストリーゴー (history-go.com)

© history-go.com 

 私は、物理学・化学・科学などの専門知識を殆ど持っていません。相対性理論についての記事や文献を、私が好奇心を抱いて読んだり調べたりした後であっても。それのどこかに、私は、しっくりと共感や納得できなかったです。その私が除きたくても、私の思考から除けなかった私の気持ち。物理学など。一般的に難しい学問などについて、私の理解が薄い為に、それらの情報を読んだ後、私の気持ちが晴れやかになった経験は少なかった。晴れやかな気持ちでは無かった時間の経験を、私は多くは過ごしませんでした。

 私は、アインシュタイン博士の『X』での情報を読み考える時間を好んでいます。
アインシュタイン博士についての情報・科学、物理学などの記事。2024年3月末迄の私は、それらを読み考えたいとは望んでいても、私自身で他の時間使用を選び生きていました。
そして。今先程。
今迄の2年間程の間、ずっと、私が探していた内容の記事を読むことが叶いました。その記事・物理学理論の内容を読み進めている時間の私は、言葉で言い表せない程、胸の辺りが快さで満たされていました♪

#thank

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?