見出し画像

安田記念で乾杯🍻

こんばんは🌃
土曜の鳴尾記念は何とも微妙な結果となりました。
予想ではワイドで的中している感じではありますが、実際は自信がなかったのとパドックでも良く見えた事から⑭エアサージュの単複のみ購入。当たったといえば当たったのですがロードデルレイが除外になった事で配当も少なく…ロードデルレイの走りも見てみたかっただけに残念でもあって微妙な結果と表現させていただきました。
基本的に特別以降からしか買わないオッサンですが、土曜は「見」予定も中継見ちゃうと買っちゃうんですよね…ギャン中なので。。。
全く当たらぬまま鳴尾記念を迎え、東京のメインは馬体も良いパライバトルマリンで複勝大勝負!結果は4着😭かなりデカいクビ差です。
何とか東京最終で1番良く見えた④ムコウジマランプの複勝である程度取り戻せましたので良しとします✌️
日曜は天候も鍵になりそうで、発送直前まで悩みそうです。それでは安田記念の予想に参ります。
出馬表からの注目馬は
⑥ドーブネ
⑧エアロロノア
⑨パラレルヴィジョン
⑰セリフォス
馬体診断で良く見えたのが
⑤ナミュール
⑥ドーブネ
⑨パラレルヴィジョン
⑰セリフォス
調教での評価は
⑦ロマンチックウォリアー
⑧エアロロノア
⑪ウインカーネリアン
⑱ダノンスコーピオン
を挙げます。
今回はかなり注目馬の頭数が多くなってしまいました。
⑤ナミュールの馬体診断画像では明らかに前走よりも良く見えました。調教も悪くは見えませんので強行日程の前走よりも調子は上がっていそうです。ただ、この臨戦過程での疲れが心配ではあります。
⑥ドーブネは馬体もスラっとして良く見えています。もう少しトモにハリがあれば最高ですが1800ⅿ位がベストと思える馬体で今が充実期かと思えます。ウインカーネリアンとのハナ争いとペースが鍵になりそうです。
⑦ロマンチックウォリアーは香港の最強馬ですがマイルがどうなんでしょう。デビュー当初は短めの距離で走っていましたがマイルは昨年も2着に敗れています。馬場は合いそうですが、今回は来たらしゃあないと思って切ります。
⑧エアロロノアは安田記念で狙おうと決めていた馬です。昨年は出走出来ませんでしたが一昨年の安田記念では0.2秒差の7着と健闘。決して力がない訳ではありません。もうワンパンチ足りないと言われ続けましたが去勢後の前走は10か月振りのレースもマズマズの内容。調教でも以前と違いしっかりと走っています。今週の追い切りでは併せ馬で並んでからの脚は素晴らしかったです。幸ジョッキーが上手く脚を使ってくれれば上位争いも夢ではないと思っています。
⑨パラレルヴィジョンは今年に入ってリステッド、G3と連勝中です。やっと素質開花と言った所でしょうか。キズナ産駒で東京コースの方が良さそうですし、ルメールジョッキーが騎乗するのも魅力的です。
⑪ウインカーネリアンの調教も良く見えました。ウッドコースを単走でしたが全身を使った素軽い動きで絶好調に見えます。あとはドーブネとの折り合いでしょう。三浦ジョッキーも悲願のG1制覇となるか注目です。
⑰セリフォスは相変わらず好馬体を見せています。実績も考えれば圧勝もあり得るでしょうが、まだ絶好調とは言えない感じにも見えます。1週前の7Fでの追い切りはなかなかの動きでしたので、徐々に調子を取り戻していると信じたいです。
⑱ダノンスコーピオンの調教も良く見えました。全体はゆっくりとした感じで時計は大した感じではありませんが、ラスト1ハロンは時計も動きも抜群です。福永厩舎に転厩となったのが、馬にも良い刺激となっているようで、3歳時の輝きを取り戻せるか期待したい一戦です。

◎⑧エアロロノア
〇⑰セリフォス
▲⑨パラレルヴィジョン
△⑥ドーブネ
△⑪ウインカーネリアン

自信度:A(SS・S・A・B・Cの5段階)

◎エアロロノアは重賞未勝利馬。テンハッピーローズのような結果を期待して応援します。午後は雷も発生しやすい予報でもありますが、なんとか良馬場で行われる事を期待です。
春のG1は残す所、宝塚記念のみ。来週からは函館開催もはじまりますし夏競馬ももうすぐです。夏はどこか現地に行きたいですね。
それでは、また来週お会いしましょう👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?