見出し画像

東京新聞杯&きさらぎ賞で乾杯🍻

こんばんは🌃
このところ調子が良くないままです。事前予想はまったく良い所もなく…😭根岸ステークスではパドックで良く見えた馬でワイドが当たってはいるのですが資金不足で買えず…😱
土曜も当たったのは東京メインの⑪複勝のみ。
そろそろ流れを取り戻さないとG1戦線にも影響が出て来そうです。(資金的にも😅)
それでは日曜の推奨馬に参ります。調教やパドックではまずまずの成績でもありますので今回も公式の調教動画で判断してみます。問題は人気上位馬のみの公開なので人気薄が見れないんですよね。VANに入るしかないんでしょうか…。
東京新聞杯は⑦ジャスティンカフェ⑪マテンロウスカイの2頭が良く見えました。
⑦ジャスティンカフェは3頭併せの最内でガッチリ抑えながらもラスト1ハロンは11秒台でした。若干、頭が高い走りでしたが、抑えていた分もあると思います。全体の動きは申し分なく、人気ですが中心に考えます。
⑪マテンロウスカイは混雑気味の坂路でラストに軽く仕掛けられた際の反応も良く、軽快な動きに好感が持てました。思いの外人気もないようですのでオイシイ馬券をゲット出来れば良いですね。
調教動画がなかった馬の中で気になっているのが②アスクコンナモンダです。重馬場で2勝、2着も1度あるように馬場状態が悪くなれば特に面白い1頭と思っています。
自信度:A
買い目
単勝 ⑦ 1,000円
複勝 ⑪ 2,000円
ワイド ⑦-②⑪ 各1,000円
計 5,000円

京都ではきさらぎ賞が行われますが抜けた感じの馬もいなく難解なレースですね。ここでも調教動画で良く見えた馬として④ヴェロキラプトルを1番手に挙げたいです。軽く流している感じでスタートしていましたが、肩ムチを入れられた時の反応が抜群でキビキビとした動きでゴール出来た辺り、逃げ一辺倒の馬ではないと感じています。実際にオープンを勝っているのはこの馬だけですし、ホープフルステークスでは5番人気になった実績もある馬です。こんなに人気がない(4番人気 11.2倍)なら単勝で狙いたいです。
次に良く見えたのは⑤シヴァースです。2頭併せの内でしたが、最初は間隔を空けている感じでゴール前だけ併せた感じでした。時計もマズマズで素軽い動きが好感です。
ラストは⑦レガーロデルシエロです。美浦の坂路で追われましたが軽く仕掛けた程度も全体の動きが機敏で、良くなってくる感じが伝わって来ました。
きさらぎ賞で良く見えた馬は比較的人気がない様子ですので、高配当ゲットしたい所です。
自信度:B
買い目
単勝 ④ 2,000円
ワイド ④⑤⑦BOX 各1,000円
計 5,000円

日曜の勝負レースとして狙いたいのは2レース。
まずは京都10R 令月ステークスの①ドグマを狙いたいです。芝の1200ⅿを中心に使われて来ている馬で今回が初ダートです。ここ3走を見ても着順は悪いですが0.1秒差、0.5秒差、0.5秒差と大敗はしていません。追い込んでも届かず、先行しても粘り切れずの決め手のなさをダート変わりでまかなってくれると期待します。3勝クラスの身でオープン挑戦になる為、53㎏のハンデで走れるのもプラスと考えて狙いたいです。
もう1レースは東京10R 白嶺ステークスの⑭イグザルトです。前走、前々走と東京1400ⅿで2着、3着と好成績です。今回は先週の1400ⅿを除外されての1600ⅿと初距離にはなりますが、逆に好都合と考えて狙いたいです。3勝クラスでは4度も1番人気になった事のある馬で7番人気(14.8倍)ならオイシイ馬券をいただきましょう。

東京でも雪⛄が降る予報ですね。平日には積もるとも言われていますが春はもうすぐの筈。寒いのは嫌です🥶早く春が来て欲しいと願うオッサンです。
それでは、また来週お会いしましょう👋

追記
パドック評価

東京10R ⑦④⑩
東京11R ⑦⑥④

京都10R ⑯④⑫
京都11R ④⑩⑤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?