見出し画像

【オンゲキ】レート16になろうぜって話

この記事はPUC Advent Calendar 2022 第1弾 6日目の記事として産み落とされました。

前日の記事はこちら↓

 こういう勢い100%みたいな記事、私には書けないのでめっちゃ好きです。それはそうとアーテル君ついこの間ウニ始めたと思ったらもうレート15になったらしくてびっくりですね。ウニってそんな早くレート上がるもんなんですかね?彼の成長に今後も目が離せません。


1.自己紹介

どうもこんにちは。PUC20のいわです。オンゲキを主食としています。

私はPUCの必修科目と名高いチュウニズムやSDVXを履修してないので、多分サ内にも私の事よく知らない人も結構いるんじゃないかと思われます。だから自己紹介も兼ねてはじめに私の音ゲー遍歴を語ろうと思います。

結構長いですがどうか

逢坂茜、、、、ンチュ________________



私が音ゲーの門戸を叩いたのは小学4年生の時でした。きっかけはコイツ。


終わりの始まり

友達の3DSでちびドラゴンと不思議なオーブを触ったことが私の人生を大きく狂わせました。見事にドンゲーにハマってしまった私は小4~小6にかけてCSのドンゲーに興じました。ポータブルDXには大分狂わされ、PSPのボタンが陥没するまで遊んでました、あれは楽しかった。


小6あたりからはACにも手を出す様になり、なけなしの小遣いを容赦なく筐体にぶち込みました。
段位に触れておくと、ソライロverは6段、モモイロverは7段、キミドリverは8段でした。当時のショボい資力を考えればようやってたと思います。

中3の頃に受験勉強を理由に一旦ドンゲーから離れました。その後高校3年間は高校が自称進だったのとうっかり運動部に入ってしまった為、めちゃくちゃ忙しく音ゲーとは無縁の人生を送っていました。

んで、大学1年の秋に再びドンゲーにハマり、大学2年からはPUCの一員になり、ドンゲーに益々のめり込んでいく事に。(PUC入った時はドンだ~が居な過ぎて絶望してました)

大学2年の秋には玄人にも合格し、晴れて人段位持ちとなりました。
しかしここいらで、地力上げるならとにかく全良増やせ!みたいなゲームの方向性に違和感を感じ、ドンゲーのモチベが一気に消失していきました。

E帯全良、ここがドンゲーマーとしての最後の輝きだった


そんな去年の秋頃、私はとあるゲームと出会ってしまいました。


終わりの始まり2

はい、現在の私のメイン機種、オンゲキですね。初めて触ったのは9月の半ばで、その時はへ~こんなゲームもあるんだ~くらいの感じでこの時はまだそこまで本気で遊ぼうとは思ってませんでした。

次に触れたのは10月の半ばでした。ここで偶然弊サークルの先輩と遭遇して、ミラージュ・フレイグランス(MAS:14)やガフ(MAS:14+)のABFBを目の前で見て、うわ~~かっけ~~~俺もこうなりてえな~~~と憧れを抱きました。これがオンゲキを始める1つのきっかけに。

後ボタン6個に壁とレバーが付いてくるという複雑なゲーム性に対して、なんかよくわからんけどおもれぇ!!と感想を抱きました。元々やってたドンゲーがドンとカッの2種類のノーツしかない単純なゲームだったので、オンゲキの複雑な操作感は私にとって凄く新鮮に感じられ、オンゲキにのめり込むもう1つの要因であったと思います。

それから今日まで1年と2か月くらい、ずーっとオンゲキメインで生きてきました。2ヶ月程おサボりしてた時期もありましたが、つい先日レートが16.30に到達しました。16.20台で大分足踏みしてたのでマジで嬉しいです。

来年は何とは言わん活動がありますが、マジでレート16.50になりたいので時間見つけてオゲンキしていきたいと思ってます。皆さん稲レとかで私と遭遇したらぜひ私とマッチングしましょう、四月の雨、霧の書斎やIn chaosを投げます!!!!!!







はい、以上が私の音ゲー遍歴でした。皆さんこれで私の事を前よりは知ってくれたことでしょう。これからもよろしくお願いします。



2.記事の背景

本稿はレート16を目指す人の向けの攻略記事ですが、どうしてこれを書こうと思ったのかについてちょいと触れておきます。

現状として、オンゲキは昔に比べたら大分PUC内で流行ってるな~って印象を受けます。9月には初めて紅白戦のオンゲキ部門が開催され、この間のIRも多くの人が提出してくれました。私が始めた頃は本当に過疎ってましたが、現在は虹レやレート16以上のメンバーが大分増えて本当に嬉しい限りです。22の子達もちまちま触ってるみたいでマジで偉いです。








駄菓子菓子






人口は増えたものの個々のアクティブ度合いに関して言うと、ちょっと寂しい感じがします。結局そこそこの頻度で遊んでるのは、私をはじめとしたほんの一部って感じ。(お前も大した頻度じゃないだろとか言うなよ)

特に虹レまでは頑張るけど、虹レになった途端行方不明になってしまうプレイヤーが割といる印象があります。
(誰とは言わんが、ラクガキスト1005kを出したっきり行方不明になってしまった千夏推しの後輩よ、戻ってきなさい)

オンゲキって虹レ超えた辺りからが結構難しくて、上手くできるとめちゃくちゃ楽しいので、そこでやめないでよ~~って思いが結構あります。

逢坂茜と世界を征服するという野望…もといPUCを異常音撃集団にするという野望を秘密裏に抱える私としては、こういった層にどうやったらカムバックしてもらえるかというのは喫緊の課題である訳です。

あと最近16.00に乗りそうな人な人がサ内にちょこちょこいるので、そういった人々に最後の一押しをしたいな~~という思いもありました。

こういう訳で、虹レになったけど飽きて離れてった層に戻ってきてもらい、レート16に乗りそうな人にアドバイスを送る事で、今後のPUCにおけるオゲンキ振興を図りたいと感じました。そのような目的でレート16.00攻略記事を書くに至った訳です。

先に断っておきますが、自分自身鍵盤ゲー未経験の所からオンゲキ一本で来た人間なので、記事の内容としては比較的鍵盤ゲー経験値が少ない人向けに書いてます。他機種パワーを持ち合わせている人はもっと効率良くオンゲキ上達できると思うので、あんま鵜呑みにしないで下さい。

3.レート16になるには

これ読んでる人はもう知ってると思いますが、一応レートのシステムについてざっくり説明します。曲毎に小数点第一位まで譜面定数が割り振られており、それと実際にプレイした際のテクニカルスコアに応じてレート値が決まります。
S(970,000)で譜面定数と同じ値
SS(990,000)で譜面定数+1.0
SSS(1,000,000)で譜面定数+1.5
SSS+(1,007,500)で譜面定数+2.0のレート値が貰えます。

またプレイした曲全てがレート計算に使われる訳では無く、リセント枠10曲、新曲枠15曲、べ枠30曲の計55曲の平均でレート値が決まります。

んで、レート値16.00を貰う為には、譜面定数14.0の曲で鳥プラ(SSS+)をぶち込む必要があります。例えばこんなの

シュータードレスのデザイン考えた人、天才です

ただオンゲキはチュウニズムなんかに比べると全体的にノーツ数が少ないのと(大体の曲が1000~1800くらい)、赤BREAKやベル1個の減点が大きく、許容が結構狭いので鳥プラの難易度ってのは結構高いです。

赤32個でギリギリ鳥プラ(HITは赤4個、MISSは赤10個相当)

てな訳で16.00を達成する上では、定数14.0の鳥プラでべ枠を埋めるというよりかは、実際は定数14.1の1006k、定数14.2~14.4の1004.5kや14+のSSなどで埋めていく感じになります。16.00になる頃にはべ枠は大体レート値15.80~16.40の曲で占める事になります。

本当は私が16.00を達成した時のべ枠なんかを載せられれば良かったけど、そんなもの記録してませんでした、逆永寧

レート16を達成する為には14以上の譜面をそれなりに上手にシバく必要があるので、要求される地力はまあまあ高いと思います。

前置きがクソ長くなりましたがそろそろ本題に入ります。

4.下準備

まず虹レになりましょう、PUCの皆は他機種パワーがあるんで適当に遊んでれば虹レになれます。

もう一年前の事らしい

5.虹レ~15.50

個人的にはここで脱落していく人が多い気がします。
ここいらのレート帯でやるべき事は13+をひたすら触る事です。
正直オンゲキは13あたりまではレベル間の難易度の差は小さいんですけど、13+から急に難しくなる感じがあります。

12≦≦12+≦≦13≦≦≦≦≦≦13+≦≦≦≦≦≦14≦≦≦≦≦≦≦≦≦≦14+…
(体感こんな感じ)

という訳で虹レなった直後は13の中でも少し難しめの譜面(定数13.5~13.6)の鳥を増やす事をお勧めします。この辺の鳥を10個くらい出してから13+に触れる事で難易度のギャップに驚く事は無くなります。
これをやると多分レートが15.10には乗ると思うので、ここから13+に挑戦してみましょう。多分それなりに鳥が出せると思います。

つべこべ言わず色んな譜面触らんかい!!

まあ個人的には20~25曲を目安にして13+の鳥を増やすのが良いと思います。最初は鳥がギリギリでも、やっていく内に脳が慣れてノーツが見えるようになるので、その内ポンポン1002kとか1003kが出るようになります。最初は難しくてなんだこれになると思いますが、諦めずにやる事が大事です。


・どんな譜面を触れば良いのか(他機種パワー無い人向け)

他機種パワーある人はそれなりの鍵盤力を備えてて脳みそが反応できれば色々押せると思うので、取り敢えず色々触ってみましょう。因みに四月の雨(MAS:13.9)、Elusive Emotes(MAS:13.9)や弾幕譜面はやらんでいいです。

はい、で他機種パワー無い人向けの話なんですけど。4鍵が鍛えられる譜面を優先的に触るのをお勧めします。何でかって言うと、オンゲキって壁以外にボタンが6個あるんですけど、下にあるみたいに6つのボタンを総動員するような配置は一部の高難度曲にしか出てきません。

宿星審判(MAS:15.1)

じゃあどんな感じの配置が多いのよって話ですけど、下のクソデカブラストのサビみたいに、右の青緑、左の赤緑の四つのレーンにのみノーツが降ってくる配置ってのが意外と多いです。まあ全部が全部そうって訳では無いですが。

高瀬梨緒砲)MEGATON BLAST(MAS:14.6)

後は、ぱっと見6鍵に見えて親指使って取りたくなるけど実は手をスライドさせれば人差し指と中指(or薬指)だけで取れる譜面もあります。

HONEY-Q (MAS:13.7)

べらべら話しましたが結局言いたいのは、両手の人差し指と中指(or薬指)の4鍵を鍛えるだけでも大分処理できる譜面の幅が広がり、テクニカルスコアを伸ばしやすくなるという事です。

正直16.00になるだけなら6鍵がバチバチに上手く無くても全然大丈夫です。4鍵をきちっと練習するだけでも大分16.00には近づけます。私がそうでした。という訳で指押し苦手だけど16.00なりたい人、伸び悩んでる人は4鍵を頑張って練習しましょう。

私が4鍵の練習に使ってた譜面をいくつか紹介します。
・ダーリンダンス(MAS:13.4)
超入門編。曲が良いのでABFBしましょう。

・Random Access Emotions(MAS:13.5)
神曲、サビで4レーン階段がたくさん降ってくるのでマジで階段押しが上達します。絶対やりましょう。

・ジャンキーナイトタウンオーケストラ(MAS:13.6)
54~58小節に4鍵指押し地帯があります。くの字もしれっと混じってますが頑張って押しましょう。

・Chelly spLash♪♪(MAS:13.4)
左始動なのがちょいムズですが練習になります。

・Doll judgement(MAS:13.7)
序盤はひたすら4レーンです。曲が良いのと全体的に譜面が楽しいのでぜひやりましょう。

・CO5M1C R4ILR0AD(MAS:13.8)
別名、暴龍天のおやつ。前半は譜面がありませんが、サビから突如SOUND VOLTEX ONGEKI GEARが始まります。サビの配置は片手トリルや階段、24分の折り返しを含んでおり難易度は結構高いです。あんまり押せなかったら無理にやらんでいいと思います。

・MEGATON BLAST (tpz Overcute Remix)(MAS:13.8)
どちらかと言うと8分主体ですが片手だけ色がずれるのが難しい。サビ以降は結構忙しくて定数の割には難しい印象あります。

とまあこの辺りの曲を一通りやれば4鍵は結構上手くなると思います。そうなれば、先述したDazzle hop(MAS:14.0)、SILENT BLUE(MAS:14.1)、folern(MAS:14.3)や、若干キツイけどGrorious Crown(MAS:14.5)なんかもそこそこ押せるようになるので、こいつらでレートを盛る事ができます。


んで、13+の鳥が増えてきて13+に慣れてきた頃には多分レートが15.30~40位にはなっていると思います。ここから15.50辺りまではべ枠の13+を伸ばしつつ、行けそうなら弱めの14に挑戦してみるのも全然アリです。意外と鳥出たりします。

ナイト・オブ・ナイツ xiリミ(MAS:14.0)結構簡単な部類

とまあこんな感じで遊んでればその内15.50にはなれると思います。
私は始めてから大体3ヶ月半程、クレ数で言えば大体470~480クレでした。(正直な話、クレ数の暴力。他機種パワー無かったから仕方無い)
他機種で指押し力を鍛えてる人間なら確実にもっと早く、且つ少ないクレ数で達成できます。

だから皆オンゲキをやりましょう。

茜可愛いね~~よしよし

6.15.50~15.70

いよいよ16.00までの道のりも折り返しを過ぎました。ここいらのレートで絶対やるべき事は、13+の鳥プラや1006kを増やす事です。理由は大きく二つあります。

まず一つの理由として、13+の鳥プラや1006kが16.00を達成する為に直接べ枠に関わってくるからです。

下に示す表は私が16.00乗せた時の新曲枠、べ枠、リセント枠の上限下限を表しています。新曲枠の下限を見ると15.39となっていますね。

つまり16.00になる頃でも13+の鳥プラ(レート値15.7~15.9)や13+の1006k(レート値15.6~15.8)なんかはべ枠や新曲枠の下らへんに居座るので、全然レート計算の対象になります。だから早い内から13+の鳥プラを増やしておくと良いのです。

また13+の鳥プラや1006kを増やす事で地力がめちゃくちゃ上がります、これが二つ目の理由です。というのも13+の譜面の難所には、14でも頻出の配置が結構あります。例を挙げると

閃鋼のブリューナク(MAS:13.9)24分6鍵階段
タイガーランペイジ(MAS:13.9)2色同時押しの押し分け
(俺はその後の乱打でよく事故る)

てな感じで13+の譜面には結構14でも見るような配置がゴロゴロ含まれてます。

大事なのは13+の鳥プラや1006kを狙い、これらの難所としっかり向き合い対応力を身に着ける事です。鳥を出すだけなら正味10,000点の失点までは許容されるので、難所を何となく誤魔化しても鳥は出せてしまいます。

しかし鳥プラを出すとなると2500点の失点しか許されないので、難所を誤魔化す事無く正々堂々とガチ押しする必要が出てきます。

この13+の難所に対してガチ押しで挑むという練習によって、14以上の譜面に対応する地力が徐々に養われます。13+をしっかり詰めると押せる配置が増え、目に見えてオンゲキが上手くなります。マジで上手くなります。最近の俺がそう。そういう訳なので根気強く13+を伸ばしましょう。

さっきから13+しかやるな!みたいな論調になってますが、押せる自信がある人はどんどん14を触りましょう。14鳥出す方がレート値は美味しいです。

B WIZ U(MAS:14.2)14.2にしては易しい部類

こんな感じで、べ枠の13+を鳥プラ近くまで伸ばしたり、14の鳥を増やして遊んでればそのうち15.70に乗るとは思います。

7.15.70~16.00

15.70まで来たら後は14、14+や15でも何でも良いのでレート値16.00以上ぶち込めそうな曲をとにかく詰めまくりましょう。13+で培った地力を高難易度で爆発させるのです。
ここまでで何となく自分がどういった譜面(ex:指押し、トリル、物量、弾幕、脳トレetc…)が得意なのかといった傾向も掴めていると思うので、自分が出来そうだなと思った譜面は片っ端から触ってみて下さい。

個人的にレート値16.00を出すのにおすすめな譜面を紹介します。

・レート値16.00を出しやすい譜面

・GODLINESS(MAS:14.0)
2365ノーツとノーツ数がめちゃくちゃ多い。そのお陰で鳥プラ許容は何と破格の62個。譜面は2回乱打っぽいのと1か所階段がある以外は難しい所は無いので、ばちこりレートを盛りましょう。

・初音ミクの激唱(LUN:14.2)
88小節目から太鼓の達人 brightmemoryが始まります、魂のddkkddkkをお見舞いしましょう。1,004,500出れば勝ちです。

・B WIZ U(MAS:14.2)
14.2の割にあんまり忙しく無い譜面。何回か出てくる縦連で3色しっかり押し分けられれば稼ぎです。サビの譜面がめちゃくちゃ楽しいのでやりましょう。

・YURUSHITE (LeaF Remix)(MAS:14.1)
ちょっと前まで定数14.3でありえん稼ぎ枠だったんですけど降格してしまいました。27~29小節がちょっとムズイのと、全体的にようわからん譜面してますが覚えれば何とかなります。頑張って1006k出しましょう。

・U.N.オーエンは彼女なのか? - Greater Scarlet(MAS:14.3)
新曲が軒並み降格された中、何故か降格を回避したので今一番新曲枠の中で稼ぎと言えます。(私は苦手だけど) 51~54小節の指押しがちょっと難しい位。58小節目はトリルが早すぎるので緑青と緑赤のトリルとして取ってもロングを離した判定になりません。許容が狭いのがネックですが1003kでレート値16.00貰えるのでやりましょう。

・エンドマークに希望と涙を添えて(MAS:14.2)
筋肉で殴りましょう。ちょこちょこ階段が出てきますがBPMが早いのでジャラ~~って感じで流す意識で押すと通る気がします。

・SILENT BLUE(MAS:14.1)
曲が神過ぎる。脳トレ地帯は青の単色を押した手でホールドすると覚えとけば頭が混乱しません。指押しが地味に多いのでレート値16.00が出しやすいかと言われると微妙ですが詰めまくると指押しが上手くなるので詰めましょう。

・Genesis(MAS:14.2)
別名、ウニマーのおやつ。永遠と片手トリルが降ってくる譜面。ラストの赤青片手トリルができる人なら無条件でレート値16.20が降ってきます。有難く貰っておきましょう。

・Sound Chimera(MAS:14.2)
ひたすらトリルが降ってきますが、51~66小節は普通に指押し力が試されます。後半の壁混じりのトリルなんかはFASTが出やすいので、ハイスピを上げて臨むか、とにかくノーツを引き付けて押す意識を持つと上手く光ります。

・Armageddon(MAS:14.4)
同時押しが多いので、そこで無駄な赤BREAKを出さない事と、速さに置いて行かれない事が大事です。78~82小節は太鼓の達人です。ノーツをどんちゃんの顔だと思ってシバきましょう。14.4なので1,001,500に乗ればレート値16.00が貰えます。

壁ノーツが無駄に多いので粘着は程々にしましょう。
おてて打撲します。

・FLUFFY FLUSH(MAS:14.7)
筋肉で殴りましょう2。とにかく早いだけなので筋肉に自信がある人は触ってみると良いです。これといってズルできる場所も無いので見たまま押しましょう。私はあんま得意じゃないです。

・Last Celebration(MAS:14.7)
14+なので別に簡単な訳じゃありませんが、ノーツ数が2000を超えるので許容がとにかくデカい。86~89、94~96小節のロング地帯は全押し交互でも通らない事は無いです。148小節の所はこれもトリルが早すぎるので、全押し交互でもロングを離した判定にならずしれっと通れます。こんな感じでズルできる箇所があるので割と狙い目です。

・エータ・ベータ・イータ(MAS:14.7)
今世紀最大の稼ぎ譜面。ただやはり14+なのでそれなりに難しいです。
89小節からの長い縦連は、右手は全押しで通るので左手に意識を集中させて押し分ければ上手い事通ります。109小節から現れる壁の三連は早入りを心掛けて後は抜けない事を祈りましょう。問題のラストですがとにかく指を立てて、筐体ちゃんゴメンねのお気持ちで普段よりも強めに押しましょう。強めに押さないと壁のボタンが上手い事反発しなくてベチャベチャってなって尾張屋になります。
壁連はコツを掴めば超安定するので、コツを掴むまでしつこくやってみましょう。

段々面倒臭くなってきたので詳しくは書きませんが、Titania(MAS:14.9)とかタイタン(MAS:15.1)、あとGrevious Lady(MAS:14.4)なんかも出しやすい気がします。

あくまでもトリルが得意で指押しが弱い人間目線でのおすすめなので、あんまり鵜吞みにしない方が良いと思いますが、まあ参考にしてくれたら嬉しいです。この記事が皆さんのレート16.00達成の助けとなれば幸いです。

皆もRating16.00になろうぜ______________________


8.16.00~16.50?

ありません。私が16.50になったら書く予定ですが、いつになることか分からないので誰か書いてください。

9.あとがき

こんな文字数だけ無駄に嵩んで中身スッカスカの記事を読んでくれて本当にありがとうございます。正直記事に取り掛かる前はクソだる!!!!って思ってたのにいざ書き出してみると、次から次へと書きたいことが湧いてきてしまい結局9000字を超える事になってしまいました、、、

アドカレ書くのは初めてでしたが、何というか自分がどういうモチベーションで、何を考えてどんな風に努力したのかを振り返りながら書くのは結構面白かったですね。

最近はPUC内ではオンゲキの流行は下火って感じでアクティブな人間も結構少なくなっちゃってますね。だからPUCでオゲンキを振興する為にもって事で今回の記事は結構真面目に書きました。(ホントは虹レのなり方的な記事とか、逢坂茜の魅力をひたすらに語る記事なども書きたかったのですが、最近割と人生が忙しいので没になりました)

この記事を見てちょっとでもオンゲキやりたいな、頑張ってみようかなと思ってくれたら幸いです。皆でオンゲキやってPUCを異常音撃集団にしましょう。

はい、という訳でこの長ったらしい記事はここで終わりです。最後まで読んで頂きありがとうございました。レジャーランド稲毛のオンゲキ筐体前で会いましょう。



 













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?