見出し画像

2023年の抱負

新年明けましておめでとうございます。

新年明けて既に9日が過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか☺️

弊社では毎年恒例で書き初めをおこなっていますが、2023年の僕の漢字は「格」です。
品格、風格などの格ですが、30代になったので、一段上の大人の自分を目指していきたいと考えています。

せっかくなので、今日は2022年の振り返りと2023年の抱負を記述したいと思います。


2022年の振り返り

まずは2022年の振り返りとして、個人、事業と切り分けて振り返りたいと思います。

●個人

good point
・第一子生まれてパパ1年目
・オンライン英会話再開(週3日程度)
・note開設(週に1投稿程度)
・マイホームへ引っ越し完了
・アクロストークイベント終了

bad point
・ジムに行くことができず、運動不足
・読書する時間が減った。
・投資信託、NISAなどを開始する予定ができなかった。

●ハンズオン(日本酒)関係

good point
・リアル酒蔵留学開始
・リアル酒蔵留学のサイトを新しく制作
・オンライン酒蔵留学も2年間継続
・ローカルSAKEガイドの方々を集めて協業できる体制づくり
・日本酒インフルエンサーの方々とコラボ
・結婚記念日、内祝い、還暦祝いプランをローンチ
・Lineで酒蔵留学診断を実装
・滋賀、京都、群馬、秋田、岩手などの酒蔵さんともコラボ

bad
・酒蔵総選挙大失敗
・まだまだ経営的に難しい

●センイル/応援広告

good point
・センイル/応援広告特化型のクラファンサービス開始
・池袋パルコ、名古屋テレビ、NYタイムズスクエア、ハリウッドTCLなど様々な企業とコラボして、広告放映
・スタッフ増加(センイル/応援広告関係は業務委託の方含めると現在9名)

bad point
・センイルクラファンPJ月に10件達成できず

ざっと書き出すとこんな感じかなと思います。

でも、個人的には非常によく頑張った方だと思うので、去年一年間の自分への点数は80点上げたいと思います(笑)

正直、1年間の記憶があんまりないぐらい忙しかったですね汗

そして、世の中の動きとしては大まかには下記かなと思います。

●2022年の世の中の動き


・ロシア、ウクライナ戦争
・インフレ
・円安
・コロナ禍からの立ち上がり
・インバウンドの復活

安倍元首相が亡くなったりと全体として暗いニュースが目立ちましたね。

さて、2023年になった今年の抱負は下記です。

2023年の抱負

●個人

★国際利酒師獲得
・オンライン英会話継続(週3日)
→日本酒の詳しい説明やビジネス取引のことなどまで話せるようになる
・note継続(週1 or 2)
・インスタ 投稿(週3日)
・ジム再開 (週2回)
・読書(週1冊)

●ハンズオン

★単独黒字w
・現在の酒蔵留学を酒蔵特化型クラファンサービスまでアップデート
・日本酒マッチングアプリ開発

●センイル/応援広告

★全ての数字を倍にする
・池袋パルコジャックプランなどのジャックプランや海外の媒体など10個以上新規でつくる
・センイルクラファン 月に20件

その他トライしたいこと
・センイル広告×インバウンド(アニメ×センイルなど)
・センイル文化 日本完全補完計画
→センイル文化をいかにして日本で定着させるか

目指したい状態

上記が今年の目標ですが、常に下記の状態を目指して目標を適時修正したいと思います。

●個人

★「まっすーと出会えてよかった」
自分との出会いや自分が作ったサービスを通して、人の人生を好転させる。
→好転するとは、出会った人が経済的にも豊かになったり、
精神的な満足感(やりがい)を感じられるようになったりすること。

★誰もが一発逆転できる社会を作る。
→どんな環境に生まれ育ってもやる気さえあれば、
一発逆転できる。それによって生きる希望をもたらす。

★モノクロよりカラフル
→誰か一人が一人勝ちするよりも、みんなが大体同程度に勝っている状態
全員が自分らしさ/個性を発揮して、キラキラしている状態。

★「IWに入ってよかった」
→スタッフが自分が実現したいビジョンをIWの場で叶えられる。
→ビジョンとは独りよがりのものではなく、
他者への貢献
・「★ビジョンの化学反応」を起こす

●ハンズオン

★全てのつくり手や飲み手が「笑顔」になれるように。
→「日本酒好きでよかった」と思えるようにする。

★全てのつくり手がストレスフリーでお酒造りできる環境にする。
→「自分が本当に造りたいものを造って、喜んでもらえるように」

つくり手と飲み手の心と物理的距離を縮める。
『お酒造りの民主化』お酒造りの全てを体験化し、誰もが参加できるようにする。
→日本酒文化をもっと身近に感じられるように。
→自分ごととして捉えられるようにする。

お酒の味わい以外の付加価値を創り出す
→そのお酒によって家族や身内のご縁が広がる
→つくり手の顔や会話を思い出して、優雅なひとときを作る
→「日本酒好き」を共通項にいろんな人と繋がる。

いつでもどこでもつくり手の顔と考え方がわかるようにする。
→それにより、小さな共感が生まれ、ファンができる
→認知度だけで測られない

酒蔵に遊びに行くという文化を作る。「酒蔵×観光」

●センイル

★必要なのは「好き/応援したい」という熱い想いだけ。
どんな人でもやりたい応援広告/企画/ビジョンを叶えられるようにする。

★小さな成功体験を通して、その人に自信を持ってもらう。
→それによって、明日からその人が生きることに希望を持ってもらう。
「あのアーティストを応援してよかった。サポートしてもらってよかった。」と思ってもらう。

応援(推し)によって世界を変える
→応援された側はその応援広告/イベントをみて、
自分の価値を感じる。明日から頑張ろうという気持ちになる。

応援する側も、自分が推しの役に立っている(社会貢献できている)
という実感を持ち、明日から自信を持って過ごせる。



ちょっとメモベースで走り書きになっていますが、今日のこのnoteを指針に今年も張り切って頑張りたいと思います!

皆様、どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?