訪問介護員の魅力・やりがいとは?

訪問介護員とはその名の通り、在宅で生活している介護が必要な人のもとへ訪問し、ケアを提供する人のことである。日中に訪れケアを行う訪問介護が一般的だが、実はそれだけではない。定期的に訪問してケアすることはもちろん、24時間365日必要な時に随時訪れケアする対定期巡回・随時対応型訪問介護看護というものもある。この2つは働き方が大きく違うため、自分に合う仕事を選ぶことが重要だ。

そんな訪問介護員の仕事だが、介護施設で働く職員とはまた異なる魅力がある。

施設では他の従業員と共に複数の利用者を相手に仕事を行うが、訪問介護であれば利用者1人に対して手厚い介護を行うことができるのだ。利用者にあわせた個別ケアができるため、大勢を相手にするとうまくできなかった人でも、最後まで仕事をやり遂げることができるだろう。

料理や掃除といった身の回りの生活補助を行う際は、これまで生活するうえで培ってきた自分の経験を活かすことができる。これもやりがいの1つだと言えるだろう。

また、訪問介護であれば利用者の育った環境やこれまでのことを知ることもできるため、相手と打ち解けやすくなるともいえる。利用者にとっても、慣れ親しんだ環境でサービスを受けられるのは安心するため、利用者のほうから心を開いてくれ、時には感謝の言葉をくれることもあるようだ。

ヒューマンサービスの仕事において、相手の反応があり人の役に立っていると感じられることは、自分の仕事の成果にもなる。お礼を言われた時、非常にやりがいのある仕事だと思えるに違いない。