マガジンのカバー画像

#毒吐きデトックス

15
日常で発生した私の負の感情を書き殴る内容となります。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

#配慮

そもそもあんまり役所に行くことも無いため、 巷で耳にする「役所の人間なんて」なんて 思ったことすら無かった。 そういった感情の一端に触れた気がした。 私の前職や、 マイナンバー制度での悲しいエピソード。 銀行員目線。財務省が開示する情報をダウンロードし、 社内で整理し、ホームページで開示する。 「かの国を経済制裁対象と設定、  当銀行として該当する国への送金は不可となります」 などと表現することになりますが、 財務省が開示するwordが 使いづらくて仕方がない。Excel

#椅子取りゲーム

うんざりする。 座って静かに買ったばかりの本を読み進めたい。立って読むくらいなら、吊革を掴みじっと耐えるのみだ。色々な人間の疲れが吹き溜まるような、電車という乗り物。車掌や係員の根性と乗客の気遣いで成り立つ、数百円で乗ることができる、稀有なアトラクションだ。 そんな心持ち、仕事帰りの電車、乗り込んだばかりなのに、目の前の端っこの席が空いている。走って取りに行くなど滑稽だ、落ち着いてゆっくりと座った。既に違和感を感じる。右隣の男が肘を突き出し、俯いたままだが、私が席で座り直