マガジンのカバー画像

#血肉

40
日々の出来事を地肉に換える、ノンフィクションです。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

#贅沢

「きのう何食べた?」 ドラマって、ありそうで無い、 非現実的が楽しいから見られるのだと思っていました。 同性愛カップルの日常を、 ふたりのご飯、近所付き合いや家族、 新しい出会い、喧嘩も含め描いていて、 同性愛者に限ったお話しではなく、 あまりにも身近な脚本に、 ただただほっこりする物語だと思います。 「おれのスタンスを理解して行動できないなら、  お前この部屋から出てけ」 と言った回があれば、 「史朗さんって、贅沢だよね。  孫の顔は絶対見せてくれない  って分かって

「いつまでも泣いてちゃダメなんだって」

そんなわけにもいかなくて、うずくまるしか無かったんですよ。 ずっと味方だったじいちゃん。 家族との時間よりも目の前の時間、生活で一杯いっぱいだったりして。 数年ぶりに会った、10歳そこそこの従姉妹は、背中を叩いて言うんですよ。 「いつまでも泣いてちゃダメなんだって」 じいちゃんの言葉だそうです。 人の考えとか想いとか、こうやって繋がっていくというか。 子どもは大事なことこそ覚えていて、大人は何かを言い訳にして忘れます。 もう進んでるんですよ、子どもは。

「伝わってなかったら、言ってないのと一緒」(自己紹介)

はじめまして。中野と申します。友人に勧められましたが、面白いサービスですよね。始めてみます。 自分自身、上京して十数年、友人、人生の先輩方、一般的な物事との感覚や価値観の違いみたいなものを多く感じてきました。 「そんな考え方もできるか」「お前がいいならそれでいいと思う」 有難いことに、肯定されることが多かった自分ですが、大切にしているのは 「伝わってなかったら、言ってないのと一緒」 中学の恩師の言葉です。サッカー中に声出さなかった部活の中での言葉になりますが、勝手に日