ソシオ Ti
タイピング
1:
「特定の条件にだけ適用できるものを、一般化すること」「一般化されたものを、特定の条件に適用できる形にすること(特殊化すること)」の具体例をあげてください。
特定から一般のもの 懐中電灯とかヘルメットとか?わからんわからん
一般から特定のもの 制服とか?🤔
いまいち問われていることがわかんね〜!
ソシオTiムズ過ぎ。
7月23日追記
懐中電灯やヘルメット
懐中電灯は暗い場所で使用するイメージ。なので特定の条件に当てはまると思った。
見回りとか墓守とかが持ってそう。
でも今は緊急時用に一般家庭にもあるから聞かれてることには答えられているのかな?と。
ヘルメットは元々は工事用の物のイメージがあった。
でも、工事以外でも、もしもの時に命を守るものとして通学にも使われてるから懐中電灯に続き特定→一般化に当てはまるのかな?みたいに思った。確信はない。
一般化から特別
制服
今はこれも特別から一般じゃね?と思っている。何を思ってこのときの私は制服を例に出したのか。
学生服を一般化視して、看護服や軍服などの物を特別視しちゃったのかしら。逆な気がする。軍服などが特別で学生服が一般化だな。
え、じゃあ一般化から特別ってなんだ???
あ!浮き輪とかロープとか?!?!手に入りやすい一般の物ではあるがいざという時には救助用の道具として使えるし。こういうことであってる?不安。
2:
「論理的」とはどのようなものだと思いますか?
筋が通っているもの。矛盾が無い。
脳内で組み立てるもの。
あなたの考える「論理的」の定義と、世間一般的な「論理的」の定義は一致していますか?それとも異なっていますか?
世間一般を知らないので比較できない👊
どこが基準なんですか?そもそも論理的に基準はあるのか?
あ〜、私は脳内で組み立てるものだけどもしかしたら周囲に呼びかける(行動する)事が論理的の人もいるかもしれないので異なってる?🤔
わかんないね。
3:
システムや分類、あるいは社会的組織にみられる「階層構造」とはどのようなものですか?「階層構造」という言葉を知らない小学生に言葉の意味を解説するつもりで、具体例を交えて説明してください。
どうしよう。お姉さんもわからないな。
これに詳しい別の人呼んでくるね!
7月23日追記
お城という全体の中で、王様という役割が全体を担っているとすると、執事長やメイド長、料理長とか兵長といった役割の中での長が居て、その下にも執事、メイド、シェフ(パティシエ)、兵士と続くよ!
みんなお城の仲間たちだね🥳✌
あなたは「階層構造」に従う必要があると思いますか?
自分で選択をしてその場に身を置いているときは従う。
やりたくも無いのにほぼ強制的にその役割を渡された場合は大事にならない程度に適当でヨシ!でも結局従ってるね!😉🖐
4:
以下①~⑥のどれか一問に、できるだけ詳しく答えてください。
①「食器セット」と「スプーン」という概念にはどのような関係があると思いますか?
どちらも食に関連している🤔
食器セットはグループ、スプーンは単体のもの。
食器セットは人の口に入りやすい大きさなんだよね。スプーンは取り分ける用にも使われてるからいろんな大きさがある!
5:
情報を構造化して整理する必要性を感じることはありますか?また、そう感じるのはなぜですか
ある! どこで躓いているのかがわかりやすいから。
情報を構造化して整理する方法として一般的によく使われる方法を説明してください。あなた自身の方法というより、世間一般的な方法を教えてください。
データのファイリング
あなた自身は、どのようにして情報を構造化して整理していますか?
メモ機能とか日記
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?