見出し画像

[リスペクト企画]イラストいただきました〜! のうえんちゃんありがと〜〜❤️

自然大好き、畑大好き、地球大好き仲間ののうえんちゃんのリスペクト企画に参加の手を挙げました。


とっても人気なこちらの企画、しばし待つこと。。。。23日間???

先日イラストをお届けいただきました!!!!

もともと、noteを初めてまもなく「100日連続投稿マラソン」の企画に参加しました。100日間連続投稿できたのですが、連続投稿できたのはスキをくださったりコメントくださったり、伴奏してくださる方々がいらっしゃって初めてできたと思っていて、そのお礼をしたいと「#創作墨字お礼祭り」という企画を実施しました。

参加くださったのうえんちゃんの記事を拝見すると、なんと大地と子育て、生きるということがキーワードの記事でした。

つねづね、私が感じている大切なこと。

生きるって何?

私は何もの?

なぜ生まれてきたの?

なぜ生きてるの?

なんのために生きてきた?

なんのために生きていく?

なぜ死んでいく?


ここにまっこうつながっていく部分じゃん!!

と。

そして、子どもとの関わり。

子どもに残せるもの、伝えること、伝えたいこと、伝わること、伝え方。

そもそも伝えることなんてなくて、感じてもらえる環境を用意するのが本当なのかな?

とか、そんなこんなの一番芯の心の部分で共鳴するような記事でした。


のうえんちゃんのすごいところは、頭で考えたり感じたりするだけではなくて実践しているところです。

プラス、科学的な証明を絡ませてるところがびっくり仰天に、尊敬しているのです。(もはや日本語が変ですが、気にしません。。。笑)



創作墨字がメインの私のnoteで、創作墨字の企画(そのあとの企画にも無理に参加くださったのうえんちゃん、ほんとにありがとうなの。)に参加くださったのうえんちゃんの企画に、もう一つ「アリスの物語」このシリーズは今後も続けていきたいテーマです。この番外編で参加させていただきました。アリスの未来Ver.に育てたくて。

その物語に、私が憧れていた感じの

のうえんちゃん、なんでこんなことまでわかるのーーーー?

ってイラストを描いてくださいました。


のうえんちゃーーーーーーん、ほんとにありがと〜〜〜〜❤️

参加記事にもイラスト盛り込んじゃいました!!

のうえんちゃんのイラストがどれだけピッタシしてるかがわかるので、この記事も読んでみてくださいね。(イラストを挿入する位置は変更する可能性あり。)



私の芯のテーマに関わる部分で、心が動いて自主上映を企画したこちらの映画も記事に取り上げてくださって。

奇しくも3.11から10年の節目の年。また大きな地震が東北地方に起きていて。のうえんちゃんがYouTubeから探し出してくれた映画のダイジェスト版も記事に入れてくれました。

これについてはまた別の記事で書きたいと思っているので、こちらではお礼のみとさせていただきます。




のうえんちゃん。

>頂いた日は期しくも私の連続投稿100日目‼️

これもほんとすごい!!

>えにし

確かに!!!!


のうえんちゃんのイラストはぴったしカンカン!!です。

↓    ↓    ↓    ↓

こちらかどうぞ!!みなさんものぞいてみてくださいね。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます! これからもていねいに描きますのでまた遊びに来てくださいね。