【ネタバレ有】Afterglow 3章を語る

誰も読まないだろうけど語りたすぎてnoteに書くことにした。
遂に来ましたバンドストーリー3章第一弾。
正直、
(またギスギスするんだろうな〜普段のイベストみたいなのほほんとしたのが好きなんだけどな〜)
と思いながらその日を迎えたのですが、結論から言うと

大変素晴らしかった。

個人的にAfterglowって、推しバンドランキングをつけるとしたらダントツで最下位なんですよね。(メンバー個々人はみんな大好き)
そんな私がこのストーリーはガルパ史上最高傑作だと思いました。

今回のイベントの特徴ですけど
『明確な敵がいる』ことですよね。
もしかしたらポピパの1章以来かな?

基本的にガルパのバンドストーリーって、メンバーの誰かが個人的な悩みや問題をバンド内に持ち込んで結果的にギスる。
ってのがオーソドックスな流れでしたが、今回はそんな事なく
「こんなに結束力が固いんだよ。信頼しあってるんだよ。成長してるんだよ。だからどんなことがあっても大丈夫だよ〜」って言われてるみたいでしたね。

Twitterとかでサーチしてると、
あのプロデューサーむかつく!
っていう感想をたくさん目にしました。
でも、おじドリたる私の視点からすると、プロデューサーはそんな間違ったことは言ってないと思うんです。
もちろん言い方はアレだし、クリエイターとしたら言ってることはクソof糞なんですが。
商業寄りのイベントなんだったら集客を見込めるバンドを呼ぶのは至極当然のことですし
イベント運営だってボランティアじゃないんで、変に冒険して赤字を出すわけにはいかないんですよね。

というか身近にパスパレという存在がいるのに、Afterglowからはいつまで経っても『商業音楽アレルギー』のようなものを感じてしまいます。(気のせいかもしれませんが)
Roseliaとかはその辺り、少しずつ丸くなってるように思うんですけど。

あ、話が逸れました。

で、あのプロデューサーはBECKの蘭(名前がややこしいw)的な立ち位置になるのかな〜と思ったら割とあっさり退場し、
どちらかと言うと『一人歩きしてしまった噂』と戦うことになるんですよね。

あの辺りなんか今ブシロードが本腰入れて対策してる、インターネットでの誹謗中傷問題っぽいですよね。
終盤のひまりが客ABCに非難されるシーンですが、あの辺りはSNS経由の方がリアルだったと思います。
SNSで反論するAfterglowは見たくないんで物語的にはあれでオッケーなんですけどね。
そもそもアマチュアバンドのベーシストをパッと見で認識できるほどの音楽好きが、あれほど粘着してウダウダ言うのってあんま考えられない笑
まぁ細かいこと抜きにしたら、あそこで蘭やモカが激おこで登場し、巴とつぐが駆けつけてくるシーンはホント最高でした。
マジで感動したわ…

そこからは友希那や香澄との絡みがあり、クライマックスへ
ずっと思ってるんですけど、友希那はホント後輩大好きですよね。
あの手のタイプのキャラにしては珍しい気がします。
蘭ゆきの絡みはほんとエモかった。
蘭ちゃん、これからはもっと素直に慕うんやで。

まぁ言いたいことがまとまらなくなってきたんですが、マジで最高でした。
次はパスパレかハロハピだと思うんですけど、かなりハードル高そうですね。
このクラスのストーリーであることを心から願ってます。
ではでは。

あ、報酬さよつぐイベ俺得すぎましたありがとうございました。
若宮、オメー顔面良くて性格良くて空気も読めて完璧すぎだナ。