推し

こんにちは、いとまです。
タイトルに書いてある通りな感じの記事です。
私の推し(担当)の話を少しだけさせてください。


風間蒼也(ワールドトリガー)

最推し。
身長158センチという成人男性としては小柄な体格ですが、それ以外の努力で得られるものは大体持っているという小型かつ高性能ぶりに数年前の私はどハマりしてしまい、今でも一番好きなキャラクターとして彼を挙げるほどです。強くて賢くて結構出番が多い。あと短髪がかっこいい。風間蒼也のせいで(おかげで?)私はどの次元でも短髪の男性しか勝たんオタクになってしまいました。最近はそこまで夢女子やってはいないけど、やっぱり風間さんを超えるキャラにはまだ出会えてないな〜。ワールドトリガーが大好きだからっていうのもある気はします。思春期に影響受けたものってその後の人生にめっちゃ色濃く反映されるよね……。

大崎甜花(アイドルマスターシャイニーカラーズ)

甜花ちゃん可愛い!好き!
私がシャニマスを知ったきっかけになったのが甜花ちゃんが出てくる二次創作で、当時は正直そこまで甜花ちゃんに惹かれていたわけではなく、「まあ可愛いよね〜」くらいだったんですが、なんとなく新しくソシャゲを始めてみたいなーと思いストアを開いた時にシャニマスの存在を思い出し、二次創作じゃない甜花ちゃんとの出会いを果たしました。シャニマスを始めたての頃の記憶はあんまり残ってないんですが、運命の出会いガシャで甜花ちゃんのP-SSRが出るまで引き直して【BON・BON・DAY】を引けた時のスクショは残ってました。思い出補正もあるけどBON甜ってガシャ演出もコミュの内容もめっちゃ可愛いんですよね。
元々はただシャニマスの曲や絵柄や全体的な雰囲気が好きで作品を追っていただけで担当アイドルがいるわけではなかったんですが、やっぱりアイマスのオタクをやる上では担当アイドルがいた方がいいかもねということで便宜上ではありますが甜花Pを名乗っています。(個人的には担当というよりは推し、プロデューサー目線というよりはファン目線で見ている)
まあでも普通に甜花ちゃんって可愛すぎるので担当を名乗るなら彼女しか考えられないです。もしかしたら今後担当が増えたりするかもだけど……。

土井半助(忍たま乱太郎)

初恋でした。でもどんな人だったかあんまり思い出せない。出番が多くて活躍する場面も多くて他キャラとの関係性も充実してるお兄さんキャラだからかな。なんか土井先生が初恋の人って割と多そうじゃないですか?私だけ?そういや喜三太も好きだったな。喜三太がピンチの時に叫んだらお友達のナメクジが大群でやってきて敵を撃退する回だけ謎に覚えてる。懐かしい〜。


この時点で既に1,000文字以上になってるらしくてビビりました。読書感想文の時とかもっと苦しかったのに。随分と多弁になったもんだ。
気が向いたらまた続きを書いてみようかな。