マガジンのカバー画像

ワーパパがNFTをはじめて人生がかわった話

64
これから仮想通貨投資をはじめようとしている人にとって自分の体験が役に立てばいいなと思っています。 本当に入門編です。体験は本物ですが、情報はざっくりしています。 もっと詳しく…
運営しているクリエイター

#秋だからやってみた

2022年から仮想通貨はじめたいなら

仮想通貨って言葉は知らない人は少なくなっていると思いますが、まだまだ中身のことを分かってて使っている人はいないみたいです。特に日本では。 2021年現在、ビットコインを保有している日本人は人口の10%と言われています。 2017年~2,018年に一度バブルが来て、数万円分が200万まで上がり、その後30万くらいまで下げる、みたいなことがあり、投機として見られていました。 この時は自分はまだ知りもしませんでした。 自分が買ったのは2020年の夏頃です。 コロナ禍で投資

人生やるかやらないかしかないか

この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。 という闘魂アントニオ猪木さんの言葉があります。 NFTに関わり約1年。自分でイラストを描きはじめたのが今年の5月。 7月には博報堂の取材を受けることになり 8月は秋葉原のギャラリーに展示され NFT縁日というNFTイベントに招待されクリエイターとして名前を並べさせていただいた。 10月はNFT秋の芸術祭というイベントに

町内会の秋の収穫祭が思いのほか有益だった

現在(10月23日)、Twitter上で #NFT秋の芸術祭 ということで多くのクリエイターが秋仕様のNFTをoncyberというデジタルの会場に展示しているイベントが開催されています。 僕も出展させていただいてますが、今日は地域の町内会の秋の収穫祭に家族で行ってきました。 これが2つの面で有益で新たな発見があったので記事にします。 ①NFTコレクションを運営していくにあたってのヒント ②うちの子の成長、よく育ってるな です。 そのうちこの記事では①を書いていきます