見出し画像

3-2-2 第2回 小さなラブ&リー農園体験学習・・(2012年11月14日)

〇 農園体験にあたって!
 夏の農園体験を、思い出してくださ~い!
ℚ1,どうして「小さなラブ&リー農園」を作ったのでしょうか。?

ℚ2,この「小さなラブ&リー農園」で、スイカ🍉ボランティアを行ってい
   ます。スイカ・ボランティアとは。?

ℚ3,夏の体験で面白かったこと・おどろいたこと・興味を持ったことは!

〇 秋の農園体験の内容について!
 青空教室で楽しい体験手順を説明してます。手前のお皿に盛りつけているのは、ふかしサツマイモです。

A、イチゴ B、タマネギ、の苗を植え付け(定植)ます。
  ①土作り・事前に有機肥料を散布して、耕します。
写真のように、牛堆肥・ケイフン・米ぬか・とんぷん・カイガラセッカイ・堆肥・もみがら等です。

  ②畝作り。
 鍬(くわ)の使い方は、慣れるまでに時間が必要ですね!これは上手です
 よ!たいしたものです。

 ③マルチング作業
  *薄い・黒いビニールシートで畝をおおいます。このシートの役目は土を保温し根を守る、雑草防止するがあります。

*薄い・黒いビニールの、両サイドを土の中に入れ込みます。
 皆さん丁寧に行ってます

 ④苗取りと選定作業。 ⑤植え付け(定植)作業。
 この苗は、イチゴ🍓ですよ! 根をしっかりと土の中に入れること、植え付けの後は、霜が降りる前にトンネル養生をします。

*下の写真・この苗は、タマネギですよ! 初めてとは。?二人とも指導した通り丁寧に、植え付けてます。たいしたものです。

 
⑥、水やり作業、⑦トンネル養生作業
*ほぼ定植が終わりました。さあ~水やりですよ!  実は、水やり作業は結構難しいです!?   後から見れば、一目瞭然です!?
トンネル養生は写真の右側を見て下さい。定植したイチゴ苗のマルチ全体を、覆うように、半円の棒が・トンネルの骨組みです。

 *無事に定植が終わると・何だか充実感が自然と出てきて、笑顔になって自然に小さな声で♫ 歌が出るのです♪・\(^_^)/♪~!

 ⑧肥料(追い肥)。 ⑨除草・手入れ。~片付け。 
◎収穫・\(^_^)/~♫
・・・これから長い寒い冬を乗り越えて、来年の春から初夏にかけて、イチゴ🍓、タマネギが収穫出来ます。

C、さつまいもの収穫と焼き芋🍠作り、そして・いもぜんざい作りに挑戦⁉

それ~サツマイモ堀だ~

やったよ・これがサツマイモか!?赤いな~(品種はー紅あずま)家に持って帰ろう、持って帰ってもいいんだやね!

さ~て・・焼き芋🍠の準備できたよー!
待って~今・イモの準備してます~!

もっともみ殻を入れようよ、手に持っているのが、サツマイモです。収穫して・洗って・濡れた新聞紙でくるんで・そしてアルミホイルで包みます。これを、火の中に入れます。火の強さにも関係しますが、25~30分程度で焼き芋が🍠出来上がります。\(^_^)/♪

次に、いもぜんざい作りに挑戦しよう⁉

*出来上がりました\(^_^)/♪ 
美味そう・・そう・でなくて!美味しいの😋

😋生まれて初めて食べた・美味しいよ! おかわり😋・おかわり!

*「イチゴ🍓 と タマネギの植え付けて作業の 農園体験」出来ました。
 見て下さい・すごいでしょう! やったね!

楽しかった・みんなで一緒に、農園体験成果と一緒に、写真を撮りました。

いいね!・・後は・筑波山です。
今日は、皆さんと一緒に楽しく過ごすことが出来ました。ありがとう!
皆さん・農園体験学習いかがでしたか!? 春が楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?