見出し画像

UAF(アスキラ)因子周回

ダート含む因子周回(GⅠ24戦含む30戦程度)

UAF Ready GO! ~アスリートのキラメキ~(UAF/アスキラ)の育成が面白くて遊んでいます。無料ガチャ期間が終わるまで本育成ができないので、因子周回について、メモ代わりに投稿。もっと良いやり方があったら教えてください。

マイル・中・長・ダート適性キャラの因子周回スケジュール

■基本方針
シニア前半までは15勝を意識。最後は15勝~13勝を目標。
3ステ1100↑2ステ600↑(サポカによって変わる)、スフィアが1つ400↑が完成形。
都留岐涼花は無凸でも入れたい。理由:お出かけで回復+練習レベルアップが強い。序盤巧者と末脚の因子用のスキルが獲得できる。

実際に因子周回した娘たち。サポカはスピ1、パワ1、賢さ1、根性2、都留岐。欲しい白因子と青因子に合わせて変えられるはず。

●ジュニア
絆・ヒント優先、なるべく3枚あるやつを踏む。
友人起動後に追いかける必要はない。
相談は、凹んでいる練習レベルを上げるのに使いたい。
デビュー前は体力的に、おやすみ→相談が2~3回できる。

●デビュー後
レース後に1度相談を使う。
赤が続いていたら、黄か青の足りない練習レベルに合わせて変更。
引き続き絆・ヒントを追いながら、黃>赤=青くらいのイメージで起動。
おやすみ→相談をもう1回。12月前後半はレースなので、残さないように使う。

●クラシック
3月後半までに相談2回を使い切る、練習レベルをクリアできるように合わせる→皐月→練習(相談・赤起動が好ましい)→NHKマイル→ダービー→回復→宝塚→
JPD→練習(相談・黃or青)→回復→練習(相談・黃or青の足りない方)→回復→練習(相談)→南部杯→菊花→エリ女→マイルC→チャンピオン→有馬or大賞典
15勝に足りなければ南部杯をシニアに回して調整

●シニア
練習(相談)→肌荒れのときは保健室・それ以外回復or練習→川崎→フェブ→練習(相談)→大阪杯→練習(相談)→春天→ヴィクマ→回復→安田→帝王賞

(SSを3ステor2ステにするのか、どの色に寄せて、因子に入れたいかを考え始める。)

練習(相談・ステータスが良ければ因子に入れたい色に寄せていく)→回復→練習(相談)→練習→回復→練習(相談)→練習or南部→秋天→JBCクラ→ジャパンカップ→回復(URAに3回練習踏めるだけ回復)→有馬or大賞典

●URA
SSを3ステor2ステ妥協するかの最終決定。
ステ目標が達成できそうであれば、相談は因子に入れたい色に寄せる。
練習(相談)→レース→練習(相談)→レース→練習(相談)→レース→
【終了】

※【育成メモ】黄色はスピード、ヒント多めに欲しい時。赤色は満遍なく伸ばすorスキルポイントorステはOKの時。青色はスピ以外のステを伸ばしたい時。
※【因子】UAFフリーが黄色(根性・スキp)、UAFファイトが赤色(パワー・スキp)、UAFスフィアが青色(スピード・スキp)
※保健室はやる気を気にしない方針であれば、合宿で回復するので気にしない。
※1月前半で保健室は非推奨。理由:お出かけ・レースなどとは違い、練習レベルアップの恩恵がない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?