見出し画像

インドNifty50(^NSEI)RAINBOWCOLOR Log Chart 分析

At close:22,493.55P(19.50P)
インドNifty50Logチャートからは上昇余力は残していますが割安にはほど遠く長期、中期、短期とも高値警戒(Pink Color)に入りだしています。
インドNifty50Logチャートでは2021年10月10日終値18,338Pで高値をつけ調整に入ったレベルにはまだ達していませんので今回同じレベルまででは23,000-23,250P程度になります。
調整に入った場合には長期、中期目線では1バンド分下げてとまる傾向がありますので20,000Pが目安になります。

長期目線2007年9月17日から2024年3月7日
(上がNifty50日足、下がNifty50日足RAINBOWCOLOR Logチャート)
中期目線2015年1月2日から2024年3月7日
短期目線2023年1月2日から2024年3月7日
2010年以降のNifty50の500日単純移動平均線(Red)18,469Pで下げ止まる習慣
【参照サイト】
https://finance.yahoo.com/quote/%5ENSEI/history
【Libraries: 必要なライブラリー】
import yfinance as yf
import pandas as pd
import numpy as np
from matplotlib import pyplot as plt
from matplotlib.dates import DateFormatter
from datetime import date, timedelta
import datetime
【動作環境】
OS : Windows10
Python
jupyter notebook
【jupyter notebookの内容】
2007年-最新のNifty50RAINBOWCOLOR Log Chart(期間は独自に自由設定可)
2015年-最新のNifty50RAINBOWCOLOR Log Chart(期間は独自に自由設定可)
2023年-最新のNifty50RAINBOWCOLOR Log Chart(期間は独自に自由設定可)
2007年-最新のNifty50単純移動平均線(期間は独自に自由設定可)
Python初心様向けにこの記事で使用しましたRAINBOWCOLOR Log Chartを販売させていただきます。Pythonをまったく経験ない方でも動かせるようになります。
ご利用までの流れになります。
Windowsに仮想環境構築
Pythonは指定のバージョンをダウンロード
jupyter notebookは指定のバージョンをダウンロード
指定のモジュールのインポート
RAINBOWCOLOR Log Chartをコピーかダウンロード
RAINBOWCOLOR Log Chartはtickerコードの入力だけで動きます。
よろしくお願いいたします。

ここから先は

0字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?